2012年05月23日
竜家
地図:神奈川県高座郡寒川町一ノ宮3-5-7
駐車場:店の前6台+店の横1台
営業時間:11:00〜21:00 (しばらくは金曜のみ11:00〜15:00)
電話番号:0467-73-0396
定休日:火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
六角家の姉妹店、寒川唯一家系店です。竜家に行ってきました。
前回はチャーシューメンにのり+味玉で食べてます。
卓上には家系基本調味料の他に生姜と粗挽き唐辛子が用意されてます。それぞれに表示がされてるのは親切ですね。醤油に見えるのはラーメンのタレで濃い方向になら自分で調節が可能です。
ラーメン・のり・味玉・油少なめ¥800+ライス¥100
ラーメン・のり・味玉・油少なめ¥800+ライス¥100
自分の中で定番になりつつあるのり・味玉にアレをやりたくてライスもお願いしました。
土台のしっかりした動物系のスープで臭みのほうはまったく無し。前回は少し醤油が立ってる印象を持ちましたが今回はいくらかマイルドになりバランス重視になってました。前回は前回で良かったんですが今回のもまた良いですね。
麺は平打ち中太のストレート。デフォで固めな歯ごたえです。スープの濃度が高いんでこれくらいのほうが合うのかも。
チャーシューは肉肉しい歯ごたえに強めの塩気が染みたモモが大小2枚。小とはいっても普通の家系標準サイズといえるものでオニク的な満足感はかなり高いです。
ほうれん草は冷凍ものかなってクタクタですが増しにしてないよってくらいの量が入ります。
今までは白身が固くなってしまっていた味玉ですがピリッとした塩気はそのままに食感が向上されてました。
10枚になった海苔は麺を巻いて食べてもよし、
ごはんに巻いてシアワセ気分。これは嘘をつかない旨さですね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
後日訪問のラーメン¥650+ねぎチヤーごはん¥250
目を疑う量のほうれん草。好みは普通にしてみましたが美味しくいただけました。
鉄板級のお店ですね。ここなら間違いないといったところ。近いうちにまた行きまーす。
土台のしっかりした動物系のスープで臭みのほうはまったく無し。前回は少し醤油が立ってる印象を持ちましたが今回はいくらかマイルドになりバランス重視になってました。前回は前回で良かったんですが今回のもまた良いですね。
麺は平打ち中太のストレート。デフォで固めな歯ごたえです。スープの濃度が高いんでこれくらいのほうが合うのかも。
チャーシューは肉肉しい歯ごたえに強めの塩気が染みたモモが大小2枚。小とはいっても普通の家系標準サイズといえるものでオニク的な満足感はかなり高いです。
ほうれん草は冷凍ものかなってクタクタですが増しにしてないよってくらいの量が入ります。
今までは白身が固くなってしまっていた味玉ですがピリッとした塩気はそのままに食感が向上されてました。
10枚になった海苔は麺を巻いて食べてもよし、
ごはんに巻いてシアワセ気分。これは嘘をつかない旨さですね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
後日訪問のラーメン¥650+ねぎチヤーごはん¥250
目を疑う量のほうれん草。好みは普通にしてみましたが美味しくいただけました。
鉄板級のお店ですね。ここなら間違いないといったところ。近いうちにまた行きまーす。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジーザス 2012年05月23日 21:23
是非とも 再訪してくらはいまし・・・(・m・ )クスッ。
マスターも tetsuさんのブログは見ているので喜ぶと思いますよ(゜▽゜*)ニパッ♪。
今度は ぜひとも話しかけて・・・って、自分もあんまりお店の人と話すことはないんですが・・・(^-^;。
またよろしくお願いしますm(_ _;)m 。
マスターも tetsuさんのブログは見ているので喜ぶと思いますよ(゜▽゜*)ニパッ♪。
今度は ぜひとも話しかけて・・・って、自分もあんまりお店の人と話すことはないんですが・・・(^-^;。
またよろしくお願いしますm(_ _;)m 。
2. Posted by 三井 2012年05月24日 01:41
もも肉に見えますが…
確かに肩ロース肉ではなくロース肉はもも肉に似た
食感ありますから。
間違っていたら,すみませんm(__)m
確かに肩ロース肉ではなくロース肉はもも肉に似た
食感ありますから。
間違っていたら,すみませんm(__)m
3. Posted by tetsu 2012年05月24日 17:21
>>ジーザスさん
またまたホームにお邪魔しちゃいました(笑
おそらくはマスターは私のことがわかってると思うんですが
話しかけられない限りは話しかけないことにしてるんで。
寒川にはちょいちょい行くことになったんでまた楽しませてもらいます。
またまたホームにお邪魔しちゃいました(笑
おそらくはマスターは私のことがわかってると思うんですが
話しかけられない限りは話しかけないことにしてるんで。
寒川にはちょいちょい行くことになったんでまた楽しませてもらいます。
4. Posted by tetsu 2012年05月24日 17:23
>>三井さん
確かにこの脂の入り方はモモですね。。。
ご指摘ありがとうございます。修正します。
確かにこの脂の入り方はモモですね。。。
ご指摘ありがとうございます。修正します。
5. Posted by 相鉄線 2012年05月24日 23:45
ここはボリュームもあるし
家系どくとくの張り詰めた感じもないので
チョコチョコ食べにいってます
いえか職場から近ければもっと通う回数増えるんですがね
家系どくとくの張り詰めた感じもないので
チョコチョコ食べにいってます
いえか職場から近ければもっと通う回数増えるんですがね
6. Posted by tetsu 2012年06月05日 18:18
>>相鉄線さん
間違いなく家系の優良店ですよね。雰囲気も味のうちと思ってるんで
気軽に足を運べるこちらはこれからも通うことになると思います。
湘南方面では屈指の家系店だと思うんで近くにお寄りになられた際は是非。
間違いなく家系の優良店ですよね。雰囲気も味のうちと思ってるんで
気軽に足を運べるこちらはこれからも通うことになると思います。
湘南方面では屈指の家系店だと思うんで近くにお寄りになられた際は是非。