2013年06月25日
謹ちゃん
地図:神奈川県厚木市中町3-4-3
駐車場:無し
営業時間:月〜金 11:30〜14:30(オーダーストップ)18:00〜26:30(オーダーストップ)
土11:30〜14:30(オーダース トップ) 18:00〜24:00(オーダーストップ)
電話番号:046-225-5745
定休日:日曜日
本厚木駅前の本格家系ラーメンのお店です。謹ちゃんに行ってきました。
前回は塩ねぎラーメンに味付玉子で食べてます。
駐車場:無し
営業時間:月〜金 11:30〜14:30(オーダーストップ)18:00〜26:30(オーダーストップ)
土11:30〜14:30(オーダース トップ) 18:00〜24:00(オーダーストップ)
電話番号:046-225-5745
定休日:日曜日
本厚木駅前の本格家系ラーメンのお店です。謹ちゃんに行ってきました。
前回は塩ねぎラーメンに味付玉子で食べてます。
家は付きませんが横浜家系1本勝負のお店で基本的にとんこつベースの醤油と塩。昼時の訪問でしたがライスが無料になってます。
卓上には家系では珍しく紅生姜も置いてあります。
茎わかめラーメン・油少なめ¥750+味付玉子¥100+サービスライス¥0
茎わかめラーメン・油少なめ¥750+味付玉子¥100+サービスライス¥0
ここで茎わかめを食べるのは初めてかも。けっこう入るんだなぁ。
さらっとしつつも濃厚な動物系ダシにくっきりとした醤油。マイルド系だった気がするんだけど記憶より随分と力強くなってるように感じるのは気のせいなのかな。けっこうガツンと旨いです。
麺は安心王道の酒井製麺の中太ストレート。この日はすこーし固めに感じましたがそれはそれで良いものでして。
チャーシューは小ぶり薄切りなロース。ボリューム的にはイマイチですがくっきりした塩加減に程よい脂が存在感を出してます。
想像していたよりもたっぷりな茎わかめは磯の香りと歯ごたえがくったりなほうれん草を圧倒しますね。
半熟加減が見事な味玉はきりっとしたしょっぱさがアクセントになります。基本濃い味の家系ではこれくらいインパクトがあった方が記憶に残るというものです。
卓上の紅生姜を加えて茎わかめや麺と一緒に食べてみました。もちもちの麺にクキクキの茎わかめシャキシャキの歯ごたえに鮮烈な紅生姜の加わって渾然とした味わいを楽しめました。
家系ラーメンの友と言えばライスですよね。味玉半分をライスに置いて海苔巻きライスをやってみました。結果はこのブログの読者さんには説明が要りますか?ってくらいウッマウマ。きゅうりの漬物が添えてあってごはんサイドでも満足できました。ポリポリ漬物うんめぇ。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆☆
謹ちゃん、今回も旨かった。次回もよろしくね。
雰囲気:☆☆☆☆
謹ちゃん、今回も旨かった。次回もよろしくね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by おれだーよ 2013年06月27日 20:16
うまそーな写真っすねー
コレみちゃうと、謹ちゃんと梅家と舎弟で迷っちゃって結果三軒はしごかね?って気分になっちゃいました
でも三軒食べたらコレステロールが怖いので二軒にしときますねww
コレみちゃうと、謹ちゃんと梅家と舎弟で迷っちゃって結果三軒はしごかね?って気分になっちゃいました
でも三軒食べたらコレステロールが怖いので二軒にしときますねww
2. Posted by シゲポン 2013年06月28日 15:27
厚木市民なのにこの店は未訪です(爆)一度は行っとかないとですね
3. Posted by tetsu 2013年07月01日 18:49
>>おれだーよさん
いえいえ、おれだーよさんの麺写真もよだれレベルですよ(^-^)
謹ちゃんと梅家の食べ比べなんて面白そうですね。
それぞれに美味しいけど厚木家やぴかいちも追加で!
いえいえ、おれだーよさんの麺写真もよだれレベルですよ(^-^)
謹ちゃんと梅家の食べ比べなんて面白そうですね。
それぞれに美味しいけど厚木家やぴかいちも追加で!
4. Posted by tetsu 2013年07月01日 18:52
>>しげぽんさん
あら。安定度はずば抜けてるしあっさりも旨いんで
1度とは言わず何度か行ってみて下さい♪
あら。安定度はずば抜けてるしあっさりも旨いんで
1度とは言わず何度か行ってみて下さい♪