2013年05月30日

ドレファラシド4

地図:神奈川県伊勢原市桜台4-27-22
駐車場:同敷地内6台
定休日:基本無休
電話番号:0463-95-7130
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00 日祝11:00〜21:00

らーめん研究所のセカンドブランド。味噌ラーメンの専門店です。ドレファラシドに行ってきました。
前回7番ゴールドを食べてます。

外観


券売機
入って左にある券売機。らー研から引き継ぐ7番がスタートで珍しい納豆味噌ラーメンである12番がレギュラー化しました。他に数量限定で本日のらーめんは継続提供、残念ながら売り切れでしたが既存ラーメンをスペシャル化した1杯を提供しているようです。

卓上
卓上には餃子用に味噌メインのお店らしく唐辛子も完備。いろいろ出来ちゃう模様です。

つけ麺 味噌¥780+味玉¥100
つけ麺 味噌
かねてより食べてみようと思っていたドレファのつけ麺。器が変わったのね。

麺
麺は多加水中太でキッチリ〆られキュッキュとした歯ごたえ。

つけ汁 (2)
つけ汁は動物系にらー研お得意乾物きのこ系の旨みが利いてとろり濃厚で炒め野菜の香ばしさも感じます。魚介を感じないもののダシと味噌の配合で和と濃厚さを演出してるあたりは考えられているのかな。

チャーシュー
チャーシューは多めの脂身のバラが2枚。

チャーシュー (2)
つけ汁に浸して温めると真価を味わえます。しっとりとろりにしっかり味付け。

野菜ひき肉
つけ汁の中には多めのもやしに甘い玉ねぎクッキクキのキクラゲも。ふんだんにひき肉が入りチャーシュープラスのオニク満足感があります。大きな器にたっぷりした量でお腹いっぱいになれますね。

メンマ海苔
麺の上にはらー研らしく多めの青ねぎにしっかり味付けのメンマも。量のみならず種類も豊富で飽きずに食べ進めることができます。

味玉
つけ麺でも味玉半個は標準装備。ほんのり甘い味付けが黄身までしっかり染みていて1.5個でも全然OK。

黒豚餃子6ケ¥350
黒豚餃子
たまには餃子も食べようかなって。

餃子

特別どうというものも無いんですが普通に美味しい餃子です。焼き色がキレイでカリカリと香ばしいのが良かったかな。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

11番ブラック¥800

11番
同行者の注文です。優しい甘さの基本味にマー油で力強さを演出した1杯になります。ニンニクが強いんですが後に残るほどではないことがわかりました。

休日夜の訪問でしたがけっこうな客入りで一時は満席になるほどの盛況ぶり。
昼だけでなく夜もとなればこれは立派に人気店の仲間入りを果たしましたね。

t_ssk_tak_papa at 20:00│Comments(6)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by しげぽん   2013年05月31日 14:33
5 こんにちは。
最近仕事で伊勢原に行く機会が増えました。(工業団地だけど)帰りに寄ってみたいですね。現在のマイブームは味噌なので、興味を引きますね(^−^)
2. Posted by にゃんまげ   2013年06月02日 18:55
もはや伊勢原における不動の存在と化した感が
ありますね、伊勢原から通っている会社の先輩
が会社帰りとかにフツ−に食っていくらしく、
体重が増えたのをここを教えた私のせいにされ
笑うしかありません。
もうやらね−ぞと思いつつ10番の魔力に引き
よせられそうになる自分がいます。
3. Posted by ピザ   2013年06月02日 20:53
いつも一番辛いのを食べて、となりの安いケーキ屋さんでティラミスを買って帰ってます
4. Posted by tetsu   2013年06月10日 20:42
>>しげぽんさん
こんばんは(^-^)
おお、鈴川工業団地ですね?幼少のころプールに良く行きました。
なかなか個性的な味噌のお店なんで是非お試しになってください。
5. Posted by tetsu   2013年06月10日 20:48
>>にゃんまげさん
そうですね。伊勢原にはラーメン店が少ないということもありますが
それを差し引いても好かれてるお店であることに違いないと思います。

その先輩さんも随分とまた理不尽な方ですね(笑)
どんどん引き寄せられちゃって良いんじゃないですか?
旨いラーメンってほくほく感がパないですもんね。
あー。10番食べたくなってきました。
6. Posted by tetsu   2013年06月10日 21:03
>>ピザさん
いつも10番の激辛やっつけてるんですか?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
多分摂取カロリーより消費カロリーの方が多いからケーキ買っても
問題ないと思いますよ。てか、あそこで買い物したことねぇや(^-^;)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔