2012年09月10日

生竜5

地図:神奈川県中郡二宮町山西214
駐車場:店を向かって左に5台+右の駐車場店寄り2台
営業時 間:11:00〜15:00 17:00〜22:00(土・日・祝11:00〜21:00) 
定休日:水曜日・第2木曜日
※画像はク リックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

淡麗系を主軸とする西湘の名店、生竜に行ってきました。
前回醤油わんたん麺に味玉で食べてます。

生竜外観


メニュー
塩を筆頭にするメニューです。限定にも意欲的なお店なんですが現在はレギュラーのみ。

卓上
卓上はわりとシンプル。餃子用は一緒に出てくるのかな。

味噌らぁ麺¥750+味玉¥100
味噌らぁ麺+味玉
ここで味噌を食べたことがなかったもので。

スープ
淡麗なダシに白味噌を効かせたスープは油も少なくさっぱりとした優しい味。でも物足りなさはなくて不思議にあとを引くチカラもあります。

麺
麺は多加水の中太。味噌だと麺が変わるんですね。ちょい柔な茹で加減がスープに合います。

チャーシュー
チャーシューはロースが1枚。大きくはないですが適度な噛みごたえがあって満足度は高いです。

野菜
具には強火で炒められたもやしに玉ねぎ。お持ち帰りもやってる自家製メンマは時期によってモノを変えてるみたいです。わかめは正直どうなのと思いましたが肉厚で磯臭さは感じず口直しになりました。

味玉
醤油が強く甘めの味玉は味噌のスープの中でも存在感があります。

☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆☆

こちらに来ていつも思うのは店主さんの実直なお人柄がドンブリに出てるなぁと。
未だコンプリートに至ってないのはむしろ喜ぶべきこと思ってます。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(8)TrackBack(0) 二宮町 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 通りすがり   2012年09月11日 08:02
初めまして。
ラーメンを食べに行く時はいつも参考にさせてもらっています。
写真で麺やトッピングがしっかり見られるので重宝しております。

ところで、本丸亭で事故があったのはご存知でしょうか?
幸い人的被害は小さかったそうですが、お店の営業はどうなるのか…
今さっき知ったばかりで詳しいことはわからず、すみません。

ブログ応援しております。これからも頑張ってください。
2. Posted by tetsu   2012年09月13日 21:47
>>匿名さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
文才がないもので写真で語らせてるブログですが今後もご愛顧ください。

本丸亭で事故があったのですか。知りませんでした。
先ほど調べてみたのですがどうもハマーが突っ込んだようです。
運転手が救急車で運ばれたようですが客や店員に被害は無かったようで。
再開の目処は立ってないようです。心配ですね。

励みになるコメント重ねましてありがとうございます。
駄文を晒しておりますが精々書いていきますんでよろしくお願いします。
3. Posted by てっこ   2012年09月15日 10:18
4 こんにちは(^_^)ゞ
アップされた次の日に訪れてみました。
醤油ワンタンに煮玉子で(*^▽^*)
アッサリなのかと勝手に想像していましたが
割としっかりしたスープでした。
期間限定で完熟トマトあさりラーメンが
ありましたょヽ(^。^)丿
4. Posted by 生竜ファン   2012年09月16日 23:27
冒頭に『淡麗系を主軸とする西湘の名店』とありますが、開店当時は味噌ラーメンをメインにしていたので、途中で淡麗系メインに方針転換されたのでしょうか。
5. Posted by tetsu   2012年09月17日 23:08
>>てっこさん
こんばんは(^-^)

こちらは土台がしっかりしてるんで
無化調でも飲みごたえがありますよね。
今秋の限定はトマトですか。うわ、食いてえ。
情報ありがと。こりゃ食いに行かなきゃ。
6. Posted by tetsu   2012年09月17日 23:18
>>生竜ファンさん
開店当初を知らないんですが現在は塩をトップにしてるのはご存知かと。
淡麗系といったカテゴライズ自体がデファクトスタンダードなのはお分かりだと思いますが
現在の生竜さんは淡麗系の1杯を提供するお店だと捉えています。
なお、ここはどこかの公式ではなく、私の私的ブログであることを念頭でお願いします。
7. Posted by たろう   2013年09月27日 04:24
最近さっぱりした塩ラーメンにハマってます。
二宮にもあるのかと思い行って来ました。
さっぱりのなかにもしっかり味があって旨かったです。

僕は秦野市なんで出来れば秦野のほうの店もよろしくです。(笑)

8. Posted by tetsu   2013年10月04日 20:16
>>たろうさん
さっぱりした塩ラーメンにハマっていられるんですね。
では、同じ二宮にある麺好などお気に召すかもしれません。

ここのところ秦野は新店が多いので気になって気になっていたところです。
了解致しました。拙いレポしかできませんがご寛容にお願い致します。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔