2012年05月22日
神龍
地図:神奈川県茅ヶ崎市萩園1228
駐車場:店の前2台
営業時間:11:00〜約24:00
電話番号:0467-88-2226
定休日:不定休(店内に掲示)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
茅ヶ崎の産業道路沿いにある本格博多ラーメンのお店です。神龍に行ってきました。
前回は半熟味付き玉子ラーメンを食べてます。
駐車場:店の前2台
営業時間:11:00〜約24:00
電話番号:0467-88-2226
定休日:不定休(店内に掲示)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
茅ヶ崎の産業道路沿いにある本格博多ラーメンのお店です。神龍に行ってきました。
前回は半熟味付き玉子ラーメンを食べてます。
博多ラーメンのお店ということでとんこつの1本勝負なんですがトッピングで種類が付けられてます。食券を渡す際に「赤で」とお願いすると背脂が浮いたこってりに変更可能。右にチラッと見えてますがランチタイムには通常350円の餃子にライスが付いて250円とお得なセットもやってます。
卓上には博多ラーメンの店らしく高菜や紅生姜完備。粒にんにくやゴマに醤油ダレも用意されていて自分好みにカスタマイズできます。
ねぎバカラーメン・麺固め¥850+半熟味付き玉子¥100
うおう。ねぎがバカッと入ってきた。
前回は若干豚臭を感じたんですが今回はまったく臭みを感じることなく。それに伴ってか濃度も若干下がった気がするんですがそれでも十分すぎるぐらいの旨みは出ています。やっぱりこれくらいのほうが合うかなぁ。とても美味しく感じられました。
麺は低加水極細ストレート。固めでお願いしましたが期待通りのコリコリ歯ごたえでよかったです。
チャーシューは小ぶり薄切りなバラが2枚。脂身が少なくほろっとした食感に濃いめの味付けがされてます。ワンタンがなかったけどねぎバカには入らないのかな。
ねぎバカという名前どおりにドンブリ一面をねぎが覆い尽くしています。スープを飲んでもねぎがしゃきしゃき、麺を食べてもねぎがしゃきしゃきで辛みが少なく香りのいい青ねぎの旨さを堪能できました。
ねぎの下にはポキポキもやしを博多ラーメン特有のきくらげが。それぞれ異なる食感を楽しめます。
味玉はクッキリした醤油を強く感じる味付けにちょっとゆるめな半熟加減。うずらの味玉も入ってきましたがワンタンの代わりなんでしょうかね。
今回も卓上の高菜をたっぷり入れさせてもらいました。辛みに加え漬物の発酵臭が加わってスープに深みが出ますね。これは秀逸な味変えアイテム。最初に考えた人は凄いと思います。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
コアなとんこつ好きの方にとっては物足りないようになったのかもしれませんが
俺みたいな素人にとっては豚臭が無くなった分食べやすくなっったのが嬉しかったです。
ネット情報を漁ってみるに夏季にはつけ麺をやるみたいですね。次はつけ麺で。
卓上には博多ラーメンの店らしく高菜や紅生姜完備。粒にんにくやゴマに醤油ダレも用意されていて自分好みにカスタマイズできます。
ねぎバカラーメン・麺固め¥850+半熟味付き玉子¥100
うおう。ねぎがバカッと入ってきた。
前回は若干豚臭を感じたんですが今回はまったく臭みを感じることなく。それに伴ってか濃度も若干下がった気がするんですがそれでも十分すぎるぐらいの旨みは出ています。やっぱりこれくらいのほうが合うかなぁ。とても美味しく感じられました。
麺は低加水極細ストレート。固めでお願いしましたが期待通りのコリコリ歯ごたえでよかったです。
チャーシューは小ぶり薄切りなバラが2枚。脂身が少なくほろっとした食感に濃いめの味付けがされてます。ワンタンがなかったけどねぎバカには入らないのかな。
ねぎバカという名前どおりにドンブリ一面をねぎが覆い尽くしています。スープを飲んでもねぎがしゃきしゃき、麺を食べてもねぎがしゃきしゃきで辛みが少なく香りのいい青ねぎの旨さを堪能できました。
ねぎの下にはポキポキもやしを博多ラーメン特有のきくらげが。それぞれ異なる食感を楽しめます。
味玉はクッキリした醤油を強く感じる味付けにちょっとゆるめな半熟加減。うずらの味玉も入ってきましたがワンタンの代わりなんでしょうかね。
今回も卓上の高菜をたっぷり入れさせてもらいました。辛みに加え漬物の発酵臭が加わってスープに深みが出ますね。これは秀逸な味変えアイテム。最初に考えた人は凄いと思います。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
コアなとんこつ好きの方にとっては物足りないようになったのかもしれませんが
俺みたいな素人にとっては豚臭が無くなった分食べやすくなっったのが嬉しかったです。
ネット情報を漁ってみるに夏季にはつけ麺をやるみたいですね。次はつけ麺で。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ぽみ 2012年05月23日 03:00
お久しぶりです(^-^)/
ネギたっぷりで美味しそう(≧▽≦)
豚骨大好きなので行ってみたいなぁ。
私事ですが、こちらで出産報告した娘は2歳になりました☆
子育てにも少し慣れたせいか余裕がでてきたので、これからはちょくちょくコメントできそうです♪
ちなみに、娘もラーメン大好きです(笑)
ネギたっぷりで美味しそう(≧▽≦)
豚骨大好きなので行ってみたいなぁ。
私事ですが、こちらで出産報告した娘は2歳になりました☆
子育てにも少し慣れたせいか余裕がでてきたので、これからはちょくちょくコメントできそうです♪
ちなみに、娘もラーメン大好きです(笑)
2. Posted by tetsu 2012年05月24日 17:15
>>ぽみさん
お久しぶりです。
以前は臭みが強かったんですが今は食べやすくなってるので
豚骨が好きならおススメですよ♪ なかなか無いお店だと思います(^-^)
あ、もう2歳ですかぁ。ご出産のことを教えていただいたのを昨日のように思います。
2歳というといろんなことをどんどん覚える時期なんですよね。
さぞ愛らしいことと思えます。きっと美人さんなんでしょうなぁ( ̄∇ ̄)
慣れたとはいっても子育ては大変だとは思いますが無理しないでくださいね☆
2歳にしてラーメン好きですか。先が楽しみですね(笑
お久しぶりです。
以前は臭みが強かったんですが今は食べやすくなってるので
豚骨が好きならおススメですよ♪ なかなか無いお店だと思います(^-^)
あ、もう2歳ですかぁ。ご出産のことを教えていただいたのを昨日のように思います。
2歳というといろんなことをどんどん覚える時期なんですよね。
さぞ愛らしいことと思えます。きっと美人さんなんでしょうなぁ( ̄∇ ̄)
慣れたとはいっても子育ては大変だとは思いますが無理しないでくださいね☆
2歳にしてラーメン好きですか。先が楽しみですね(笑
3. Posted by 坂☆ 2012年05月31日 11:18
この記事を拝見して久々に訪問してみました。
例によってネギバカと替え玉にしたのですが、カウンターに座って目に付く場所にランチタイム限定SETの案内があり、¥250−で餃子+替え玉も選択可能の由。
コチラのライスは過去の経験上ギャンブル性があるのを知ってるので自販機の案内をスルーしてしまったのですが、次回は餃子も試してみたいデス^^
昨日の出来栄えはチョイ温めデシタ^^;
博多ラーメンに(ココの濃度は久留米並みですが)ワカメやもやしの必要性を感じないので、昔に戻ってもらえると嬉しいデス。
例によってネギバカと替え玉にしたのですが、カウンターに座って目に付く場所にランチタイム限定SETの案内があり、¥250−で餃子+替え玉も選択可能の由。
コチラのライスは過去の経験上ギャンブル性があるのを知ってるので自販機の案内をスルーしてしまったのですが、次回は餃子も試してみたいデス^^
昨日の出来栄えはチョイ温めデシタ^^;
博多ラーメンに(ココの濃度は久留米並みですが)ワカメやもやしの必要性を感じないので、昔に戻ってもらえると嬉しいデス。
4. Posted by tetsu 2012年06月05日 19:03
>>坂☆さん
コメントありがとうございます。
坂☆さんにとってはネギバカは定番なんですね。
ライスは当たり外れがあるんですか。承知しましたが
次は餃子サービスセットを食べてみようと目論んでます(笑
コメントありがとうございます。
坂☆さんにとってはネギバカは定番なんですね。
ライスは当たり外れがあるんですか。承知しましたが
次は餃子サービスセットを食べてみようと目論んでます(笑