2012年10月01日
アヤセ家
地図:神奈川県綾瀬市寺尾西1-1
駐車場:店の前5台
営業時間:11:00〜22:00 日11:00〜18:00
電話番号:0467-81-5297
定休日:月曜日 第1日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
綾瀬市内唯一の家系ラーメンのお店です。アヤセ家に行ってきました。
前回は味噌ラーメンに味付玉子と小ライスで食べてます
駐車場:店の前5台
営業時間:11:00〜22:00 日11:00〜18:00
電話番号:0467-81-5297
定休日:月曜日 第1日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
綾瀬市内唯一の家系ラーメンのお店です。アヤセ家に行ってきました。
前回は味噌ラーメンに味付玉子と小ライスで食べてます
とんこつ醤油ととんこつ塩をメインに魚介豚骨つけ麺に期間限定の味噌といったラインアップになってます。壱系のお店だと思うんですが50円トッピングはのりだけ。家系標準の値段設定ですね。
卓上にはずらっと揃った調味料。刻み生姜に生唐辛子は毎回使います。鮮度管理をしてるんですね。生もの系の調味料は冷やされてました。
とんこつ塩アヤセ家スペシャル・油少なめ¥850
醤油・味噌と食べたんで今回は塩。店おススメのスペシャルでいってみました。
スープは壱系独特のクリーミーさを出しながら塩がキリッと利いてます。とんこつメインなんですが臭みといった部分が皆無なんですんなり入ってくる印象ですね。
麺は中太平打ちちょっとの縮れ。固めな茹で加減でツルツルプリプリした食感です。
チャーシューは脂身の少ないバラのスライスがスペシャルで3枚。しっとりほぐれる食感で美味しかったです。5ミリほどの厚みがあり量的な面でも満足できました。
ほうれん草は冷凍ものでしょうが質は悪くないかなと。海苔は倍量で6枚になります。
味玉は外側に味が染みたものでとろっとした黄身は味付けが無い分風味を強く感じます。うずらの味玉は壱系独特ですよね。鶏の玉子とは違った風味があります。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
200円増しでこれだけ入れば満足できる内容でしたがそれも元の出来の良さがあってでしょうね。
あとはとんこつ魚介つけ麺でコンプリート。そういや綾瀬でとんこつ魚介もここだけだっけ。
卓上にはずらっと揃った調味料。刻み生姜に生唐辛子は毎回使います。鮮度管理をしてるんですね。生もの系の調味料は冷やされてました。
とんこつ塩アヤセ家スペシャル・油少なめ¥850
醤油・味噌と食べたんで今回は塩。店おススメのスペシャルでいってみました。
スープは壱系独特のクリーミーさを出しながら塩がキリッと利いてます。とんこつメインなんですが臭みといった部分が皆無なんですんなり入ってくる印象ですね。
麺は中太平打ちちょっとの縮れ。固めな茹で加減でツルツルプリプリした食感です。
チャーシューは脂身の少ないバラのスライスがスペシャルで3枚。しっとりほぐれる食感で美味しかったです。5ミリほどの厚みがあり量的な面でも満足できました。
ほうれん草は冷凍ものでしょうが質は悪くないかなと。海苔は倍量で6枚になります。
味玉は外側に味が染みたものでとろっとした黄身は味付けが無い分風味を強く感じます。うずらの味玉は壱系独特ですよね。鶏の玉子とは違った風味があります。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
200円増しでこれだけ入れば満足できる内容でしたがそれも元の出来の良さがあってでしょうね。
あとはとんこつ魚介つけ麺でコンプリート。そういや綾瀬でとんこつ魚介もここだけだっけ。