2012年09月25日

真鍋家4

地図:神奈川県藤沢市用田611-1
駐車場:店の前15台
営業時間:11:00〜21:00
電話番号:0466-49-3901
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

横浜家系の名店寿々喜家出身のお店です。真鍋家に行ってきました。
前回ラーメンに味付玉子で食べてます。

真鍋家外観


真鍋家メニュー
画像は前回の使い回しで現在は夏季限定としてつけ麺もやってますが基本的に家系とんこつ醤油1本勝負でトッピングを追加していく形。19:00からは夜限定で餃子が提供されるようです。

卓上
卓上には家系基本に生姜も完備。でもフタはして欲しい。

つけ麺¥700
つけ麺
店頭の幟を見てすぐつけ麺にしようと決めました。

麺
麺はラーメンと同じ酒井製麺の中太平打ちなんですが水で〆られることにより格段に歯ごたえが強くなってます。麺量はラーメンと同じですかね。つけ麺としてはかなり少なめ。

つけ汁
つけ汁はラーメンのスープをちょっとしょっぱくして少しの酸味を加えたもの。そのままでも全然飲めちゃう濃さなんで漬けただけでは物足りないですがラーメンと同じようにスープをすすりながら食べてみると美味しかったです。

チャーシュー
つけ麺だとチャーシューは2枚。ロースだと思うんですが脂身が目立ったんでソッコーつけ汁にどぼん。温めてみるとオニクほろほろ脂身とろり。食べていくうちに細切れになってスープに混じり実際以上に食べた感が出てきました。

ほうれん草
ほうれん草はくったりの家系標準仕様。まぁ、季節のものじゃないしね。

味玉
つけ麺には半味玉が付いてきます。キリッとした塩気がいいですね。

完食
全部食べちゃうとそれなりに満足感があったりで。

☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

    スープ:☆☆☆☆★
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

ジーザスさんの記事を拝見して以来気になってたつけ麺に間に合ったのは良かったです。
家系でもつけ麺になるとガラッと変わる店が多いですがこちらは家系っぽさを残してますね。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 藤沢市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ジーザス   2012年09月25日 20:33
リンクありがとうございます(ωV_vω)ペコ。
真鍋家の”つけ麺”は 家系のつけ麺としては悪くないですね(゜▽゜*)ニパッ♪。
中盛も可になったようですし・・・(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥン。
壱系にありがちな”豚骨魚介”・・・ってわけでもなくストレート勝負なのにも好感が持てました。
今度は 店主さんがいる時間帯のラーメンを食べに行きたいところです(*^-^)ニコ。
2. Posted by アイビーそら   2012年09月27日 22:06
5 はじめまして
チャーシューおいしいそうです。
肩ロースチャーシューだと思います。
チャーシューはバラ肉と肩ロースに分かれると思いますが、私は肩ロース派です。
3. Posted by tetsu   2012年09月29日 11:49
>>ジーザスさん
こちらこそちょくちょくリンクしていただきありがたく思っています。

一切のひねりがない家系のつけ麺といった感じで好感が持てますよね。
4. Posted by tetsu   2012年09月29日 11:57
>>アイビーそらさん
はじめまして。コメントありがとうございます。

こちらは出自のしっかりしたお店で安定して美味しいですよ。
チャーシューはホント好みが分かれますよね。
私は脂身が得意でないもので同じく肩ロース派です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔