2013年10月14日
うまい軒
地図:神奈川県海老名市大谷1-2-11
駐車場:店の横、8台
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土日祝11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-232-1141
定休日:月曜日
海老名郊外の博多ラーメンのお店です。うまい軒に行ってきました。
前回は辛口博多ラーメンに味付玉子で食べてます。
駐車場:店の横、8台
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土日祝11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-232-1141
定休日:月曜日
海老名郊外の博多ラーメンのお店です。うまい軒に行ってきました。
前回は辛口博多ラーメンに味付玉子で食べてます。
メニューは基本ワンコインスタートにトッピングも含め全体的に抑えめの価格設定になってます。前回、とはいっても早いもので3年以上前になるんですが見なかったメニューもあったりして。攻めてますなぁ。
おつまみ系メニューにドリンクです。
卓上では紅生姜がそれっぽさを出してます。
極太ラーメン¥550+味付玉子¥50
極太ラーメン¥550+味付玉子¥50
味玉付けても600円。素敵!
マイルドでクリーミーなとんこつスープ。とんこつの髄の旨みを感じますが臭み皆無で万人受けする方向で見ればお手本みたいなスープです。
麺は低加水のややちぢれ。こちらのデフォ麺からすると極太かもですが一般的には太麺ですか。博多スープに太麺は思い出せないですが案外合うものなんですね。これもスープにチカラがあるってことなのかな。
チャーシューは小ぶりの巻きバラ。そこそこに食べ応えがあってしっとりと柔らかくお値段以上の満足感があります。
脇役には細切りキクラゲと輪切りのねぎ。定番の具材ですね。
味玉は控えめな味加減なれど黄身まで均一に染みてます。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
お昼少し前の訪問で空席が目立ちましたが食事中に駐車場がいっぱいになる盛況ぶり。
実は人気店だったんですね。リーズナブルに美味しくわざわざでも行く価値アリと思います。
雰囲気:☆☆☆
お昼少し前の訪問で空席が目立ちましたが食事中に駐車場がいっぱいになる盛況ぶり。
実は人気店だったんですね。リーズナブルに美味しくわざわざでも行く価値アリと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 店の住所 2013年10月14日 23:40
間違っていませんか?
2. Posted by さらパパ 2013年10月14日 23:41
久し振りに豚骨ラーメン食べたくなりました。(*^o^)/\(^-^*)
美味しそう♪
またお邪魔しますね。
失礼します。
美味しそう♪
またお邪魔しますね。
失礼します。
3. Posted by ぶち 2013年10月15日 19:34
いつも楽しく拝見してます。
正しい住所は、大谷南1丁目2−11です。
ここは地元でお気に入りです!
今後も県央のお店の記事を宜しくお願いします。
正しい住所は、大谷南1丁目2−11です。
ここは地元でお気に入りです!
今後も県央のお店の記事を宜しくお願いします。
4. Posted by heppoko 2013年10月16日 12:20
ここはキッズスペースがあるなど、家族連れに優しいと聞きました。
そんなスペースがあるとはラーメン屋にふさわしくない!というブログ記事もどこかで見ましたが、実は家族連れにとっては結構深刻な問題だったりして。
味はともかく、子供連れを拒否しない店というのは好感が持てますね。まだ行ったことはないのですが、近々訪問したいと思います。
そんなスペースがあるとはラーメン屋にふさわしくない!というブログ記事もどこかで見ましたが、実は家族連れにとっては結構深刻な問題だったりして。
味はともかく、子供連れを拒否しない店というのは好感が持てますね。まだ行ったことはないのですが、近々訪問したいと思います。
5. Posted by tetsu 2013年10月16日 20:29
>>名無しさん
すいません。間違ってましたので修正しました。
すいません。間違ってましたので修正しました。
6. Posted by tetsu 2013年10月16日 20:31
>>さらパパさん
たまには博多ラーメンも良いものですよ。
またのコメントお待ちしております。
たまには博多ラーメンも良いものですよ。
またのコメントお待ちしております。
7. Posted by tetsu 2013年10月16日 20:34
>>ぶちさん
情報ありがとうございます。修正しました。
やはり地元の人気店なんですね。まぜそばが気になってます。
しばらくは県央地区の記事になりそうです。
情報ありがとうございます。修正しました。
やはり地元の人気店なんですね。まぜそばが気になってます。
しばらくは県央地区の記事になりそうです。
8. Posted by tetsu 2013年10月16日 21:00
>>heppokoさん
こちらにはキッズスペースがある珍しいお店です。
子どもは国の宝であり子どもであるだけで愛すべき存在だと思っています。
それを排除しようなんて浅薄極まりない考えに他ならず軽蔑に値します。
どのブログなのかは存じ上げませんがそのような記事を見たら突撃は確実です。
味も良く、子どもウェルカムなお店ですよ。郊外ですが機会があれば。
こちらにはキッズスペースがある珍しいお店です。
子どもは国の宝であり子どもであるだけで愛すべき存在だと思っています。
それを排除しようなんて浅薄極まりない考えに他ならず軽蔑に値します。
どのブログなのかは存じ上げませんがそのような記事を見たら突撃は確実です。
味も良く、子どもウェルカムなお店ですよ。郊外ですが機会があれば。