2013年08月17日
壱八家
地図:神奈川県厚木市旭町1-25-5
駐車場:無し(周辺にコインP多数)
営業時間:11:00〜26:00 日祝11:00〜25:00
電話番号:046-228-7156
定休日:無休
本厚木駅南口出てすぐにある家系ラーメンのお店です。壱八家の本厚木店に行ってきました。
前回は坦々麺の黒に半ライスを食べてます。
駐車場:無し(周辺にコインP多数)
営業時間:11:00〜26:00 日祝11:00〜25:00
電話番号:046-228-7156
定休日:無休
本厚木駅南口出てすぐにある家系ラーメンのお店です。壱八家の本厚木店に行ってきました。
前回は坦々麺の黒に半ライスを食べてます。
入って左手にある券売機。17:00までは小ライスが無料、15:00までは100円トッピングがすべて50円になるサービスがあります。駅前すぐの好立地とあってか平日の昼時には満席になるほど人気があります。過去記事を見直してみたんですが券売機画像が何故か消えてましたね。失礼失礼。
卓上には各種調味料。座る場所によって手に届かなかったりするんですが今回は運よくどちらも取れる場所に座れました。
武士つけ麺¥780
武士つけ麺¥780
前回宣言した赤担々麺と悩んだんですがあまりの暑さにつけ麺を選択。
麺は長多屋製麺の中太平打ち。デフォの麺と同じですが〆られてる分歯ごたえがありますね。ふられるゴマも香ばしくていいカンジ。
つけ汁はとんこつ魚粉。酸味もあって程よくこってり程よくさっぱり。サラッとしてますが適度に味は付いてきます。
チャーシューはコロなのがつけ汁の中に。量はさほどでもなかったけど形状によるものからか食べた感はそれなりにありました。
脇にはメンマにわさびもあったり。メンマは薄味シャクシャクでつけ汁にくぐらせてちょうどいいかな、わさびは溶きすぎない方が和の風味を感じられるようです。
味玉はちょっと濃いめの味加減で半熟加減はちょうどのとこ。ねぎも海苔も一品を飽きさせずに完食へ導いてくれました。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
チェーン店でありながらここまでやってくれるかってお店です。そりゃ混むってもんだ。
ちょっと間を空ければすぐに新ネタが出てくるんでブロガー的にも助かります。
雰囲気:☆☆☆
チェーン店でありながらここまでやってくれるかってお店です。そりゃ混むってもんだ。
ちょっと間を空ければすぐに新ネタが出てくるんでブロガー的にも助かります。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by おかわり 2013年08月17日 20:01
こんばんは。
いつも楽しみに見させてもらっています。
私も先日ここで同じつけ麺をいただきました。
暑いせいかついつけ麺に走ってしまいますよね。
ここの店長さん、『二代目梅家』のオープニングスタッフの方で
壱八家オープンした時に、たまたま顔を合わせ、お互いにビックリしたことがあります。
いつも楽しみに見させてもらっています。
私も先日ここで同じつけ麺をいただきました。
暑いせいかついつけ麺に走ってしまいますよね。
ここの店長さん、『二代目梅家』のオープニングスタッフの方で
壱八家オープンした時に、たまたま顔を合わせ、お互いにビックリしたことがあります。
2. Posted by たけじい 2013年08月20日 00:01
こんばんは。
壱八家は僕も弘明寺店によく行ってました。
弘明寺店にはつけ麺がなかったので店舗によってメニューが違うんですかね。
僕のブログにもリンク貼らせていただいております。
新参者ですので、こちらこそよろしくお願いします。
3. Posted by tetsu 2013年08月25日 19:26
>>おかわりさん
こんばんは。閲覧&コメントありがとうございます。
私はつけ麺よりラーメンの方が好きなんですがこう暑いと(苦笑
こちらの店長さんが梅家にいたとは知りませんでした。
他の壱八より1段上に感じてたんですがそういうことですかね。
こんばんは。閲覧&コメントありがとうございます。
私はつけ麺よりラーメンの方が好きなんですがこう暑いと(苦笑
こちらの店長さんが梅家にいたとは知りませんでした。
他の壱八より1段上に感じてたんですがそういうことですかね。
4. Posted by tetsu 2013年08月25日 19:50
>>たけじいさん
こんばんは。
壱八家は各店舗で味が違う印象を勝手に持ってます。
お時間があれば厚木にも来てくださいね。
私も素人ですよ。
こんばんは。
壱八家は各店舗で味が違う印象を勝手に持ってます。
お時間があれば厚木にも来てくださいね。
私も素人ですよ。