2012年07月02日
湯鬼神
地図:神奈川県海老名市中央1-14-26
駐車場:店の横他店舗と共用3台
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜23:00
電話番号:080-6060-6616
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
食の集合施設『喰の道場』内にあるお店です。湯鬼神に行ってきました。
駐車場:店の横他店舗と共用3台
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜23:00
電話番号:080-6060-6616
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
食の集合施設『喰の道場』内にあるお店です。湯鬼神に行ってきました。
醤油を筆頭に味噌に坦々麺。醤油がトップに来てるんですが登別ブランドはえんまらーめんたる坦々麺みたいですね。あとで調べて分かりました。他におつまみ系のメニューも見られました。一昔前に流行った屋台村みたいな施設ですからある意味必然と思います。
卓上調味料は胡椒と唐辛子。お冷や替わりにえぞ熊笹茶が置かれてましたが独特な香ばしさがさっぱりとして美味しかったです。
二段仕込み醤油らーめん¥650+味付たまご¥100
ま、とりあえずメニュートップで。よく分かんなかったんで。
卓上調味料は胡椒と唐辛子。お冷や替わりにえぞ熊笹茶が置かれてましたが独特な香ばしさがさっぱりとして美味しかったです。
二段仕込み醤油らーめん¥650+味付たまご¥100
ま、とりあえずメニュートップで。よく分かんなかったんで。
色濃い見た目にしょっぱそうかなと思ったんですが醤油の風味は立ってるものの塩分はさほど強くなく後味はスッと消えていくカンジ。ダシの部分は平凡ですがなかなかにあとを引く味わいです。
麺は多加水中細のやや縮れ。茹で加減はやや固めでそっけないカンジがありつつもスープには良く合うと思います。
チャーシューはバラのスライスが2枚。わりかししっかりした食感で少ないながらも脂身が主張してきます。
脇役にはメンマと昆布の細切り。メンマは繊維質で極めて普通。昆布は磯の香りがして面白かったです。
味玉は薄めの味付け。黄身が大きいんで良い玉子を使ってるのは分かりますが印象としては普通なのが惜しいといったところですか。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
同行者は道産合わせ味噌らーめん¥650を注文です。
あっさりの味噌らーめんですね。それ以外に説明のしようがありません。可もなく不可もなく。
麺は多加水中細のやや縮れ。茹で加減はやや固めでそっけないカンジがありつつもスープには良く合うと思います。
チャーシューはバラのスライスが2枚。わりかししっかりした食感で少ないながらも脂身が主張してきます。
脇役にはメンマと昆布の細切り。メンマは繊維質で極めて普通。昆布は磯の香りがして面白かったです。
味玉は薄めの味付け。黄身が大きいんで良い玉子を使ってるのは分かりますが印象としては普通なのが惜しいといったところですか。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
同行者は道産合わせ味噌らーめん¥650を注文です。
あっさりの味噌らーめんですね。それ以外に説明のしようがありません。可もなく不可もなく。