2013年09月15日

来来亭 寒川店2

地図:神奈川県高座郡寒川町倉見825-2
駐車場:店の前と裏+店の向かい複数台
営業時間:11:00 〜 00:00
電話番号:0467-73-0070
定休日:無休

関西発の京風ラーメンのチェーン店です。来来亭の寒川店に行ってきました。

外観


秋になったというのにまだまだ暑い。食欲が無くなって回復できずにラーメンを食べるのが激減してるんですが、そういえば来来亭の冷麺って食べたことがなかったなと思いだして通りがかりに入ってみました。

メニュー
当然のことながらメニューは他の来来亭と一緒。でも、冷麺以外のメニューでは従来の細麺の他に太麺も選択できるようになってました。

メニュー裏
メニューの裏は1品もの。

サービス
平日昼にはライス無料のサービスがあります。もっと軽い内容の1品ものを出せば組み合わせで人気が出ると思うけどなぁ。

卓上
卓上には麺用に加え定食用にずらっと並んだ調味料。梅干しが食べ放題ですがそんなに食べるものでもないですか。

冷麺¥750
冷麺
キンキンに冷えたステンレスの器での提供。でも、なんだか寂しい見た目だな。

麺
麺は中太でやひんやり冷たく強めの歯ごたえ。これはこちらでいう太麺なんでしょうね。

タレ
タレはゴマベースで甘く酸っぱく。うん、ゴマの冷やし中華なんだね。どっかで食べたのと一緒だ。

チャーシュー
チャーシューは細切りで。脂が少ないんで冷やしでもいけます。

きゅうり
脇役には薬味の海苔ときゅうりの細切り。うわ、なんだよこれだけ?

梅干し

1本調子の味だし具材は乏しいしで半分くらいで飽きちゃいました。そこで梅干しを投入してみたんですがこれは良かったですね。やっぱ梅干しって日本の誇る漬物ですよ。

   スープ:☆☆
      麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
     味玉:−
  その他具:☆★

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

平凡とも言いかねる内容の冷やし中華にこんだけの値段をふっかける神経は逆に凄い。
もう2度と来来亭で冷やしは無いと思いますがスタッフさんはすげえ一生懸命なんだよなぁ。



t_ssk_tak_papa at 21:00│Comments(2)TrackBack(0) 寒川町 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by みやっち   2013年09月16日 09:27
寒川にも出来たんでしたっけ?
忘れてました(笑)

今度行ってみようかな。
2. Posted by tetsu   2013年09月16日 21:46
>>みやっちさん
行きやすいとこにお住みならぜひどうぞ。
太麺はブログネタになるかもですよ(^-^)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔