2012年05月26日
梶
地図:神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境6-2
駐車場:無し(店の向かいにコインP)
営業時間:11:00〜24:00(LO23:30)
電話番号:045-361-1771
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
純すみと永福町系二つのインスパイアのお店です。梶に行ってきました。
駐車場:無し(店の向かいにコインP)
営業時間:11:00〜24:00(LO23:30)
電話番号:045-361-1771
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
純すみと永福町系二つのインスパイアのお店です。梶に行ってきました。
浪花節があった場所ですね。柳屋の更なるブランドかと思ったんですがどうやら独立されたようで。浪花節に行ったときは電車だったんで駐車場が分からなかったんですが店の前のダイエーの駐車場がコインパーキングになってます。詳細は失念しましたが買い物をすれば無料となります。
純すみ系と味噌と永福町系の醤油と塩。永福町系の塩は初めて見たような気がします。冬季限定だった二郎インスパの梶朗はレギュラーメニューに昇格したみたいですね。このときの限定はぶっかけなるものでした。ランチタイムには平日休日問わずでミニチャーシュー丼と半味玉が付いて150円のお得セットが用意されてます。
卓上で左のは辛にんにくだったかな。すんません。ぶっちゃけあんま見てないです。
味噌味玉ラーメン¥850
純すみと永福なら純すみの方が好きなんで。湯気が出てないね。いいよいいよテンション上がる!
とはいえスープをすすってみるとそんなにアチチってわけでもなく。本家のような凶暴な熱さではないのには若干肩透かしでしたが味のほうはこってりスパイシーな純すみを正しく再現してるように思います。
麺は中太のやや縮れ。すすってみるとアチチチ。純すみの熱の魅力は麺のほうで味わえますね。固めな歯ごたえは熱によるダレを意識してるんだと思います。
チャーシューはバラのスライスが1枚。しっかりした歯ごたえで脂が気になりますが好きな人は好きかも。
野菜はもやしに玉ねぎにメンマも入ります。それなりに歯ごたえを残したもやしにしっかり火が通って甘い玉ねぎ。メンマは繊維質な食感でクセの少ないものでした。ひき肉もちょっと入ったかな。
味玉はちょうどの半熟に程よく甘めな味加減。スパイシーなスープの口直しになります。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
らーめんの駅が自分の中で殿堂入りしてしまっているためか感動とまではいかなかったんですが
よく出来たインスパイアだとは思いました。次回は永福系を食べてみます。
純すみ系と味噌と永福町系の醤油と塩。永福町系の塩は初めて見たような気がします。冬季限定だった二郎インスパの梶朗はレギュラーメニューに昇格したみたいですね。このときの限定はぶっかけなるものでした。ランチタイムには平日休日問わずでミニチャーシュー丼と半味玉が付いて150円のお得セットが用意されてます。
卓上で左のは辛にんにくだったかな。すんません。ぶっちゃけあんま見てないです。
味噌味玉ラーメン¥850
純すみと永福なら純すみの方が好きなんで。湯気が出てないね。いいよいいよテンション上がる!
とはいえスープをすすってみるとそんなにアチチってわけでもなく。本家のような凶暴な熱さではないのには若干肩透かしでしたが味のほうはこってりスパイシーな純すみを正しく再現してるように思います。
麺は中太のやや縮れ。すすってみるとアチチチ。純すみの熱の魅力は麺のほうで味わえますね。固めな歯ごたえは熱によるダレを意識してるんだと思います。
チャーシューはバラのスライスが1枚。しっかりした歯ごたえで脂が気になりますが好きな人は好きかも。
野菜はもやしに玉ねぎにメンマも入ります。それなりに歯ごたえを残したもやしにしっかり火が通って甘い玉ねぎ。メンマは繊維質な食感でクセの少ないものでした。ひき肉もちょっと入ったかな。
味玉はちょうどの半熟に程よく甘めな味加減。スパイシーなスープの口直しになります。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
らーめんの駅が自分の中で殿堂入りしてしまっているためか感動とまではいかなかったんですが
よく出来たインスパイアだとは思いました。次回は永福系を食べてみます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by iwa 2012年05月28日 22:11
こちらのお店、他者さんのブログでは二郎系だったり、醤油だったり、
気になってた味噌ラーメンのレポがあまり無くて、どなたかやってくれないかなーと思ってたので有り難いです!(笑)
そして駅には届かぬもののインスパイアとしては良いとの事でこれは行かねばと良いきっかけに成りました!
気になってた味噌ラーメンのレポがあまり無くて、どなたかやってくれないかなーと思ってたので有り難いです!(笑)
そして駅には届かぬもののインスパイアとしては良いとの事でこれは行かねばと良いきっかけに成りました!
2. Posted by tetsu 2012年06月05日 18:39
>>iwaさん
純すみのインスパイアって少ないのにあまり情報が無いですよね。
私が今回味噌にしたのも単に好きというだけでもなかったりします。
本文どおり本家には及ばないですが『らしさ』は十分に味わえるかと。
後悔することはまず無いと思うんで試してみちゃってください(^-^)
純すみのインスパイアって少ないのにあまり情報が無いですよね。
私が今回味噌にしたのも単に好きというだけでもなかったりします。
本文どおり本家には及ばないですが『らしさ』は十分に味わえるかと。
後悔することはまず無いと思うんで試してみちゃってください(^-^)