2012年07月25日

能登山 つけ麺館4

地図:神奈川県藤沢市辻堂元町4-9-26
駐車場:他店舗と共用多数
営業時間:10:30〜24:00 
電話番号:0466-37-3751
定休日:火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

長後の人気店能登山のセカンドブランド・能登山別館に行ってきました。

BlogPaint


券売機
店に入って左手にある券売機。ラーメン主体の本店に対しこちらはつけ麺メインになってます。本店を踏襲する部分も見えますが食べ放題を用意するなど独自性も打ち出してますね。22時以降はトマトとチーズのメニューも用意されるそうです。ちなみにライスは90円で食べ放題。

食べ放題
前述の食べ放題の内容がこちら。入り口付近の一画が食べ放題エリアになってていろいろと楽しめるようになってます。大食いさんには素敵なサービスなんでしょうね。水曜と金曜は焼きギョウザが120円になるサービスも。平日の17時までは半辛メンマ丼がなんと30円で食べられたりします。それにしても何の食放題って書いてあるんだろ。ラメノト?

卓上
卓上調味料には特筆すべきものはありませんか。

濃厚石焼つけ麺・並¥790+ダシ注射式玉子・濃口¥130
濃厚石焼つけ麺+ダシ注射式玉子
本店でも石焼つけ麺はあるようですが基本っぽいんで。麺量は中盛りも同額ですが並でお願いです。

麺
麺は中太のやや縮れ。かなり固めでがっしりした歯ごたえでしっかりと〆られてますね。

つけ汁
石焼き鍋に入れられたつけ汁はグツグツと煮立っての提供。麺の茹で加減を左右できるほど熱々で提供されます。本店同様豚鶏のガラ不使用なスープですがとろみのあるスープにひき肉たっぷりで旨みはガッツリ出ています。ただ、ニンニクがちょっと強すぎですかね。

チャーシュー
チャーシューはこんがり炙りのコロチャーがごろごろ。香ばしさが秀逸でほぐれる食感がいいですね。

玉子
能登山名物の味玉。今回はまるっと食べてみましたがなるほどダシが口の中であふれました。食べにくくはありましたがやっぱりお店の言うとおりにしたほうがいいんですね。大変に美味でございました。

焼ギョウザ¥120(通常価格¥290)
ギョウザ
ちょうどギョウザの日に当たったんで頼んでみました。皿からはみ出る羽が素敵なルックスです。羽はパリパリ焼きめカリカリ中身はジューシー。120円でこれはお得の一言。通常価格でもお得感があるように思えます。麺より少し後に出してくるタイミングの良さも考えられてるなと感心しました。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

あの能登山が出してくるお店だからハズレは無いだろうとは思ってましたが期待値を上回る満足度でした。次はチーズ系のラーメンを食べてみたいですね。なにやらイチオシの記述もあったし。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(1)TrackBack(0) 藤沢市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by いぬ   2016年08月24日 13:52
5 石焼きチーズつけ麺食べました。コクがあってうまい
平日は麺類注文でライス食べ放題なのもよい。
唐揚げ、餃子の食べ放題メニューもありますがこちらは9月1日で終了
代わりに能登山流豚骨ラーメン白味濃いめ、が始まるそうです
お得な食べ放題希望の方はお早めに

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔