2012年08月22日
一風堂 湘南SEASIDE店
地図:神奈川県鎌倉市腰越3-5-29
駐車場:店舗1階部分、他店舗と共用37台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0467-38-1541
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
江ノ島近く海沿いにある博多ラーメンのお店です。一風堂湘南SEASIDE店に行ってきました。
前回はからか麺(3辛)に半熟塩玉子で食べてます。
駐車場:店舗1階部分、他店舗と共用37台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0467-38-1541
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
江ノ島近く海沿いにある博多ラーメンのお店です。一風堂湘南SEASIDE店に行ってきました。
前回はからか麺(3辛)に半熟塩玉子で食べてます。
海水浴場が目の前で湘南の海を眺めながら博多ラーメンを食べられるといった稀有なお店。なんと水着での入店も可らしいです。海で楽しく遊んでる途中に美味しいラーメンを食す。なんとバカンスなお店なんでしょう。
こちらは看板にあるとおり博多ラーメンのお店です。若干割高ではありますが高いレベルで安定した品質に質の高い接客とでチェーン展開してるお店としてはかなりリスペクトしております。どこの一風堂でも不満を覚えたことはありません。
ランチにはセットも。デフォ金額がかさむお店ですがこの辺を上手く利用すればいいカンジかも。
今月末までの限定もやってます。
卓上では紅しょうが、高菜、一風堂といえばのもやしに見覚えのない青柚子こしょうなども用意されてました。隣のパーティーでは赤柚子こしょうだったりといろいろ出してるみたいですね。この開拓精神が伸びる秘訣なんだろうなぁ。
零¥630+半熟塩玉子¥100
セットものにいこうかと思ったんですが限定があったんでそっちで。
一風堂開店前の復刻版とのことですがクリーミーなデフォに比べ背脂が浮くもののあっさりした印象。調味料的な旨さが際立つものの嫌味なほどではありませんでした。
麺はバリカタで注文。芯のある歯ごたえですがバリカタならもっと固くてもいいのかな。ハリガネいく?
チャーシューは小ぶりなのが2枚。ちょっとしょっぱいくらいの味付けがされてます。
博多ラーメンらしくネギは多め。きくらげも定番ですね。ごまは香ばしくアクセントになりました。
塩玉子とのネーミングですがちゃんとダシも染みてます。そっけないながらも旨いなぁ。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
大変申し訳ありません。ついうっかりラーメンに関してばかり書き綴ってしまいました。
男性諸氏の興味はそんなところは瑣末なところにありませんよね。迂闊でした。
もちろん、健全な男子であれば、このお店の
水着の女性をラーメン屋で見れんじゃねえの?
この1点に尽きると思います。
夏の最中、私が行った時の話しか出来ないんですが、
水着の女性は一人もいませんでしたよ☆
くっ!なんだこの敗北感・・・!誠にもって申し訳ない。
こちらは看板にあるとおり博多ラーメンのお店です。若干割高ではありますが高いレベルで安定した品質に質の高い接客とでチェーン展開してるお店としてはかなりリスペクトしております。どこの一風堂でも不満を覚えたことはありません。
ランチにはセットも。デフォ金額がかさむお店ですがこの辺を上手く利用すればいいカンジかも。
今月末までの限定もやってます。
卓上では紅しょうが、高菜、一風堂といえばのもやしに見覚えのない青柚子こしょうなども用意されてました。隣のパーティーでは赤柚子こしょうだったりといろいろ出してるみたいですね。この開拓精神が伸びる秘訣なんだろうなぁ。
零¥630+半熟塩玉子¥100
セットものにいこうかと思ったんですが限定があったんでそっちで。
一風堂開店前の復刻版とのことですがクリーミーなデフォに比べ背脂が浮くもののあっさりした印象。調味料的な旨さが際立つものの嫌味なほどではありませんでした。
麺はバリカタで注文。芯のある歯ごたえですがバリカタならもっと固くてもいいのかな。ハリガネいく?
チャーシューは小ぶりなのが2枚。ちょっとしょっぱいくらいの味付けがされてます。
博多ラーメンらしくネギは多め。きくらげも定番ですね。ごまは香ばしくアクセントになりました。
塩玉子とのネーミングですがちゃんとダシも染みてます。そっけないながらも旨いなぁ。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
大変申し訳ありません。ついうっかりラーメンに関してばかり書き綴ってしまいました。
男性諸氏の興味はそんなところは瑣末なところにありませんよね。迂闊でした。
もちろん、健全な男子であれば、このお店の
水着の女性をラーメン屋で見れんじゃねえの?
この1点に尽きると思います。
夏の最中、私が行った時の話しか出来ないんですが、
水着の女性は一人もいませんでしたよ☆
くっ!なんだこの敗北感・・・!誠にもって申し訳ない。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2012年08月23日 09:19
いいんです。
ここはTETSUさんが食った数々
のラーメンを語る場ですぜ。
今まで食ってきた女性の話はもはや
門外不出、直弟子にのみ相伝レベル
でしょう。
にしてもここのハコは色々店の変遷
が激しいですね、まあしばし一風堂
で落ち着くでしょうけど。
ここはTETSUさんが食った数々
のラーメンを語る場ですぜ。
今まで食ってきた女性の話はもはや
門外不出、直弟子にのみ相伝レベル
でしょう。
にしてもここのハコは色々店の変遷
が激しいですね、まあしばし一風堂
で落ち着くでしょうけど。
2. Posted by tetsu 2012年08月23日 22:11
>>にゃんまげ兄貴
兄貴にそう言ってもらえれば気が楽になるってものさね。
まぁ、おれの女関係はね、へへへ、内緒でいいかい?
すんません。なんか変なテンションになりました。
一風堂のブランドは健在に見えました。当分は大丈夫でしょうね。
兄貴にそう言ってもらえれば気が楽になるってものさね。
まぁ、おれの女関係はね、へへへ、内緒でいいかい?
すんません。なんか変なテンションになりました。
一風堂のブランドは健在に見えました。当分は大丈夫でしょうね。