2012年05月05日

きんか本舗5

地図:神奈川県厚木市元町7-13
駐車場:店の横の路地を入って右に2台近隣河川敷無料駐車場利用可(周辺にコインP有)
営業時間:11:00〜21:00
電話番号:046-240-6401
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

きんかどうのネクストブランド。たんめんを看板にするお店です。きんか本舗に行ってきました。
前回クリームシチューたんめんに溶き味玉子で食べてます。

外観



駐車場案内
駐車場に関しておさらい。お店の隣の床屋さんの横の路地を入ってすぐ右に2台分の駐車場が確保されてます。いっぱいだった場合でも近くに市の河川敷駐車場があり無料で使用可能。お店近くの信号付近には有料のコインPがあります。

ここでーす。
お店の駐車場はこちらになります。たぶん間違えようがないかと。

券売機
基本のたんめんに看板メニューとまとたんめん以外は全てが期間限定なんじゃないかと思えるメニュー構成です。ここら辺は店長さんの遊び心と飽きさせない工夫なんでしょうね。現在は違うメニューが用意されてるかもしれません。

麺について
麺は太麺と細麺から選ぶことになります。辛み追加で追加料金を取るお店が多いですがこちらでは全ての麺メニューで自由に辛さを選ぶことができます。ちょっと店長さんとお話したんですが改めて写真を見て揚げ麺に気付きました。どんなんだろう?

卓上
卓上には揚げねぎにタバスコや辛みが強そうな唐辛子が個性的。とはいえどのメニューも完成度が高く気付けば食べ終えてるんであんまり使ったことがないんですけど。

ブラックとまと・太麺¥850+半熟味玉子¥100
ブラックトマトたんめん+味玉
1番人気のアレンジメニューですね。なみなみスープの朱色に黒の対比がキレイ。

スープ
あっさりしつつ旨みがたっぷりなトマトのスープにマー油の油っぽさと香ばしさが更なるチカラを加えてますね。トマトはトマトとして存在し、そこに鉄鍋ファイヤー調理の炒め野菜の旨み、マー油のこってり感と香ばしさが深みを与え重層的な美味しさを奏でてます。

麺
麺は太麺選択。ここはスープにチカラがあるんでいつも太麺にしちゃいます。ツルツルした表層にしっかりした歯応えで縮れ麺が喉を通るカンジはもはや快感。強いスープに負けない存在感があります。

野菜
高火力ファイヤー調理で炒められた野菜はシャキシャキ感を残しつつも旨みをスープに与えます。何よりボリュームが凄いですね。美味しいスープは残したくないんですがあまりの量にお腹いっぱいになってスープ完飲に至りません。申し訳ない気分になります。

味玉
嬉しいことに味玉復活。ってか、前の味玉より美味しくなってんじゃねえの?コレ。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:−
     味玉:☆☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆☆

今回も非常に満足させていただきました。行くたびに新鮮な驚きがあるお店です。


t_ssk_tak_papa at 14:00│Comments(20)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ai   2012年05月06日 03:07
久しぶりにトマトたんめん食べたくなりました〜♪

行きたいお店がいっぱい
2. Posted by tetsu   2012年05月07日 18:40
>>aiさん
ブラックもまた違ったカンジで美味しかったですよ〜(^-^)

そういえば明かり家でもトマトやってました。洋風で面白かったでーす。
3. Posted by 福耀   2012年05月11日 13:16
日清もびっくり!!!
リアルシリーズやってました。
・リアルチリとまとヌードル(発売中)
・リアルカレーヌードル(近日発売予定)
・リアルシーフードヌードル(近日発売予定)

流石、店長やりますなー
4. Posted by もょもと   2012年05月12日 05:28
ちょっと前に行ったんですが
味、ボリューム、接客、値段(ボリュームを考えたら十分安いでしょう)全てがハイレベルなお店ですね!
デフォのたんめんも美味しかったし、トマトもカレーも美味しかった。
行く度メニューが変わってるんでいつ行っても楽しめそう

店長さん(かな?)の接客がホント親切で、いい店だなあと思います
5. Posted by うずら   2012年05月14日 16:58
限定メニューでオムとまとたんめんが始まりましたよ!
厚木はハイレベルなお店が多いですが総合的なトップはこの店だと思ってる自分がいます
6. Posted by tetsu   2012年05月18日 19:37
>>福耀さん
なんだかまた面白そうなのやってますねぇ〜。
こちらに関してはホントにネタになりますね(笑
7. Posted by tetsu   2012年05月18日 20:03
>>もょもとさん
好奇心旺盛で挑戦を怠らない店長さんは本店のDNAを継ぎつつも
更に昇華させてるように思います。なかなかこうは出来ないですよ。
何よりも客をしっかり見て、より楽しんでもらいたいと邁進する姿勢は
接客業に携わる方の鑑といっても過言ではないかと思います。
8. Posted by tetsu   2012年05月18日 20:12
>>うずらさん
どうやら始まってるみたいですねぇ。オムとまと。食べてみたいです。
私的には総合的なトップが複数ありますがこちらもその中の一つです。
9. Posted by ぶち   2012年05月19日 13:06
5 いつも楽しく拝見しています。
店主さんがFacebookで限定メニューを紹介していますよ。
お店に行く前に写真で見られるので重宝しています。
店主さんは、きんかどうの社長さんだったんですね。
10. Posted by もょもと   2012年05月21日 23:11
リアルカレーヌードル食べてきました。
一口食べて「あ…!確かにカレーヌードルだ!」というある種の感動が…w
tetsuさんが行かれた時のメニューとはガラっと変わっていて、改めて商品企画の回転が凄いなあと思いました。
自分が行った時には揚げ麺の張り紙?がなかったような気がします。気になるなあ
11. Posted by tetsu   2012年05月24日 12:47
>>ぶちさん
コメントありがとうございます。

Facebookでご紹介されてたんですね。初めて知りました。
てっきり社長さんが別にいるのかと思ってたんですが
こちらの方が社長さんでしたか。Facebookもチェックしたいと思います。
12. Posted by tetsu   2012年05月24日 13:06
>>もょもとさん
安っぽくないカレーヌードルといったところでしょうか。食べたいです。

こちらは毎回メニューが違ってて新鮮な嬉しさがある反面、
情報をあっという間に古いものにしてしまうブロガー泣かせな1面も(笑
揚げ麺は不定期で出るみたいですね。言えばやってくれるかも?
13. Posted by もょもと   2012年05月25日 00:33
ああ、なんか印象悪くされていたら申し訳ない…。もちろん美味しいんですけど、とにかく「カレーヌードルだ!」という感想だったんです…(笑)
ジャガイモが特にあのカップ麺のアレなんですよ…ううん説明出来ない

また近い内行ってみて、別の何かを試してみたいなあと思わされるお店ですね。
そういえばうずさらんの仰っている「オムとまとたんめん」もなかったなあ。本当に早いw
14. Posted by tetsu   2012年06月05日 18:31
>>もょもとさん
いやいや、全然そんなことないですよ(^-^)
カップ麺のアレを再現しちゃったんですか。逆に凄いです。
次に行けるときにあれば食べたいですが可能性は低いですかね(笑

厚木勤務のころは定期的に行けたんですが今はなかなかで・・・
店主さんに「最近お見えにならないんでどうしたのかと思ってました」
なんて言われてしまいました。猛省しているところです(苦笑
15. Posted by てっこ   2012年06月07日 21:47
行って来ました(^_^)v
私が食べたのはトマトタンメンにチーズトッピングで…
3人で行ったので
カレーにチーズ
スーラータンメンと一口頂いてみました。
まずボリュームが凄い(>Σ<)男子にはイイかも!
トマトはここが初めての体験だったのですが、私は駄目でした(ToT)ゴメンナサイ。
次回は普通のタンメン食べたいなo(^-^)o
16. Posted by tetsu   2012年06月08日 18:45
>>てっこさん
こちらは私でもかなりお腹いっぱいになっちゃうお店です。
気前の良さも魅力のお店なんですが女性ではキツかったでしょうねぇ。
麺半分で50円キャッシュバックをやってるんでそちらのがいいかもです。

トマトたんめんにチーズ。こちらでは鉄板の組み合わせなんですが
好みというものがありますからね。お気になさらずに。
普通のたんめんも美味しいですよ!是非また行ってみてください(^-^)/
17. Posted by ぶち   2012年07月16日 12:44
5 今日、行って来ました!
真夏の味噌らーめん、絶品でした!
他にも冷やし系の限定がいくつか気になりました。
18. Posted by 福耀   2012年07月18日 12:17
連日、暑くて暑くて、、、
週末冷たいやつを求めて きんか行ってきました。
根性無しの私は”真夏の味噌”を尻目に
”ピリ辛冷しぶっかけ麺”を頂きました。
冷たい奴があると助かります m( __ __ )m

"数量限定冷製とまとたんめん"もやってました。

O(≧∇≦)O
19. Posted by tetsu   2012年07月19日 19:05
>>ぶちさん
真夏の味噌ですか暑い季節にざっと汗をかくのも気持ち良さそうですね。
20. Posted by tetsu   2012年07月19日 19:10
>>福耀さん
福耀さんは冷やしに行かれたんですね。
う〜ん、次はどっちにしよう。楽しく悩んどきまーっす。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔