2013年09月29日
麺や食堂
地図:神奈川県厚木市幸町9-6
駐車場:店の隣の月極め駐車場内7台 No.7〜9、25〜28
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
厚木で生まれて60年。元祖厚木のラーメン屋・麺や食堂に行ってきました。
前回はゆずしおそばに味玉で食べてます。
駐車場:店の隣の月極め駐車場内7台 No.7〜9、25〜28
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
厚木で生まれて60年。元祖厚木のラーメン屋・麺や食堂に行ってきました。
前回はゆずしおそばに味玉で食べてます。
店頭のメニューです。8月より食材等の高騰によりやむなく20〜30円の値上げがされましたが、ここの質を知っているだけに割高感は感じません。現に昼時には平日であるにも関わらず店内満席待ち3名。みんなここが好きなんだなぁ。
卓上写真は撮り忘れ。麺のみ注文なら使う必要が無いので忘れちゃいました。
中華そば¥700+味玉(メール会員サービス)
卓上写真は撮り忘れ。麺のみ注文なら使う必要が無いので忘れちゃいました。
中華そば¥700+味玉(メール会員サービス)
来た来た来たぁ!
今回もお美しくあらせられます。麺で魅せる店を他に知りません。
動物系を土台に魚介がじんわりと利いてくる淡麗系の和風スープ。やっぱ日本人なら誰しもが旨いと言うと確信できますね。細かい説明なんざ不要に思える堂々としたスープです。
するっと持ち上げられる麺は自家製低加水細ストレート。風味の国産小麦にコシのオーストラリア産の小麦を独自の割り合いで組み合わせていてしなやかさに噛み応えと風味の3者両立が成立しています。ついでに言えばのど越しも秀逸なんで4者が正解でしょうか。
チャーシューは高座豚のロースに巻きバラが1枚ずつ。共に柔らかく絶妙な味付けなんですがロースはあっさり、バラは脂身が少ないもののどちらかといえばこってりで違いが面白いです。
メンマは太めでしゃくしゃく歯ごたえ。気になるにおいは皆無でむしろ良い香りに素敵な味付けがじゅわっときます。メンマ増しにした時の満足感は忘れることができません。
味玉はもうコメントいらないでしょってレベル。いつもクーポンを使って誠に申し訳ない。
食べ終わる頃合いを見計らって出してくれる一口黒烏龍茶。クローズドキッチンなのにフロアスタッフの気遣いが半端ないんですよね。いつも実に適度な頃合いで出してくれます。
ふう、ごちそうさまでした。この包まれるような満足度はなんだろう。満たされた。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
おれの中で絶対王者のお店です。品質・接客・雰囲気・インテリアとすべてにおいて死角なし。
すべてにおいて特筆すべき価値があるというのもこちらだけ。ちょっとの値上げなぞ問題なし。
雰囲気:☆☆☆☆☆
おれの中で絶対王者のお店です。品質・接客・雰囲気・インテリアとすべてにおいて死角なし。
すべてにおいて特筆すべき価値があるというのもこちらだけ。ちょっとの値上げなぞ問題なし。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by fuyao 2013年09月29日 20:10
tetsuさ〜ん、これぞ厚木の中華そばですね〜(・◇・)ゞ
カウンターで頂くとスープに映る天窓が また品が有って
イイですよね〜!!
お茶の中に、縁起が好い・・・喜の文字見えちゃったり!!
カウンターで頂くとスープに映る天窓が また品が有って
イイですよね〜!!
お茶の中に、縁起が好い・・・喜の文字見えちゃったり!!
2. Posted by チホ 2013年09月30日 03:02
やっぱブラジルは安定してますね。the☆綺麗デス。
久しく行ってないのですが、うづまき仕様のチャーシューにもなってるんですね。
あ、小耳情報としては
うづまきのとり塩が終わってしまいました。
味玉も以前と違ってるよーな…。
それでも美味しいのと、接客してくれるお姉さんがステキなので通ってしまいますがww
久しく行ってないのですが、うづまき仕様のチャーシューにもなってるんですね。
あ、小耳情報としては
うづまきのとり塩が終わってしまいました。
味玉も以前と違ってるよーな…。
それでも美味しいのと、接客してくれるお姉さんがステキなので通ってしまいますがww
3. Posted by 特急つばさ3号 2013年10月01日 20:27
毎回拝見しています。
こちらは必ずと言っていい程来訪されてますね
私厚木市民として一度は訪れるべき店舗と確信しています 昔近所に住んでたらほぼ毎日来訪してたかもしれませんが現在は駅からかなり外れの方に移住した為近年のラーメン事情等理解してないので是非参考にさせて頂きます。
ちなみに味平と遜色ないふいんきが感じられます。
ところで竜家の件ご苦労様です。
色々な情報楽しみにしています。
こちらは必ずと言っていい程来訪されてますね
私厚木市民として一度は訪れるべき店舗と確信しています 昔近所に住んでたらほぼ毎日来訪してたかもしれませんが現在は駅からかなり外れの方に移住した為近年のラーメン事情等理解してないので是非参考にさせて頂きます。
ちなみに味平と遜色ないふいんきが感じられます。
ところで竜家の件ご苦労様です。
色々な情報楽しみにしています。
4. Posted by tetsu 2013年10月04日 20:39
>>fuyaoさん
どもども〜。
仰る通り!これぞ厚木の誇る中華そばです!
近日中に唐揚げを食べたレポも予定してます。
いやまぁ、すんげえ旨かったですよ、唐揚げも。
どもども〜。
仰る通り!これぞ厚木の誇る中華そばです!
近日中に唐揚げを食べたレポも予定してます。
いやまぁ、すんげえ旨かったですよ、唐揚げも。
5. Posted by tetsu 2013年10月04日 20:44
>>チホさん
絶対安定不落決定な上に進化までしちゃってるんだからです。
おっと、うづまきに変化ありですか。ここのところ行ってないので気になります。
情報ありがとうございました。なるべく早く記事にしたいと思います。
絶対安定不落決定な上に進化までしちゃってるんだからです。
おっと、うづまきに変化ありですか。ここのところ行ってないので気になります。
情報ありがとうございました。なるべく早く記事にしたいと思います。
6. Posted by tetsu 2013年10月04日 21:01
>>特急つばさ3号さん
いつもご閲覧ありがとうございます。
私の中でもっとも好きなお店なので定期的に通わせてもらってます。
とても素晴らしいお店ですので市外の方にも訪れてもらいたいのですが
厚木市民の方々には「行ったことがないのは損失ですよ」と声を大にしたいです。
竜家さんの件、店主さんからの弁も受け取り、無事円満になりました。
拙い文章で恐縮ですが精々お役に立てるよう更新していく所存です。
いつもご閲覧ありがとうございます。
私の中でもっとも好きなお店なので定期的に通わせてもらってます。
とても素晴らしいお店ですので市外の方にも訪れてもらいたいのですが
厚木市民の方々には「行ったことがないのは損失ですよ」と声を大にしたいです。
竜家さんの件、店主さんからの弁も受け取り、無事円満になりました。
拙い文章で恐縮ですが精々お役に立てるよう更新していく所存です。