2013年01月14日
幸村
地図:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3961
駐車場:無し(周辺にコインP有り)
営業時間:11:30〜15:00 17:30〜23:00 土・日・祝11:30〜16:30 17:30〜21:00
電話番号:045-865-4477
定休日:水曜日 第3日曜日
戸塚駅西口駅前を抜けほぼ住宅街な立地にあります。幸村に行ってきました。
前回は魚介醤油ラーメンに味付玉子で食べてます。
駐車場:無し(周辺にコインP有り)
営業時間:11:30〜15:00 17:30〜23:00 土・日・祝11:30〜16:30 17:30〜21:00
電話番号:045-865-4477
定休日:水曜日 第3日曜日
戸塚駅西口駅前を抜けほぼ住宅街な立地にあります。幸村に行ってきました。
前回は魚介醤油ラーメンに味付玉子で食べてます。
平日のお昼過ぎの訪問で店内満席先待ち3名。前回訪問が夕方でそんなに入ってない印象だったんですが人気店だったんですねぇ。
店員さんの案内に従い券売機へ。基本メニューは2年前と変わらないようですが昼の部限定期間限定として焦がし醤油ラーメンなるメニューが提供されてました。
卓上には餃子用と胡椒に一味。
魚介豚骨ラーメン¥700+味付玉子¥100
前回はトップを食べたんで今回は2番目に。立ち上る魚介の香りが素敵です。
魚介と付く名のとおり魚介ガッツン。豚骨の方は感じづらいですが魚介醤油より力強く感じるような気がしなくもない。うむ。もう1回魚介醤油を食べてみなきゃダメだな、こりゃ。見た目に反してこってりめですが揚げネギが香ばしく青ネギの風味とシャキシャキ感が上手く中和してくれます。
麺は低加水細ストレート。固めな茹であがりでしっかりとしたコシがあります。
チャーシューは巻きバラが1枚。脂身は少ないですがとろっとろで歯がいらないレベルの柔らかさ。う〜ん、得のせにしときゃよかったって、前回も同じこと言ってるね(笑
極太のメンマはしゃくしゃくした歯ごたえに美味しい汁が出てきます。
店員さんの案内に従い券売機へ。基本メニューは2年前と変わらないようですが昼の部限定期間限定として焦がし醤油ラーメンなるメニューが提供されてました。
卓上には餃子用と胡椒に一味。
魚介豚骨ラーメン¥700+味付玉子¥100
前回はトップを食べたんで今回は2番目に。立ち上る魚介の香りが素敵です。
魚介と付く名のとおり魚介ガッツン。豚骨の方は感じづらいですが魚介醤油より力強く感じるような気がしなくもない。うむ。もう1回魚介醤油を食べてみなきゃダメだな、こりゃ。見た目に反してこってりめですが揚げネギが香ばしく青ネギの風味とシャキシャキ感が上手く中和してくれます。
麺は低加水細ストレート。固めな茹であがりでしっかりとしたコシがあります。
チャーシューは巻きバラが1枚。脂身は少ないですがとろっとろで歯がいらないレベルの柔らかさ。う〜ん、得のせにしときゃよかったって、前回も同じこと言ってるね(笑
極太のメンマはしゃくしゃくした歯ごたえに美味しい汁が出てきます。
味玉はダシに塩気が程よく染みてます。ねっとりした黄身がいいカンジ。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
戸塚編の1軒目。こちらを選択して正解と思える満足感を与えてもらえました。
戸塚に行ってる間に味噌も食べてみたいですね。次こそは得のせで!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by iwa 2013年01月15日 18:46
ふむふむ。得のせが良さそう…っと。
記事内を見落としてたらすみませんが得のせの内容ってどんなの感じでしょう?
200円増しで全のせみたいなやつだったら確かにお得感ありますね。
近々行こうと思っているお店なので参考にさせて頂きます(=^x^=)
記事内を見落としてたらすみませんが得のせの内容ってどんなの感じでしょう?
200円増しで全のせみたいなやつだったら確かにお得感ありますね。
近々行こうと思っているお店なので参考にさせて頂きます(=^x^=)
2. Posted by tetsu 2013年01月28日 23:05
>>iwaさん
得のせは近々食べに行こうと思ってるんでそれまでお待ちを。
てか、iwaさんブログ始めたんですね。カクテル画像がとてもきれいです。
私もカクテルにはまった時期がありまして、今でもシェーカーを持ってます。
あまりにお金がかかるのと太るのでやめましたが(笑
得のせは近々食べに行こうと思ってるんでそれまでお待ちを。
てか、iwaさんブログ始めたんですね。カクテル画像がとてもきれいです。
私もカクテルにはまった時期がありまして、今でもシェーカーを持ってます。
あまりにお金がかかるのと太るのでやめましたが(笑