2013年04月28日
小林屋 茅ヶ崎店
地図:神奈川県茅ヶ崎市荻園2487
駐車場:店の前と横 多数
営業時間:10:30〜24:00
電話番号:0463-58-5104
定休日:無休
産業道路沿いの北海道ラーメンのチェーン店です。小林屋の茅ヶ崎店に行ってきました。
駐車場:店の前と横 多数
営業時間:10:30〜24:00
電話番号:0463-58-5104
定休日:無休
産業道路沿いの北海道ラーメンのチェーン店です。小林屋の茅ヶ崎店に行ってきました。
平日の12時半くらい。値下げしてからどこの小林屋も大変な人気で少し外した時間なのに店内満席先待ち10名ほどと大盛況。やっぱ値下げの破壊力ってぱねぇんだね。改善してきたとはいえデフレ社会を実感しますわ。
北海道を謳うお店らしく味噌を筆頭に醤油に塩、基本メニューはワンコイン500円でなかなか豪華なトッピングが入ります。最高値でも700円、50円トッピングのコスパの高さは光るものがありますね。
卓上には特製辛みなる豆板醤ベースの味噌ラーメンには不可欠と思える辛さ追加の調味料が特徴的。さほどの量は入れずともしっかり辛くしてくれるんで毎回お世話になってます。
札幌らーめん¥600
黄身が見えるように置けば見栄えがいいのに。
野菜の盛りは軽く二郎級かな。おっしゃ、がっつきますか。
豚足と昆布が中心のスープは口当たりの甘い味噌に炒め野菜の甘さも加わって優しいけど力強い味わいがあります。程よい油感もあって満足度の高い仕上がり。
麺は北海道小林製麺の手稲山浮流水仕上げの多加水中細の縮れ。何がどう凄いのかよく分からないですが固めプリプリの歯ごたえで札幌ラーメン王道の麺にはなっているのかなと。
小林屋といえばステーキチャーシューがウリの一つなんですが札幌らーめんに限っては刻み状態で入ります。まとめてオーブンで焼きを入れるんで提供時には表面がパサってるのが弱点のデフォですが札幌だとスープを吸ってカリッとした部分もありながらしっとりいただけるのはポイント高いかな。
炒め野菜はさっと炒めくらいのもやしに玉ねぎが甘くネギがピリッと引き締めて揚げネギが香ばしさを出してくれるかなと思いつつ案外さほどでもなかったり。チャーシューでオニク満足度十分なんですが炒め野菜にもひき肉が混じるんで相当食べた気になれます。
北海道を謳うお店らしく味噌を筆頭に醤油に塩、基本メニューはワンコイン500円でなかなか豪華なトッピングが入ります。最高値でも700円、50円トッピングのコスパの高さは光るものがありますね。
卓上には特製辛みなる豆板醤ベースの味噌ラーメンには不可欠と思える辛さ追加の調味料が特徴的。さほどの量は入れずともしっかり辛くしてくれるんで毎回お世話になってます。
札幌らーめん¥600
黄身が見えるように置けば見栄えがいいのに。
野菜の盛りは軽く二郎級かな。おっしゃ、がっつきますか。
豚足と昆布が中心のスープは口当たりの甘い味噌に炒め野菜の甘さも加わって優しいけど力強い味わいがあります。程よい油感もあって満足度の高い仕上がり。
麺は北海道小林製麺の手稲山浮流水仕上げの多加水中細の縮れ。何がどう凄いのかよく分からないですが固めプリプリの歯ごたえで札幌ラーメン王道の麺にはなっているのかなと。
小林屋といえばステーキチャーシューがウリの一つなんですが札幌らーめんに限っては刻み状態で入ります。まとめてオーブンで焼きを入れるんで提供時には表面がパサってるのが弱点のデフォですが札幌だとスープを吸ってカリッとした部分もありながらしっとりいただけるのはポイント高いかな。
炒め野菜はさっと炒めくらいのもやしに玉ねぎが甘くネギがピリッと引き締めて揚げネギが香ばしさを出してくれるかなと思いつつ案外さほどでもなかったり。チャーシューでオニク満足度十分なんですが炒め野菜にもひき肉が混じるんで相当食べた気になれます。
小林屋では全てのラーメンに半味玉装備。ちょっと固めな半熟加減で甘めな味付けが染みてるのは時間をかけて仕込んでるんだろうなぁ。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
小林屋というと味の他に従業員の質が浮かんできてしまうんですが茅ヶ崎店は問題なし。
たった600円でこれだけの品質とサービスを提供してくれるのであれば混むのも分かる。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ピザ 2013年04月26日 19:17
昼時にいけなくて他のラーメン屋が閉まってしまったときに利用しています。自分は毎回札幌ラーメンです
唯一残念なのが麺。もう少し高くしていいので麺をうまくしてほしいです
唯一残念なのが麺。もう少し高くしていいので麺をうまくしてほしいです
2. Posted by バチーン 2013年04月26日 22:48
先日、座間?海老名?の小林屋さんに行って来ました
妻田店のアレの印象から完璧に足が遠のいておりましたが
以前のコメントでアレが改善されたとの事でしたので再訪
味もCPもアレも良く又行きたいと思いました。
店内の衛生的な感じはアレでしたが…(笑)
妻田店のアレの印象から完璧に足が遠のいておりましたが
以前のコメントでアレが改善されたとの事でしたので再訪
味もCPもアレも良く又行きたいと思いました。
店内の衛生的な感じはアレでしたが…(笑)