2013年08月22日

ドレファラシド4

地図:神奈川県伊勢原市桜台4-27-22
駐車場:同敷地内6台
定休日:基本無休
電話番号:0463-95-7130
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00 日祝11:00〜21:00

ラーメン研究所のネクストブランド。ドレファラシドに行ってきました。
前回味噌つけ麺に味玉で食べてます。

外観


冷やし?
入るなりまず目に付いた券売機のPOP。のぼりにもあったけど冷やしやってるのね。

券売機
入って左手にある券売機。12番は完全にレギュラー化したんですね。限定ボタンに×が付いてたんで冷やしが無いかと錯覚したんですが右下にボタンがありました。

今日の一品
胃袋に自信さえあれば頼んでみたいサイドメニュー。

冷やし麺¥700
冷やし麺
おっと、スープが少なめだ。これはアレなのかな?

スープ
あっさり5番を基本にするスープは強い酸味にみりんの甘みをダシで伸ばしてる印象です。ぶっちゃけ冷やし中華テイストなんですがそこまでキツくなくすんなり飲める柔らかテイスト。でも、5番にこんなに魚粉入ってたっけな。

わさび
わさびはあまり溶きすぎない方が清涼感を楽しめます。ちょいちょい付けてたべるのもいいかも。

麺
麺は中太強縮れ。冷水で〆られてて強いコシがあります。う〜ん、冷やし中華に中太をもってきたか。

チャーシュー
チャーシューは脂身排除の巻き・・・巻き・・・なんだ?食感はバラの赤身ですが脂っぽさがまったくなく鶏なのかと思うほどあっさりと食べられました。このチャーシューはすげえな。冷やしにぴったり。

野菜
もやしはじゃっかんクッタリですが味付け済みでひげ根なし。メンマは量がとても多くこちらのメンマの質の高さを堪能できます。らー研標準たっぷり青ねぎは程よい刺激が食欲を増してくれます。

味玉

らー研では全てのメニューで半味玉が標準装備。甘めの味付けにねっとりとした黄身がいいカンジ。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

冷やしラーメンと冷やし中華の良いところ取りをしたような1杯でした。いろいろ考える。
くっそ暑い日でしたがきちんとクールダウン。暑いってのもダメばっかりじゃないな。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by にゃんまげ   2013年08月25日 17:04
ここで出してるってコトはラ−研でも当然
出してるんでしょうが、味噌売りなだけに
味噌で冷やしとかやってくんないですかね
5番はあっちで食えるし。
とか思ってみる(;^ω^)
2. Posted by tetsu   2013年08月26日 06:28
>>にゃんまげさん
らー研でも同じ冷やしをやってましたよ!

考えてるのは店主さんだけでしょうから
いくつも出して!ってのはちょっと酷な気が。

でも、味噌の冷やしも食べたいですね(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔