2012年03月17日
樹
地図:神奈川県藤沢市辻堂2-1-6
駐車場:無し(周辺にコインP有)
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜25:30 土11:30〜14:00 18:00〜25:00
電話番号:0466-34-6241
定休日:木曜昼営業 日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
辻堂駅前の通りにあるラーメン屋さんです。樹に行ってきました。
駐車場:無し(周辺にコインP有)
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜25:30 土11:30〜14:00 18:00〜25:00
電話番号:0466-34-6241
定休日:木曜昼営業 日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
辻堂駅前の通りにあるラーメン屋さんです。樹に行ってきました。
コメントでお勧めいただいての訪問です。コメントをいただいた当時は湘南方面には休日にしか行くことが出来ず日曜定休がネックになってしまい随分と時間が経ってしまいました。
メニューは醤油を基本に味噌、取って付けたように塩も用意されてます。基本のラーメンはリーズナブルですがトッピングするとちょっとお高めな値段設定。大盛り200円も強気ですかね。
びっくりしちゃうのがお寿司メニュー。隣のお寿司屋さんのメニューも注文出来ちゃいます。需要あんのか?
卓上はこんなカンジ。
ラーメン¥550
ま、とりあえずはメニュートップですかね。無難にラーメンを注文しました。
少しの背脂が浮いたスープはまろやかな旨みと適度な醤油。突出したものは感じないんですがじんわり美味しいですね。
麺は中太ほぼストレート。もちもちな食感でスープをよく吸います。
チャーシューは脂身多めのロースが1枚。かなりの厚切りでしっとりとした柔らかさ。時間をかけて煮込んでるのが分かります。スープに浸して温めてから食べるほうが良さげです。
メニューは醤油を基本に味噌、取って付けたように塩も用意されてます。基本のラーメンはリーズナブルですがトッピングするとちょっとお高めな値段設定。大盛り200円も強気ですかね。
びっくりしちゃうのがお寿司メニュー。隣のお寿司屋さんのメニューも注文出来ちゃいます。需要あんのか?
卓上はこんなカンジ。
ラーメン¥550
ま、とりあえずはメニュートップですかね。無難にラーメンを注文しました。
少しの背脂が浮いたスープはまろやかな旨みと適度な醤油。突出したものは感じないんですがじんわり美味しいですね。
麺は中太ほぼストレート。もちもちな食感でスープをよく吸います。
チャーシューは脂身多めのロースが1枚。かなりの厚切りでしっとりとした柔らかさ。時間をかけて煮込んでるのが分かります。スープに浸して温めてから食べるほうが良さげです。
脇にはさやえんどうと甘めのメンマ、乾燥ものであろうワカメが入ります。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆★
派手さはないですが飽きのこなそうな1杯で生活圏にあればちょいちょい行きたくなるかも。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆★
派手さはないですが飽きのこなそうな1杯で生活圏にあればちょいちょい行きたくなるかも。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Say-Z 2012年03月18日 08:47
辻堂住民なもので、以前電車通勤していた時はよく樹に行ってました。
仰られている通り、本当に派手さは無いですが、美味しいですよね。ボリュームもわりとありますし。
塩ラーメンもメニューになった様子ですので、今度久しぶりに行ってみます!
お寿司は・・・頼んでる方、見たことございません・・・。
仰られている通り、本当に派手さは無いですが、美味しいですよね。ボリュームもわりとありますし。
塩ラーメンもメニューになった様子ですので、今度久しぶりに行ってみます!
お寿司は・・・頼んでる方、見たことございません・・・。
2. Posted by sune-ke 2012年03月19日 00:47
ここで大盛り頼むと、麺が2倍になるので注意しないといけません。値段もそう考えれば妥当なのかと。
私はここの辛ネギ味噌が好きです。
私はここの辛ネギ味噌が好きです。
3. Posted by tetsu 2012年03月27日 20:37
>>Say-Zさん
リーズナブルな1杯で地元の方に愛されてるお店との印象を持ちました。
塩がメニューになったのは最近なんですかね?少しはお役に立てたんでしょうか。
お寿司は・・・永遠の謎になりそうですね(笑
リーズナブルな1杯で地元の方に愛されてるお店との印象を持ちました。
塩がメニューになったのは最近なんですかね?少しはお役に立てたんでしょうか。
お寿司は・・・永遠の謎になりそうですね(笑
4. Posted by tetsu 2012年03月28日 18:34
>>sune-keさん
あ、麺が2倍ですか。それなら妥当ですね。中盛りが欲しいところかも。
よく調べずに行ったんで分からなかったんですが味噌が人気なんでしょうか。
あ、麺が2倍ですか。それなら妥当ですね。中盛りが欲しいところかも。
よく調べずに行ったんで分からなかったんですが味噌が人気なんでしょうか。