2012年01月15日
カムイ
地図:神奈川県足柄上郡開成町吉田島368
駐車場:店の裏の月極め駐車場内3台
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜26:00
電話番号:0465-83-3133
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
札幌ラーメンを看板にするお店です。カムイに行ってきました。
駐車場:店の裏の月極め駐車場内3台
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜26:00
電話番号:0465-83-3133
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
札幌ラーメンを看板にするお店です。カムイに行ってきました。
メニューはシンプルで各種ラーメンにライスと餃子。トッピングは無いんですね。
調味料はカウンター台の上に用意されてます。
味噌ラーメン¥700
札幌ラーメンらしく鉄鍋調理スタイルでした。
オーソドックスではあるんですがしっかりしたダシにしっかりとした味噌。基本の部分でレベルの高いスープです。これは飽きの来ない味でしょうね。
麺は平打ち気味の中細縮れ。この手の麺にしては加水率低めでしょうか。ちょっと柔らかめな茹で加減ですがスープに馴染む感じがして嫌いじゃないです。
札幌ラーメンだとチャーシューが入らないことも多いですがこちらではしっかりしたのが入りますね。柔らかく薄味でも噛むと肉の旨さが染み出ます。
炒め野菜はもやしにたまねぎ、にんじんなど。チャーシューが入るんですが炒め野菜にも挽肉が混じってます。メンマはクセ無く甘めな濃い味付け。個人的にはコーンはスープに与える影響が強いんでいらない派なんですがこのスープには合ってました。スープがしっかりしてる証拠かな。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
どうでもいい話なんですがやたらと店内に貼られた色紙が気になりました。
悉くが知らない人だったんですが、まぁ、きっと有名人なんでしょうなぁ。
調味料はカウンター台の上に用意されてます。
味噌ラーメン¥700
札幌ラーメンらしく鉄鍋調理スタイルでした。
オーソドックスではあるんですがしっかりしたダシにしっかりとした味噌。基本の部分でレベルの高いスープです。これは飽きの来ない味でしょうね。
麺は平打ち気味の中細縮れ。この手の麺にしては加水率低めでしょうか。ちょっと柔らかめな茹で加減ですがスープに馴染む感じがして嫌いじゃないです。
札幌ラーメンだとチャーシューが入らないことも多いですがこちらではしっかりしたのが入りますね。柔らかく薄味でも噛むと肉の旨さが染み出ます。
炒め野菜はもやしにたまねぎ、にんじんなど。チャーシューが入るんですが炒め野菜にも挽肉が混じってます。メンマはクセ無く甘めな濃い味付け。個人的にはコーンはスープに与える影響が強いんでいらない派なんですがこのスープには合ってました。スープがしっかりしてる証拠かな。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
どうでもいい話なんですがやたらと店内に貼られた色紙が気になりました。
悉くが知らない人だったんですが、まぁ、きっと有名人なんでしょうなぁ。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by サラ 2012年01月16日 10:07
いつも拝見させていただいておりますが
コメントは初めてさせて頂きます。
突然で申し訳ありませんが
小生のブログへリンクを貼らせていただきたく
コメントさせて頂きました。
これからも楽しみにしております。
では
コメントは初めてさせて頂きます。
突然で申し訳ありませんが
小生のブログへリンクを貼らせていただきたく
コメントさせて頂きました。
これからも楽しみにしております。
では
2. Posted by tetsu 2012年01月16日 19:28
>>サラさん
初めまして。コメントありがとうございます。
当ブログはリンクフリーとさせていただいております。
お断りする理由が何もございませんのでご自由にどうぞ。
駄舌の身で駄文を晒しておりますがご愛顧いただければ幸甚です。
初めまして。コメントありがとうございます。
当ブログはリンクフリーとさせていただいております。
お断りする理由が何もございませんのでご自由にどうぞ。
駄舌の身で駄文を晒しておりますがご愛顧いただければ幸甚です。