2012年11月18日

綱島商店4

地図:神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-29
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜27:00 日11:00〜24:00
電話番号:045-716-9580
定休日:月曜日

綱島駅東口のすぐ隣。町田商店出身の家系です。綱島商店に行ってきました。

外観


先日まくり家記事をアップしましたが出身店を書かずして何を知ったようなことをと自分に違和感を覚え日を空けずにこちらに伺ったんですが初歩的ミスにより画像データを全削除。復旧を試みるも膨大な手間がかかることが解り無念のボツになりました。と、いうわけでブログ上では初のお店ですが実は2回目の訪問というのはチラ裏。

券売機
店に入ってすぐ右の券売機。基本は家系醤油と塩のお店みたいですが期間限定で味噌の提供もされてます。18時までの時間帯がライス無料なのは画像で分かると思うますがなんとお代わりまで自由だったりして。大食いさんには嬉しいでしょうね。それにしてもトッピングのほうれん草やもやキャベの括弧書きのたくさんにはクスッとしました。確かに町田商店のもやキャベやほうれん草トッピングは冗談みたいなボリュームでしたからね。どっちにも苦戦させられたっけな(笑

卓上
卓上で特徴的なのは刻み生姜にオリジナル辛み調味料の炎の激辛くん。写せる場所には無かったんですが刻み玉ねぎにごはん用のきゅうりの漬物も食べ放題になってます。うーん。気前がいいな。

味噌ラーメン¥750+旨い味付玉子¥100
味噌ラーメン+旨い味付玉子
と、いうわけでブログ上ではいきなりですが限定に走りました。気になってたんだもん。

スープ
まったりクリーミーな口当たりのスープにこれでもかってくらいぶつかってくる強い味噌。
うおおお、しょっぺえ。とろりマイルドな土台を突き破って味噌が主張してきます。

麺
麺は中太ストレート。多加水でわりかしぷりっとした歯ごたえですかね。絡み過ぎないのは逆にちょうどいいのかも。

チャーシュー
チャーシューは脂身の少ない巻きバラ。温めるとしっとりほぐれる食感で美味しかったです。

野菜炒め
味噌だと野菜炒めが入るんですねぇ。キャベツを中心にもやしやニラやキクラゲなどそれぞれに異なる食感が面白かったです。でも、香ばしさはあんまり感じなかったな。

味玉
絶妙な半熟加減の味玉はかなり濃いめな味加減。これでごはん1杯行けちゃうかも。

玉ねぎ
卓上の刻み玉ねぎをどばっとな。濃厚なスープに慣れた舌を実にさっぱりしてくれますな。好きな人は早めに入れて熱を入れても良さげです。このあとにちょっとお酢を入れてみましたが意外によく合ってましたよ。

   スープ:☆☆☆★
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆
    接客:☆☆☆☆★
   雰囲気:☆☆☆☆

濃い濃いしょっぱな印象に終始しましたが限定ならばインパクトはすごいものがありました。
ちなみにボツになった基本の醤油はまくり家参照で。ほぼ同じなのは教育の良さかなぁ。



て、これじゃダメか。言い訳にもなってない。もう一度醤油でやり直します(汗


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 横浜市港北区 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 住民   2013年03月03日 22:04
今日この店に行きましたが、

「まず過ぎる」の一言です!

このラーメンを美味いという評価の記事だけが残り、

不味い。まず過ぎるという評価の記事・コメントは残らないのが不思議でしょうがない。

本当に酷い味で、酷い対応でした。

2. Posted by tetsu   2013年03月18日 21:26
>>住民さん
町田商店系のお店には他にも行ってますが初めてのご意見ですね。
私の意見としては美味しいラーメンに元気いっぱいの店員さんで好印象でした。
味に関しては好みの問題としか言いようがないのですが
対応に対していかに酷い扱いを受けたのか伺えれば参考になるのですが。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔