2013年07月06日
ぎょうてん屋 東名厚木店
地図:神奈川県厚木市岡田3-17-6
駐車場:店の前と横&隣接健康センターP使用可、多数
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:046-226-5678
定休日:年中無休
129沿いの家系&二郎インスパイアなお店です。ぎょうてん屋の東名厚木店に行ってきました。
前回はぎ朗小を食べてます。
駐車場:店の前と横&隣接健康センターP使用可、多数
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:046-226-5678
定休日:年中無休
129沿いの家系&二郎インスパイアなお店です。ぎょうてん屋の東名厚木店に行ってきました。
前回はぎ朗小を食べてます。
入って左にある券売機。2台あるんですがどちらも同じ内容になってます。本店と同じ内容かと思いきや東名厚木店独自のメニューもあったりして。微妙に変化を付けてる模様です。ライスは無料でお替りも無料で食べ放題。
卓上はけっこう多彩な顔ぶれで。高菜も食い放題はポイント高いのかな。
新さっぱり塩らーめん¥650+生玉子¥50+ライス¥0
なにやら新作らしいラーメンにアレをやってみようのオーダーです。
とんこつベースに程々の油でたしかにさっぱりはしてるかな。でもその分ケミカルな部分が目立っちゃって印象としてはちょっとイマイチ。
麺は家系系と同じ中太平打ちストレート。ちょっと柔めの加減です。
チャーシューは小ぶりなバラでそこそこ厚切り。味付けしっかりでなかなか。
ほうれん草は冷凍ものかな。
サービスのライスに生卵追加でTKG!
卓上はけっこう多彩な顔ぶれで。高菜も食い放題はポイント高いのかな。
新さっぱり塩らーめん¥650+生玉子¥50+ライス¥0
なにやら新作らしいラーメンにアレをやってみようのオーダーです。
とんこつベースに程々の油でたしかにさっぱりはしてるかな。でもその分ケミカルな部分が目立っちゃって印象としてはちょっとイマイチ。
麺は家系系と同じ中太平打ちストレート。ちょっと柔めの加減です。
チャーシューは小ぶりなバラでそこそこ厚切り。味付けしっかりでなかなか。
ほうれん草は冷凍ものかな。
サービスのライスに生卵追加でTKG!
5枚の海苔が大活躍です。これで50円は安いわ。
スープ:☆☆★
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
せっかく新メニューを食べたのにTKGが全部持ってった感がもの凄い。
やっぱりぎょうてんではぎ朗なのかな。開発力は高いと思うんだけど。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2013年07月06日 21:11
いろいろ各店試みているようですがいかんせんぎ郎
の存在感が大きすぎて、新作食べてみようと思って
いながら購入したのはぎ郎の汁なしと普段と変わり
映えしなかったりしています。
次回行く際はぎ郎封印で・・・できるかな?
の存在感が大きすぎて、新作食べてみようと思って
いながら購入したのはぎ郎の汁なしと普段と変わり
映えしなかったりしています。
次回行く際はぎ郎封印で・・・できるかな?
2. Posted by おれだーよ 2013年07月07日 08:41
こんにちはー
TKGをのり巻き、おいしそー
新さっぱり塩らーめんもおいしそーだけど
たしかにTKGローリング海苔がインパクトありますねw
TKGをのり巻き、おいしそー
新さっぱり塩らーめんもおいしそーだけど
たしかにTKGローリング海苔がインパクトありますねw
3. Posted by tetsu 2013年07月13日 17:21
>>にゃんまげさん
商品開発力は高いんでネタに困らないお店なんですよね。
ぎょうてんでも店によってあったり無かったりするのもあるし。
でも、確かにぎょうてんではぎ朗が圧倒的な存在として君臨してますよね。
食べたいものを食べればいいと思いますよ。満足度なんて自分だけのものですから。
商品開発力は高いんでネタに困らないお店なんですよね。
ぎょうてんでも店によってあったり無かったりするのもあるし。
でも、確かにぎょうてんではぎ朗が圧倒的な存在として君臨してますよね。
食べたいものを食べればいいと思いますよ。満足度なんて自分だけのものですから。
4. Posted by tetsu 2013年07月13日 17:24
>>おれだーよさん
こんにちは。
ラーメンブログなのにTKGに持ってかれるとは何ことぞw
でも、ダシを吸った海苔にTKGの組み合わせはなれではかなぁと。
こんにちは。
ラーメンブログなのにTKGに持ってかれるとは何ことぞw
でも、ダシを吸った海苔にTKGの組み合わせはなれではかなぁと。