2012年01月14日

いなば4

地図:神奈川県伊勢原市岡崎4805-3
駐車場:店より平塚側の駐車場内5台
営業時間:11:30〜14:00 17:30〜23:00 日曜22:00
電話番号:0463-92-3377
定休日:木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

とんこつ醤油と淡麗塩の2本立て。いなばに行ってきました。前回淡麗塩ラーメンを食べてます。

外観



メニュー
塩を筆頭にとんこつ醤油の構成は変わらずですがそれぞれにトッピング等で種類をつけてきましたね。他につけ麺も始まってて豚骨醤油つけ麺が750円、節つけ麺が800円で提供されてます。

メニュー2
裏面にはアルコールとサイド。餃子は6個入りのほうがお得みたい。

卓上
卓上には餃子用のほかに胡椒、にんにく、豆板醤。

豚骨醤油らーめん・味玉・油少なめ¥750+チャーシューライス¥300
豚骨醤油・味玉+チャーシューライス
前回訪問時にメニューにご飯に対するこだわりを見たんでチャーシューライスも。

スープ
口に含むとまず感じるのは濃厚な動物系。あとに強めの醤油が追いかけてきます。濃い味であるのに尖ってないのはダシがしっかりしてる証拠なんだろうなぁ。家系とは違いますが美味しいですよ。コレ。

麺
麺は角断面の中太ストレート。かなり固めでごわごわ一歩手前くらいの固ゆでです。いや、ごわごわって言っちゃってもいいのかも。この太さにこの固さだと小麦っぽさが際立ちますね。

チャーシュー
チャーシューは小ぶりながら厚みのしっかりしたロースが1枚。さくっと噛み切れる柔らかさで程よい味が染みてます。

ほうれん草
ほうれん草は地元伊勢原産朝採れだそうで。オープン当初とは明らかにものが違います。これは増しとけば良かったな〜。小松菜を入れても100円だもん。

味玉
デフォで半個入ってるんで1.5個になった味玉。塩気控えめながらダシはしっかり。黄身が大きいためか玉子自体の味も濃いように感じました。

チャーシューライス
甘辛のタレがしっかり染みこみ噛むと肉の繊維がほぐれる食感のチャーシューも大変に美味しいですが特筆すべきはコメの旨さですね。濃い味付けのチャーシューをガシッと受け止めてタレに負けない甘さを発揮します。これは1度食べて欲しい。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆★
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆☆
    ライス:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

オープン当初はシンプルすぎるメニュー構成だったんですが選ぶ楽しさも増えました。
ここは調理の土台がしっかりしたお店ですね。定期的に訪れたいと思います。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ジーザス   2012年01月14日 21:34
実は今日、病院帰りに寄ってみました(^O^)!。
豚骨醤油チャーを食べてみましたが チャーは美味しいですね(^_^)v。
醤油ダレに もう一工夫あれば グッと…の印象でしたが 美味しく頂けました(^.^)!
2. Posted by 犬   2012年01月15日 16:27
ちょっと前に、土曜の夜に行ったときには
店主さん一人しかおらず調理から接客まで全部やってたのでちょっと心配でした
今はどうなんでしょう つけ麺始めるのを見ると余裕が出来たのかな
3. Posted by tetsu   2012年01月16日 19:11
>>ジーザスさん
動物系の濃度が高くてタレが引っ込んでるカンジがしますよね。
私的にはそんじょそこいらの家系より全然美味しいと思いました。
4. Posted by tetsu   2012年01月16日 19:12
>>犬さん
私が行ったときにも店主さんお一人で忙しそうにされてました。
助手さん辞めちゃったんですかね?一人じゃ大変だと思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔