2012年02月04日

酒風呂(しゅぷーる)4

地図:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1315-12
駐車場:店の横4台
営業時間:11:00〜14:00 18:00〜翌2:00 日11:00〜24:00
電話番号:0465-84-5030
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

同名の居酒屋のラーメン専門業態店。博多ラーメンのお店です。酒風呂に行ってきました。
前回博多らーめんに味玉で食べてます。

酒風呂外観


酒風呂券売機
博 多ラーメンを前面に押し出してるお店なんですが博多豚骨1本勝負ってわけでもなくアレンジを加えたメニューも用意されてます。定食がかなりお得ですね。麺の固さは粉落としからヤワまで6段階から指定可能、は、別に珍しくも無いんですが辛さのトッピングも 無料になっててこちらは5段階から選べます。辛党さんは要チェック。

酒風呂卓上卓上には博多系定番の紅生姜や高菜のほかに漬物までが食べ放題。もちろん替え玉用の元ダレも用意されてます。






酒風呂パスポート食 券を渡すとかなり長い期間内で何度でも100円トッピングが一品無料になるパスポートを貰いました。訪問日から換算すると2ヶ月以上有効です。





濃厚魚介醤油ラーメン・麺固め¥750
濃厚魚介醤油ラーメン
海苔の上に魚粉が乗るいかにもスタイル。味玉はデフォで入ります。

スープ
豚骨魚介ではあるんですが魚介、特にカツオを強く感じます。サカナ風味の和風スープなんですがあっさりになりすぎずに濃厚さを保ってるのは豚骨がしっかりしてるからなんでしょうね。

麺
麺は中太ストレート。基本の博多ラーメンとは麺が違うんですね。そうとは知らずに固め注文したんですがガシッと歯応えで結果オーライだったかなと。

チャーシュー
チャーシューはやや小ぶりながらもしっかりとした厚みがあって食べ応えがあります。醤油の濃い味付けがされててご飯が欲しくなる美味しさ。

野菜
もやしはシャキシャキポキポキ、きくらげはクキクキと歯応えのバリエーションいろいろ。魚粉はサカナスープの風味を更に強くするんですが少しずつ混ぜたほうが変化があって面白いです。

味玉
味玉はとろとろながらも流れ出ない程度のナイスな半熟にしっかり濃いめの味付けです。チャーシューと味玉でオリジナル丼なんてのも面白そう。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆★
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★ 
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆★
   雰囲気:☆☆☆☆

やっぱり調理が確かなお店ですね。居酒屋からの出店ということもあって接客態度も申し分なし。
この近辺での仕事ももう終わりかけなんですがなんとか海老のは食べてみたいと思います。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 松田町 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ラーメン面   2012年02月05日 13:26
5 いつも楽しみに読ませてもらってます。 私も昨日行って来ました。 美味しいですよね!!
2. Posted by tetsu   2012年02月09日 20:26
>>ラーメン面さん
コメントありがとうございます。

おそらくは何を食べても外れの無い店ではないかと。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔