2012年03月21日
センター北郎
地図:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-15
駐車場:無し(店の向かいにコインP)
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00 日祝11:30〜20:00
電話番号:045-913-9794
定休日:水曜日 木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
センター北駅すぐ近く。二郎インスパイアのお店です。北朗に行ってきました。
駐車場:無し(店の向かいにコインP)
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00 日祝11:30〜20:00
電話番号:045-913-9794
定休日:水曜日 木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
センター北駅すぐ近く。二郎インスパイアのお店です。北朗に行ってきました。
メニューはラーメン・つけ麺・汁無しと二郎インスパイア1本勝負。トッピングやサイドに変わったのがありますね。売り切れではありましたがたこ焼きなんて初めて見ました。
卓上に貼ってある用語集とか。食券を渡す際に訊ねられたんで「普通で」と答えときました。
卓上にはカラメのタレも。自由に濃くすることができます。
トロ玉入りラーメン(小)¥740
『普通で』頼むとにんにくとか入らないんですね。
油の多いスープは豚と醤油がクッキリとしてこってり甘辛。とりあえず卓上のタレは必要なかったです。
麺は平打ちで細かい縮れが入ってます。ごわごわとは言わないまでもかなり固めな歯応えです。
提供直前にタレにくぐらされるチャーシューはロースの厚切りが2枚。なんですが、天地返しをやった後に食べたんでタレの味はよく分からず。ま、スープの味が濃いんでそれでも美味しかったですけど。
野菜はゆでたてもやしとキャベツでポキポキのシャキシャキ。この手の野菜としてはキャベツの割合が多いように感じました。
トロ玉は固めの温泉玉子。これは黄身が麺に絡むくらいのほうが嬉しいかも。
あらよっと。一味を追加しつつ完食です。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
二郎経験値が少ないんであまり多くは語れないですが満足度は高かったです。
大きいコインパーキングが店の向かいにあるし駅近なんで行きやすいのもポイントかな。
卓上に貼ってある用語集とか。食券を渡す際に訊ねられたんで「普通で」と答えときました。
卓上にはカラメのタレも。自由に濃くすることができます。
トロ玉入りラーメン(小)¥740
『普通で』頼むとにんにくとか入らないんですね。
油の多いスープは豚と醤油がクッキリとしてこってり甘辛。とりあえず卓上のタレは必要なかったです。
麺は平打ちで細かい縮れが入ってます。ごわごわとは言わないまでもかなり固めな歯応えです。
提供直前にタレにくぐらされるチャーシューはロースの厚切りが2枚。なんですが、天地返しをやった後に食べたんでタレの味はよく分からず。ま、スープの味が濃いんでそれでも美味しかったですけど。
野菜はゆでたてもやしとキャベツでポキポキのシャキシャキ。この手の野菜としてはキャベツの割合が多いように感じました。
トロ玉は固めの温泉玉子。これは黄身が麺に絡むくらいのほうが嬉しいかも。
あらよっと。一味を追加しつつ完食です。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
二郎経験値が少ないんであまり多くは語れないですが満足度は高かったです。
大きいコインパーキングが店の向かいにあるし駅近なんで行きやすいのもポイントかな。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by K 2012年05月06日 21:52
北朗は二郎系にしてはものすごく麺が細いですよね
後、ニンニクは4枚目の写真のタレの隣にある器の中にあります!
後、ニンニクは4枚目の写真のタレの隣にある器の中にあります!
2. Posted by tetsu 2012年05月07日 19:00
>>Kさん
そうですね。二郎インスパとしては細めかも。
卓上のニンニクに関しては書き忘れました。
フォローありがとうございます。
そうですね。二郎インスパとしては細めかも。
卓上のニンニクに関しては書き忘れました。
フォローありがとうございます。