2012年08月06日
清水家
地図:神奈川茅ヶ崎市常盤町6-41
駐車場:店の横、契約駐車場内店舗側4台
営業時間:11:00〜19:45
電話番号:0467-57-2525
定休日:火曜日
※ 画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
横浜家系の人気店・寿々喜家出身のお店です。清水家に行ってきました。
前回はラーメン・油少なめとチャーシューに味付たまごとキャベモヤで食べてます。
駐車場:店の横、契約駐車場内店舗側4台
営業時間:11:00〜19:45
電話番号:0467-57-2525
定休日:火曜日
※ 画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
横浜家系の人気店・寿々喜家出身のお店です。清水家に行ってきました。
前回はラーメン・油少なめとチャーシューに味付たまごとキャベモヤで食べてます。
トッピングやご飯ものが増えてますが基本的にはオープン当初と変わらないですね。横浜家系とんこつ醤油の1本勝負でライスは1杯のみセルフサービスで盛り放題になってます。
給水器の隣にあるご飯コーナー。
卓上には家系基本調味料の他に生姜も用意されてます。
ラーメン・油少なめ¥630+味付たまご¥100
前回は初訪だというのにいろいろ付けたんで今回はシンプルに。
ほどよい重さで飲みやすいスープなんですがダシの方はしっかりめ。醤油のほうは濃からず薄くなくでマイルド系家系ラーメンのお手本のようなスープですね。これは誰からも好かれる味わいだと思います。
麺は家系王道酒井の中太平打ち。こちらは若干柔めでもちもちしたコシがあります。
チャーシューは脂身少なめでこれはロースかな?3ミリほどの厚さで噛むごとに肉の味と塩気がじゃんじゃん染み出てきます。う〜ん、増しにしとけば良かったかなぁ。
ほうれん草はくったりですが量が多めですね。
味玉はやりすぎない程度にピリッとした塩気が効いてます。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
湘南にも家系が増えてきましたがこちらと竜家さんは頭一つ抜きん出てるように思います。
共通して言えるのは接客に心がこもってること。どちらも人気店ですが理由があるんですねぇ。
給水器の隣にあるご飯コーナー。
卓上には家系基本調味料の他に生姜も用意されてます。
ラーメン・油少なめ¥630+味付たまご¥100
前回は初訪だというのにいろいろ付けたんで今回はシンプルに。
ほどよい重さで飲みやすいスープなんですがダシの方はしっかりめ。醤油のほうは濃からず薄くなくでマイルド系家系ラーメンのお手本のようなスープですね。これは誰からも好かれる味わいだと思います。
麺は家系王道酒井の中太平打ち。こちらは若干柔めでもちもちしたコシがあります。
チャーシューは脂身少なめでこれはロースかな?3ミリほどの厚さで噛むごとに肉の味と塩気がじゃんじゃん染み出てきます。う〜ん、増しにしとけば良かったかなぁ。
ほうれん草はくったりですが量が多めですね。
味玉はやりすぎない程度にピリッとした塩気が効いてます。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
湘南にも家系が増えてきましたがこちらと竜家さんは頭一つ抜きん出てるように思います。
共通して言えるのは接客に心がこもってること。どちらも人気店ですが理由があるんですねぇ。