2013年04月21日
ICHIROKU めん@BAR
地図:神奈川県平塚市東真土2-3-16
駐車場:店の前洋食店と共用7台
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜21:00
電話番号:0463-73-6087
定休日:水曜日
隣の洋食店ICHIROKUのラーメン部門です。ICHIROKUに行ってきました。
前回は魚介豚骨に味玉で食べてます。
駐車場:店の前洋食店と共用7台
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜21:00
電話番号:0463-73-6087
定休日:水曜日
隣の洋食店ICHIROKUのラーメン部門です。ICHIROKUに行ってきました。
前回は魚介豚骨に味玉で食べてます。
メニューは大別して鶏ガラと豚骨の2本立て。そこに魚介がはいったり塩もあったりで。つけ麺は洋食部門のウリであるスープカレーのつけ麺が常設化されるようになってました。けっこう豊富なバリエーションです。
トッピングはデフォチャーシューとは違う角チャーや肉・肉・玉子はお得トッピングなんでしょうかね。好きなラーメンにセットを付けるとラーメン定食も楽しめそう。ごはんものだと山椒肉みそごはんなんてのに惹かれます。全体に見て和洋中折衷なのは洋食屋さん提供のお店の最大の特徴かも。
限定なのか新メニューなのか。とても意欲的なお店のようで。
洋食屋さんとつながってるお店で洋食メニューも注文できます。カップルで行って彼女は洋食、彼氏はラーメンなんてのも出来ちゃいます。
卓上は普通ですが申告することで刻みにんにく・豆板醤・鰹節を出してくれます。
魚介豚骨¥650+味玉¥100
まったく何も確認せずに行ったんで前回とまったく同じ注文を。来てから気づいたorz
ガツンとくる魚介にそれを支える濃厚とんこつ。海苔上の魚粉をなくした分を溶かし込んでるのかな。前回よりもさらに魚介が強くなったような印象があります。たまに揚げ海老がカリッと香ばしく、柚子皮がスキッと香ったりしてちょっと食べるスープ的な一面も。油が多くなって飲み応えも増してます。なんだよパワーアップしてんじゃん。
麺は中太やや縮れ。わりと固めな茹であがりでスープに負けない存在感があります。
チャーシューはバラのスライス。標準的な大きさですがしっかりした厚みがあって程よい味付けに調理の良さを感じました。脂身が多いですがとろっと消えるんでまったくもって問題なし。つーかうめえ。
ほうれん草が冷凍ものっぽいのはちょっと残念ですがわりかし上質なものかと。メンマは穂先で淡い味付けにサクサクした歯ごたえが良かったです。
トッピングはデフォチャーシューとは違う角チャーや肉・肉・玉子はお得トッピングなんでしょうかね。好きなラーメンにセットを付けるとラーメン定食も楽しめそう。ごはんものだと山椒肉みそごはんなんてのに惹かれます。全体に見て和洋中折衷なのは洋食屋さん提供のお店の最大の特徴かも。
限定なのか新メニューなのか。とても意欲的なお店のようで。
洋食屋さんとつながってるお店で洋食メニューも注文できます。カップルで行って彼女は洋食、彼氏はラーメンなんてのも出来ちゃいます。
卓上は普通ですが申告することで刻みにんにく・豆板醤・鰹節を出してくれます。
魚介豚骨¥650+味玉¥100
まったく何も確認せずに行ったんで前回とまったく同じ注文を。来てから気づいたorz
ガツンとくる魚介にそれを支える濃厚とんこつ。海苔上の魚粉をなくした分を溶かし込んでるのかな。前回よりもさらに魚介が強くなったような印象があります。たまに揚げ海老がカリッと香ばしく、柚子皮がスキッと香ったりしてちょっと食べるスープ的な一面も。油が多くなって飲み応えも増してます。なんだよパワーアップしてんじゃん。
麺は中太やや縮れ。わりと固めな茹であがりでスープに負けない存在感があります。
チャーシューはバラのスライス。標準的な大きさですがしっかりした厚みがあって程よい味付けに調理の良さを感じました。脂身が多いですがとろっと消えるんでまったくもって問題なし。つーかうめえ。
ほうれん草が冷凍ものっぽいのはちょっと残念ですがわりかし上質なものかと。メンマは穂先で淡い味付けにサクサクした歯ごたえが良かったです。
味玉は黄身までしっかり味付け。おっとだいぶ変えましたね。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
前回とまったく同じ注文に気付いた時には自分の海馬を疑いましたが
結果的に同じメニューの進化部分を見れて良かったと思ってます。
ラーメンブロガーとしても近々行く動機付けになりそうだし。