2013年08月10日
秀膽
地図:神奈川県平塚市紅谷町14-26
駐車場:無し(周辺に有料P多数)
営業時間:11:00〜27:00
電話番号:0463-24-2421
定休日:不定休
平塚駅西口そばの塩ラーメンの専門店です。秀膽に行ってきました。
前回は梅しそらーめんを食べてます。
駐車場:無し(周辺に有料P多数)
営業時間:11:00〜27:00
電話番号:0463-24-2421
定休日:不定休
平塚駅西口そばの塩ラーメンの専門店です。秀膽に行ってきました。
前回は梅しそらーめんを食べてます。
今回も飲んだ後の〆に。なんか平塚で飲んだ後の定番になりつつあります。けっこう飲んだんで記憶があいまい。以下、酔っぱらいの戯言ということで。まぁ、普段から大したこと書いてないですけどね(爆
入って左手にある券売機夏Ver. 冷やし中華が追加されてます。
おっと、卓上にメニュー写真も撮ってたんだ。やるじゃん、酔っぱらいのおれ。
冷やし中華¥800
データを見てから冷やし中華を食べたのを思い出した(笑)
下には醤油ベース、上からhがゴマベースと2種類のタレ。食べてると醤油が強かったりゴマが強かったりと面白いんですが共通して甘みと酸味が強くこれはまさに冷やし中華。
麺は多加水でぷりぷり食感。去年の冷やしでデフォと同様と書きましたがあれ訂正。冷やし中華は専用の麺を用意しているようです。
チャーシューは脂身が少なく肉の旨みが強いんですが秀逸な味付けもされてます。
野菜はプリーツレタスを中心にプチトマトなどがふんだんに。パリパリの揚げ麺やゴマ、ゴマドレの出来の良さが野菜を美味しく食べさせてくれます。
中央に鎮座する味玉。見た目のみならず味もしっかり主役級。
入って左手にある券売機夏Ver. 冷やし中華が追加されてます。
おっと、卓上にメニュー写真も撮ってたんだ。やるじゃん、酔っぱらいのおれ。
冷やし中華¥800
データを見てから冷やし中華を食べたのを思い出した(笑)
下には醤油ベース、上からhがゴマベースと2種類のタレ。食べてると醤油が強かったりゴマが強かったりと面白いんですが共通して甘みと酸味が強くこれはまさに冷やし中華。
麺は多加水でぷりぷり食感。去年の冷やしでデフォと同様と書きましたがあれ訂正。冷やし中華は専用の麺を用意しているようです。
チャーシューは脂身が少なく肉の旨みが強いんですが秀逸な味付けもされてます。
野菜はプリーツレタスを中心にプチトマトなどがふんだんに。パリパリの揚げ麺やゴマ、ゴマドレの出来の良さが野菜を美味しく食べさせてくれます。
中央に鎮座する味玉。見た目のみならず味もしっかり主役級。
なんだかんだと書きましたがぐちゃぐちゃっとしてばばっと食べるのが1番旨いですよ。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
秀膽夏の定番としていいのかな?去年と同じ内容な気がしますが大変に満足できました。
ひょっとして詳細は異なるかもしれませんがいつも通り生温かく見て下さい(笑)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 写真と星印だけのラーメンブログ 2013年08月11日 08:29
はじめまして〜
旨そうですね^^
私は今は札幌のラーメンを満喫しています
旨そうですね^^
私は今は札幌のラーメンを満喫しています
2. Posted by tetsu 2013年08月11日 20:06
>>写真と星だけのラーメンブログさん
初めまして。コメントありがとうございます。
1回でいいからラーメンの聖地札幌に行ってみたいです(><)
初めまして。コメントありがとうございます。
1回でいいからラーメンの聖地札幌に行ってみたいです(><)