2013年08月06日

久久4

地図:神奈川県大和市深見台1-12-17
駐車場:店の斜め向かいの月極め内3台
営業時間:11:30〜15:00 17:30〜22:30
電話番号:046-204-8324 
定休日:火曜日

鶏メインをコンセプトにするお店です。久久に行ってきました。

外観


富志夢の跡に出来たお店です。富志夢は大和市内随一のお店だと思っていただけに誠に残念に思っていました。

駐車場案内
駐車場は富志夢時代とは異なりお店から見て左の信号の無い交差点の角に3台分が用意されています。くれぐれも裏手の駐車場には停めることなきよう。

券売機
入って左手にある券売機。ランチタイムには曜日を問わずにライス無料のサービスがあります。夏限定の冷やしは35度以上限定なんですがこの日の気温が34度だったのは内緒にしとこう(小声)

スープ説明
注文後に気付いた味の説明。券売機より前にあったっけなぁ。気づかなかった。

お好み
これは確実に分かりにくい好みの告知。食券を渡すまでに気付いて良かった。

卓上
卓上は胡椒のみか、と思いきや

卓上以外
申告制で他にも出てくるみたいです。

久久¥690+あおさ¥0
久久
ここは素直に店長おすすめで指定はあおさをお願いしました。

スープ
こくまろとかどっかにあった気がするけど印象としては澄んだ旨みに鋭い塩気を感じます。謳いとは違う気がしますがこれは抜群に旨いですね。可能性を感じます。

麺
麺は多加水細強縮れ。固めな茹であがりでずぞぞってすすり心地が気持ち良いです。

チャーシュー
チャーシューは巻きバラの薄切り。脂身が多いですが柔らかで脂が甘く口に溶けます。

青梗菜あおさ
ネギは白髪で終止に亘って良い仕事、青梗菜は独特の風味がそこで舌をリセットしてくれます。あおさはなるべく混ぜないように食べたんですが磯の風味がまた目先を変えてくれて。

味玉
こちらでは嬉しいことに半味玉が標準装備。ちょうど良い半熟に甘めの味付けが良く染みてました。

半ライス¥0+ハヤシルー¥100
半ライス+ハヤシルー
麺を食べ終わったころを見計らって提供されました。タイミング良いね!

ハヤシライス
とてもさらっとしたルーで値段的に当然ながら具は無し。ハヤシライスというよりはハヤシ雑炊といったカンジでしたが旨いことに違いは無し。ラーメンの具を残しといて入れてみるとさらにイケるのかもなぁ。

   スープ:☆☆☆☆★
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆
    接客:☆☆☆☆★
   雰囲気:☆☆☆☆☆

富志夢は大和市NO.1のお店と思っていただけに閉店が悔やまれたのですが
今度のお店もなかなかに面白そうで安堵しました。次は零かな、悩むなぁ。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 大和市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔