2012年01月22日
十勝屋
地図:神奈川県小田原市鴨宮252
駐車場:店舗近隣『さがみ信用金庫』と提携 30分無料 30分を超える場合は申告
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜26:00 日祝11:30〜14:00 18:00〜24:00
電話番号:0465-49-1612
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
北海道味噌ラーメンの専門店です。十勝屋に行ってきました。
前回は辛味噌らーめんに味玉で食べてます。
駐車場:店舗近隣『さがみ信用金庫』と提携 30分無料 30分を超える場合は申告
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜26:00 日祝11:30〜14:00 18:00〜24:00
電話番号:0465-49-1612
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
北海道味噌ラーメンの専門店です。十勝屋に行ってきました。
前回は辛味噌らーめんに味玉で食べてます。
店に入って右奥にある券売機。サイドにはザンギや豚丼などがありますがラーメンは基本的に味噌ラーメン1本勝負とシンプルな構成です。
卓上は餃子用に胡椒に一味とこれまたシンプル。
味玉味噌らーめん¥800
前回は辛いのにしたんで今回は基本のにしてみました。
甘く優しい口当たりなのにしっかり味噌を感じるベジポタスープ。煮溶けた野菜なんでしょうね、ザラッとした重量感があります。
麺は中太の縮れ。スープが濃厚で絡みはばっちりなんですがこの太さのおかげで麺の存在感も損なわれません。プリッとした歯応えでツルツルした食感です。
炒め野菜にスープを合わせる札幌スタイルなんですが野菜のシャキシャキ感は失われず。もやしにキャベツはシャキシャキですが玉ねぎだけはしっかり火が通ってて甘さが際立ちます。挽肉がたっぷりでチャーシューが無くてもお肉的な満足感は十分です。
味玉は、ありゃりゃ、ほぼ固ゆでで濃い味付けは感じるものの黄身が固くてそっけなく感じました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:−
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
接客は申し分なし。駐車場は近隣の銀行の駐車場が面倒なく使えて車派である俺には利便性が高く、
もちろん美味しいラーメンと非の打ちどころがないお店なんですが、種類が少ないのがちょっと難かなと。
ベースのしっかりしたスープなんで次なる可能性を模索すれば集客アップにつながるような気がします。
卓上は餃子用に胡椒に一味とこれまたシンプル。
味玉味噌らーめん¥800
前回は辛いのにしたんで今回は基本のにしてみました。
甘く優しい口当たりなのにしっかり味噌を感じるベジポタスープ。煮溶けた野菜なんでしょうね、ザラッとした重量感があります。
麺は中太の縮れ。スープが濃厚で絡みはばっちりなんですがこの太さのおかげで麺の存在感も損なわれません。プリッとした歯応えでツルツルした食感です。
炒め野菜にスープを合わせる札幌スタイルなんですが野菜のシャキシャキ感は失われず。もやしにキャベツはシャキシャキですが玉ねぎだけはしっかり火が通ってて甘さが際立ちます。挽肉がたっぷりでチャーシューが無くてもお肉的な満足感は十分です。
味玉は、ありゃりゃ、ほぼ固ゆでで濃い味付けは感じるものの黄身が固くてそっけなく感じました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:−
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
接客は申し分なし。駐車場は近隣の銀行の駐車場が面倒なく使えて車派である俺には利便性が高く、
もちろん美味しいラーメンと非の打ちどころがないお店なんですが、種類が少ないのがちょっと難かなと。
ベースのしっかりしたスープなんで次なる可能性を模索すれば集客アップにつながるような気がします。