2013年05月26日
円熟屋 中島店
地図:神奈川県茅ヶ崎市中島1207-3
駐車場:敷地内6台+第2P3台
営業時間:11:30〜14:30 17:30〜21:30 土日祝11:30〜15:00 17:30〜21:30
電話番号:080-3308-1877
定休日:木曜日
山梨発。現在は県内唯一の円熟屋となった中島店に行ってきました。
前回は特☆魚介豚骨を食べてます。
駐車場:敷地内6台+第2P3台
営業時間:11:30〜14:30 17:30〜21:30 土日祝11:30〜15:00 17:30〜21:30
電話番号:080-3308-1877
定休日:木曜日
山梨発。現在は県内唯一の円熟屋となった中島店に行ってきました。
前回は特☆魚介豚骨を食べてます。
どれが基本なのか悩んでしまうほど多種多様の券売機。円熟屋は店ごとにメニューが異なり・・・とは言っても神奈川ではここだけになってしまったんですが意欲的なメニューが多くなかなかに迷わせてくれます。良く見ると390円の中華そばがあったりそれに付随するすっげえお得なセットもあるんで要チェック。
卓上調味料は普通なカンジで。
特☆鯛しお¥890
券売機トップを特仕様で。おっとっと。けっこうきれいな見た目なんじゃねえの?
透明感の高いスープは動物系をあまり感じず上品なオサカナ風味に支配されています。上質なお澄ましみたいなダシですが強めの塩気とわずかながら入る油によってラーメンのスープとして成立しています。
麺は加水率高めの細ストレート。絡みが良いとは言えませんがスープの塩気が強めなんで味はきちんと付いてきます。麺を咀嚼しながらスープを含む食べ方がより良いように感じました。
チャーシューは脂身少なめなバラのスライスが特☆仕様で2枚。舌でつぶせる柔らかさに控えめの味付けで多様なラーメンに対応できる仕上がりになってます。
脇にはほうれん草に鯛の身も。ほうれん草は冷凍ものっぽいですが鯛の身は旨みたっぷりで旨かったです。ラーメンに魚の身ってあまり経験がありませんがスープとの相性のハナシなんですね。抜群の安定感がありました。
卓上調味料は普通なカンジで。
特☆鯛しお¥890
券売機トップを特仕様で。おっとっと。けっこうきれいな見た目なんじゃねえの?
透明感の高いスープは動物系をあまり感じず上品なオサカナ風味に支配されています。上質なお澄ましみたいなダシですが強めの塩気とわずかながら入る油によってラーメンのスープとして成立しています。
麺は加水率高めの細ストレート。絡みが良いとは言えませんがスープの塩気が強めなんで味はきちんと付いてきます。麺を咀嚼しながらスープを含む食べ方がより良いように感じました。
チャーシューは脂身少なめなバラのスライスが特☆仕様で2枚。舌でつぶせる柔らかさに控えめの味付けで多様なラーメンに対応できる仕上がりになってます。
脇にはほうれん草に鯛の身も。ほうれん草は冷凍ものっぽいですが鯛の身は旨みたっぷりで旨かったです。ラーメンに魚の身ってあまり経験がありませんがスープとの相性のハナシなんですね。抜群の安定感がありました。
味玉はやはり控えめな味付けですが玉子の味がはっきりしてて返ってこれでいいのかなと。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
濃厚豚骨系やあっさり淡麗魚介まで幅広いメニューのお店ですが淡麗の方が好みかな。
とはいえ濃厚系も美味しいんだから困っちゃう。あらゆる好みに対応できるお店です。
気の行き届いた接客に清潔感のある店内もポイント高し。気分よく店を後にできます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by sio 2013年05月27日 12:40
残念ながら4月末で閉店になりました!
あの元気のいい看板娘?のおばちゃんは山梨から来ていたそうで故郷に帰られたのかと!
あの元気のいい看板娘?のおばちゃんは山梨から来ていたそうで故郷に帰られたのかと!
2. Posted by 紅茶通販の茶専科ティチャイチャイ 2013年05月27日 22:43
きれいなラーメンですね!鯛しお、ありそうでないラーメンですね!食べたい!
3. Posted by tetsu 2013年05月30日 20:51
>>sioさん
仄聞はしていたのですがやっぱり閉店してましたか。
4/末の訪問で告知が無かったのですが。。。残念です。
仄聞はしていたのですがやっぱり閉店してましたか。
4/末の訪問で告知が無かったのですが。。。残念です。
4. Posted by tetsu 2013年05月30日 20:54
>>紅茶さん
残念ながら閉店してしまったようです。ホント残念。
残念ながら閉店してしまったようです。ホント残念。