2012年09月22日
寅 寒川店
地図:神奈川県高座郡寒川町宮山119-1
駐車場:店の横10台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0467-74-2700
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
産業道路寒川町役場すぐ近く。リーズナブルなお店です。寅に行ってきました。
前回は味噌寅そばに半トロ煮玉子で食べてます。その前はこっそりベジタブル寅そばを。
駐車場:店の横10台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0467-74-2700
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
産業道路寒川町役場すぐ近く。リーズナブルなお店です。寅に行ってきました。
前回は味噌寅そばに半トロ煮玉子で食べてます。その前はこっそりベジタブル寅そばを。
どうしても店員さんが入ってしまってメニュー写真は使い回しですが現在はベジ寅が600円で追加されてます。昨秋の限定がレギュラーに昇格しました形ですね。定食系メニューは230円で基本ラーメンとご飯にモツ炒め・メンチカツ・鳥唐揚げ・アジフライからいずれかを選ぶようになります。610円でラーメン定食ですからね。そりゃまぁで定食を頼む方が多かったです。
卓上常設は胡椒のみ。他はメニューに応じて提供されてました。
ベジ寅¥600
限定で提供されていた時より微妙に安価になった寅のがっつり系。
定食系とは真逆路線の単品お腹いっぱいメニューになります。
背脂たっぷりながらもあっさりしたスープ。鶏がらメインで背脂ですかね。特に主張はないんですが業務用っぽさはなかったり。野菜は別茹でを乗せられてるんでスープの味に影響は与えません。
麺はツルツル細縮れ。柔らかめなのはデフォみたい。
チャーシューは極薄のモモですかね。脂身皆無で機械を使ってまで薄く切られてます。薄切りでも歯ごたえはしっかりで肉の旨みは感じます。
野菜はもやしにニラににんじんで限定時にあったキャベツは消えてます。平凡ですがメンマも入りますね。そこそこな盛りでお腹いっぱいにはなりました。どこか捻ったところがあれば化けそうな気がするんですけど。
卓上常設は胡椒のみ。他はメニューに応じて提供されてました。
ベジ寅¥600
限定で提供されていた時より微妙に安価になった寅のがっつり系。
定食系とは真逆路線の単品お腹いっぱいメニューになります。
背脂たっぷりながらもあっさりしたスープ。鶏がらメインで背脂ですかね。特に主張はないんですが業務用っぽさはなかったり。野菜は別茹でを乗せられてるんでスープの味に影響は与えません。
麺はツルツル細縮れ。柔らかめなのはデフォみたい。
チャーシューは極薄のモモですかね。脂身皆無で機械を使ってまで薄く切られてます。薄切りでも歯ごたえはしっかりで肉の旨みは感じます。
野菜はもやしにニラににんじんで限定時にあったキャベツは消えてます。平凡ですがメンマも入りますね。そこそこな盛りでお腹いっぱいにはなりました。どこか捻ったところがあれば化けそうな気がするんですけど。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by バチーン 2012年09月22日 22:20
『ベジ寅』野菜たっぷりで美味しそうですね!
最近、美味しい『サンマーメン』探してます。
お勧めあったら教えて下さい!
ちなみに『甘めの餡』が好みです。
宜しくお願いします。
最近、美味しい『サンマーメン』探してます。
お勧めあったら教えて下さい!
ちなみに『甘めの餡』が好みです。
宜しくお願いします。
2. Posted by tetsu 2012年09月28日 20:55
>>バチーンさん
ご注文承りました。
とりあえず三幸苑をあげたいところですが
甘めとなるとちょっと違うのかな。
厚木の「味の十八番」は昔ながらでいいですよ。
ご注文承りました。
とりあえず三幸苑をあげたいところですが
甘めとなるとちょっと違うのかな。
厚木の「味の十八番」は昔ながらでいいですよ。
3. Posted by バチーン 2012年10月01日 05:20
早速のご回答ありがとうございます!
近々早速行ってみます!
近々早速行ってみます!
4. Posted by tetsu 2012年10月01日 18:40
>>バチーンさん
いえいえ。もっと多くのお店を挙げられれば良かったのですが。
サンマーメンは中華系のメニューなんですがもっと攻めてみますね。
いえいえ。もっと多くのお店を挙げられれば良かったのですが。
サンマーメンは中華系のメニューなんですがもっと攻めてみますね。
5. Posted by バチーン 2012年10月10日 12:30
早速「味の十八番」サンマーメン食べて来ました。インフォ通り昔ながらって味で安心の味でした。具にシメジが入っていたり餃子にナツメグが使われていたりと店側の工夫が見えました。
良い店をご紹介ありがとうございました。
良い店をご紹介ありがとうございました。
6. Posted by tetsu 2012年10月14日 20:29
>>バチーンさん
私もコメントで教えていただいたお店なんですが
ご満足いただけたようで何よりです。
私もコメントで教えていただいたお店なんですが
ご満足いただけたようで何よりです。