2012年12月20日

味噌好き!みそごろう5

地図:神奈川県川崎市中原区小杉1-526-6
駐車場:無し(近隣にコインP多数)
営業時間:18:00〜22:00(11:30〜15:00は『然』として営業) 
電話番号:044-767-4006
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

武蔵小杉の人気店『然』の夜の顔、味噌ラーメンの専門店です。みそごろうに行ってきました。

外観


平日19時ごろの訪問。昼の然は常に待ちが出てる印象ですが先客2名で意外なほどすんなり入ることが出来ました。武蔵小杉北口はビジネス街ですからね。立地上の特性と言えるのかな。

券売機
入って右手にある券売機。売り切ればってんが入れ替わってます。にんにく増しと背脂増しが無料になってて券売機横のチップを出すことで指定ができますが食券を渡す際に店員さんが丁寧に訊いてくれます。麺少なめトッピングサービスがあれば嬉しかった。

卓上
卓上からは揚げ煮干しが消えてますね。醤油の小瓶にはカエシが入ってます。

みそつけ麺・並盛り¥850
みそつけ麺並盛
寒かったんでラーメンにしようか激しく迷いましたが麺が旨い店はつけ麺かな、とか。

麺
自家製の太麺はがっちり歯ごたえ。以前のように暴力的な固さではなくなった気がしますがそれでもごわごわで風味が豊か。しなやかさが増した分より美味しくなった印象です。2年前の記憶に信憑性なんてありませんけどね(笑

つけ汁
つけ汁は赤みそベースの強い味を濃厚なダシが支えてます。みそに隠れて細かい部分が分かりませんが細かいことはどうでもいいや。とにもかくにもすっげえ旨え!強い麺を完全に抑え込んでますね。このつけ汁は過去No.1かもしれない。

チャーシュー
チャーシューは大ぶりなゴロチャーがレンゲに乗り切らないくらい入ります。バラかな?と思うんですがしっとりと柔らかいのに食べ応え満点。ホント、ここはオニク満足度高いよな。太っ腹で嬉しいや。

野菜

野菜は茹でたてのもやしとキャベツが半々くらいでたっぷりと。つけ汁の濃厚度が高すぎなところに野菜の甘さとシャキシャキ感がこれ以上ない口直しになります。てっぺんの甘い味噌ダレは野菜につけてよし麺と一緒でまたよし。ちょっとですが和えそば的な面白さも楽しめました。でも、にんにくは有無を訊いて欲しかったかな。この後も仕事だったんでそおい!っとはねてしまいましたが半分くらい味噌ダレもいっちゃってありゃりゃりゃりゃ。

   スープ:☆☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:―
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

初めて然に行ったのは2年と10か月前。念願だったみそごろうへの訪問を果たせました。
拙い経験ですが今まで食べたつけ麺で1番と言っても過言じゃないかな。行けて良かったぁ。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 川崎市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by にゃんまげ   2012年12月21日 08:18
おお、みそごろう到達しましたか。

味噌つけ麺は過去に他店でひどい目に遭って以降
敬遠しているんですが、TETSUさんがこれ程
絶賛しているならこれは再訪せなあかんな。

にんにくについては仕様の範疇だと思うのでもし
次回訪問時には「脇によけてください」ぐらいの
注文ができるかも、店からすれば「こいつ初めて
じゃねえな」的なプレッシャ−を与えられるかも

夜のみの味噌ゆえに訪問が難しいところではあり
ますが、苦労しただけの満足を得られたようで。
2. Posted by tetsu   2012年12月27日 22:06
>>にゃんまげさん
とりあえずの話で味噌つけ麺に対するイメージはリセットしてください。
その上で食べていただければおそらくはご満足いただけると断言できます。

にんにくについては事前の情報収集不足で抜きにすれば良かっただけで。
でも大半の方はにんにく好きでしょうからデフォを出せたのは良かったのかなとか。


まま、とりあえず私は大満足で人にもお勧めできる逸品でした(笑

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔