2013年02月10日
湘南家
入口より右に入った奥にある券売機。家系としては最安値の価格帯であるワンコイン500円からのスタートになります。さらにランチタイムには曜日を問わず小ライスが無料のサービスがあり、さらにさらにラーメンWalkerにはウェブクーポンも出していて重ね使用が可能になってます。うーん。なんつう太っ腹。
卓上には家系基本調味料の他にラーメン用の醤油ダレとごはん用のたくあんも。ライスサービスがより光る心遣いですね。
ラーメン・油少なめ¥500+煮玉子100+メンマ(ウェブクーポンサービス)
実はクーポンに気付いたのは食券購入後だったのさ。追加でクーポン出すのはちょっと恥ずかしかったけど快く受けてくれて嬉しかったぜ。
高座豚のガラを使用したとのスープはサラッとしていて、うん、薄い。ネットで見た情報どおりだなぁと変に納得してしまいましたが醤油ダレを回しかけて醤油を利かせてみると受ける印象が激変しました。ライトではありますが旨みはけっして少なくないんですねぇ。なんだよけっこういけんじゃん。
麺は太めなストレート。ちょっと柔めでもっちりした歯ごたえです。初めは麺だけを食べてるような錯覚に陥りましたが味変え後はきりっとした醤油を受け止める麺へとの印象の変貌を遂げました。
チャーシューはほどほどに厚みのあるロースが1枚。おお、この値段でこれを出すか。薄味ながらさっくりとした歯ごたえで満足感は十分です。
ほうれん草はくったりで量も少なめだけどまぁまぁまぁ。
味玉は固ゆでに茹で方失敗でこれはアカン。味はしっかりめでしたよ。
クーポン利用で無料ゲットのメンマは業務用っぽいカンジでしたがまぁそんなに悪くもない。たっぷりなのは良いけどスープとの相性が良くないように思えたんで
ごはんに乗せてメンマ丼にしてみました。卓上のタレをまたも使ってあらあら素敵なお味じゃない。
卓上には家系基本調味料の他にラーメン用の醤油ダレとごはん用のたくあんも。ライスサービスがより光る心遣いですね。
ラーメン・油少なめ¥500+煮玉子100+メンマ(ウェブクーポンサービス)
実はクーポンに気付いたのは食券購入後だったのさ。追加でクーポン出すのはちょっと恥ずかしかったけど快く受けてくれて嬉しかったぜ。
高座豚のガラを使用したとのスープはサラッとしていて、うん、薄い。ネットで見た情報どおりだなぁと変に納得してしまいましたが醤油ダレを回しかけて醤油を利かせてみると受ける印象が激変しました。ライトではありますが旨みはけっして少なくないんですねぇ。なんだよけっこういけんじゃん。
麺は太めなストレート。ちょっと柔めでもっちりした歯ごたえです。初めは麺だけを食べてるような錯覚に陥りましたが味変え後はきりっとした醤油を受け止める麺へとの印象の変貌を遂げました。
チャーシューはほどほどに厚みのあるロースが1枚。おお、この値段でこれを出すか。薄味ながらさっくりとした歯ごたえで満足感は十分です。
ほうれん草はくったりで量も少なめだけどまぁまぁまぁ。
味玉は固ゆでに茹で方失敗でこれはアカン。味はしっかりめでしたよ。
クーポン利用で無料ゲットのメンマは業務用っぽいカンジでしたがまぁそんなに悪くもない。たっぷりなのは良いけどスープとの相性が良くないように思えたんで
ごはんに乗せてメンマ丼にしてみました。卓上のタレをまたも使ってあらあら素敵なお味じゃない。
飯がッ!無くなるまで!食うのをやめないッ!
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
やっぱりコストパフォーマンスの高さが1番の魅力でしょうかね。600円でお腹いっぱい。
中華そばがあるのを知らなかったんで次は中華そばを食べてみたいと思ってます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ai 2013年02月11日 19:42
記事と関係ないコメントでごめんなさい、気づかない間にビナウォークのらーめん処が2店も入れ替えに!
北のらーめん大地→松任製麺(以前と同じ、いろはのセカンドブランド)
柳屋→虎節(二郎インスパイア!?)
柳屋好きだったのに(T_T)
北のらーめん大地→松任製麺(以前と同じ、いろはのセカンドブランド)
柳屋→虎節(二郎インスパイア!?)
柳屋好きだったのに(T_T)
2. Posted by おじさん 2013年02月12日 15:07
内容には関係無いんですが、つくもからマップが現在地しか表示しなくなってしまいました。便利な機能でしたので確認お願いします。
3. Posted by 松 2013年02月13日 14:29
はじめまして。
ブログ楽しく拝見させていただきました。
勉強になります。
また遊びに来ますので更新楽しみにしています!
ブログ楽しく拝見させていただきました。
勉強になります。
また遊びに来ますので更新楽しみにしています!
4. Posted by tetsu 2013年02月24日 20:21
>>aiさん
お返事が遅くなってすいません。
この土日で虎節と松任製麺を訪問しました。
それぞれの感想はこれからの記事を参照でお願いしたいところですが
六角家の跡地に博多ラーメンのお店がオープンするようなので
そちらに期待したいかなといったところですか。良ければいいなぁ。
お返事が遅くなってすいません。
この土日で虎節と松任製麺を訪問しました。
それぞれの感想はこれからの記事を参照でお願いしたいところですが
六角家の跡地に博多ラーメンのお店がオープンするようなので
そちらに期待したいかなといったところですか。良ければいいなぁ。
5. Posted by tetsu 2013年02月24日 20:24
>>おじさんさん
ご指摘いただいてから即日修正しましたがいかがでしょうか。
これからも不具合があればご指摘いただければ幸いです。
ご指摘いただいてから即日修正しましたがいかがでしょうか。
これからも不具合があればご指摘いただければ幸いです。
6. Posted by tetsu 2013年02月24日 20:27
>>松さん
初めまして。コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで何よりです。
駄舌な管理人ではありますが今後ともよろしくです。
初めまして。コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで何よりです。
駄舌な管理人ではありますが今後ともよろしくです。