2012年03月18日

麺房’s4

地図:神奈川県大和市つきみ野5-18-1
駐車場:店の横10台
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜25:00 土11:00〜23:30 日祝11:00〜22:00
電話番号:
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

とんこつ醤油と鶏白湯に担担麺と3枚看板のお店です。麺房’sに行ってきました。

外観


券売機
メニューはとんこつ醤油を筆頭に鶏白湯と坦々麺。豚骨のほうは数量限定のこってりと普通のとで差別化がされてますね。ちょっと基本が分かりにくいメニュー構成ではあります。ランチタイムには小ライスが無料のサービスが。

卓上
卓上には醤油ダレが常備。濃い方向になら調整できます。珍しいな、と思ったのが生姜が常に置かれててニンニクは申告制だってこと。逆のお店はけっこう見るんですけどね。

こってり醤油豚骨・油少なめ¥750+煮玉子醤油¥100
こってり豚骨醤油+煮玉子醤油
よく分からないんでなんかお店おススメっぽいのを頼んでみました。

スープ
こってりとついたスープはその名の通りに濃厚で豚骨の旨みががっちりと出てます。臭みのほうは皆無でいい部分の豚骨風味を感じますね。いや、旨いな。

麺
麺は中太やや縮れ。かなり固めな茹であがりでごわごわした強い歯応えがあります。

チャーシュー
チャーシューはかたまり状態なのが1個。寂しげに見えましたが食べた感はそれなりにあります。

メンマ
メンマは極太。独特のにおいがちょっとありましたが悪くはないです。ほうれん草は冷凍ものかな。半熟のゆで玉子が半分入るのは見た目にもボリューム的にもいいですね。

味玉
醤油の味玉は見た目どおりにしっかり味。ちょっと茹でるのに失敗してますが味のほうには影響なしかと。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆★
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆ 
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

大きな構えのお店で正直大して期待しないで入ったんですがいやいや美味しかったです。
なんとなくですがここではこってり系が良さそうな。次は坦々麺あたりを食べようかな。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 大和市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔