2013年08月27日

明かり家4

地図:神奈川県厚木市中町2-10-4
駐車場:無し(近隣にコインP)
営業時間:月・火・水 11:00〜15:30 17:30〜23:00 金・土11:00〜15:30 17:30〜25:00 日・祝11:00〜15:00 
電話番号:046-296-7710
定休日:木曜日

あっさりとんこつを基本にするお店です。明かり家に行ってきました。
前回トマトラーメンに味つけ玉子で食べてます。

外観


ふと通りがかりに冷やしラーメンの幟を発見。おっと、なんかやってるみたい。

券売機
ええっと、冷やしラーメン、冷やしラーメン・・・ん?限定欄に冷やしつけ麺がある。これか!左上から2番目!

卓上
卓上です。ちょいちょい可愛いです。

冷やしトマトつけ麺¥800
冷やしトマトつけ麺
おー。なんかいろいろ入ってるしなんか付いてきた。これはまた面白そうな。

麺
麺は多加水平打ち中太のやや縮れ。そういえばここってつけ麺とラーメンの麺が違うんだったっけ。しっかり冷やされた麺は歯を受け止めるコシがあります。

つけ汁
冷たいつけ汁はトマトどろどろ。そりゃもうトマトトマトですが旨みはたっぷりで究極的にあっさりながらとても美味しく仕上がってます。

チャーシュー
チャーシューは脂身少なめなロースが2枚。軽く炙ってあってほんのり温かく味付けはまったく感じなく。温かい方が肉が旨いとの気遣いは感じますがちょっと塩でも振ってくれればだいぶ印象が違ったかな。醤油をちょろっとたらすと美味しかったです。

薬味
香ばしい桜海老や爽やかな紫蘇は和の風味、揚げネギはチカラ強くいかにもラーメンらしくルッコラはイタリアンっぽくって和洋伊折衷の目まぐるしい味わいを満喫できました。

野菜
終盤にはたっぷり玉ねぎにきゅうりまで出てきたりして。

オクラ
このメニューにはオクラの溶かしチーズおかか醤油とレモンが付いてきます。酸味の強いつけ汁にレモンはさほどの働きがないですがオクラは単品で美味しくなんか得した気になれます。

完食

レンゲの出番なく完食しました。

   スープ:☆☆☆☆★
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:−
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

野菜たっぷりスッキリで夏バテ中でも入っちゃう健康的なつけ麺でした。
次は初訪以来食べてない基本を食べてみましょうかね。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by にゃんまげ   2013年08月31日 05:58
ここも厚木の名店ですね。
ただ夜にお酒を絡めて行くと、常連と思しき人から
「いつまでそこに座ってんだよ」的な視線を送られ
些か不愉快になります、それも何度もやられるので
何を食べても美味しいし、店員さんの接客も良いし
それを常連が壊してどうすんだ?と思うのは私だけ
でしょうかね。
2. Posted by チホ   2013年09月03日 11:47
はじめまして。
いつも参考までに、拝見させて頂いてます。
トマトつけ麺がこの暑い中、
どうしても食べたくなり
明かり家さんへ行ってみたら…。
火曜日が定休日となってました。
9月から変わったんでしょうか?
なので近くの梅家さんにて
ガッツリチャーシュー麺に半ライスと
おデブちゃん目指してみましたww
これからも更新楽しみにしてます。
3. Posted by tetsu   2013年09月10日 21:10
>>にゃんまげさん
考えすぎですってば。堂々としてりゃ良いんですよ。
だって、なんか引け目を感じることがあるんですか?
なら、ふふふ〜んって味を楽しめばいいんです。
4. Posted by tetsu   2013年09月10日 21:31
>>チホさん
初めまして。コメントありがとうございます。

あらら、定休日が変わってましたか?最近行って無いもので・・・。

梅家のチャーシューメンと半ライスとはこれは羨ましい。
拙ブログの情報の不確かから激ウマ情報のコンボが出ましたね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔