2013年11月01日

日の出製麺所5

地図:神奈川県厚木市長沼408-1
駐車場:店を向かって右の道路をはさんだ三角地に8台
営業時間:11:30〜16:00 18:00〜23:00 日・祝11:30〜16:00 18:00〜21:00
電話番号:046-229-5183
定休日:水曜日

味噌一の関連店。辺鄙な立地の人気店です。日の出製麺所に行ってきま した。
前回東京ラーメン餃子を食べてます。

外観
うっわ、ぼけぼけ。

メニュー
案内される中歩きながら撮影したメニュー画像。ボケてなくて安心しました。

卓上
卓上の様子屋台席Ver。ハロウィンの飾り物が遊び心を演出してますね。大きな容器は自慢の自家製ジャンボ餃子専用のタレで自家製ラー油も用意されてます。

味噌ラーメン・並¥650+味玉¥100
味噌ラーメン・並+味玉
北海道に発つ前に前にどうしてもここの味噌を食べたかった。

スープ
あっさりしつつもしっかりした鶏のダシを土台に白味噌の優しい甘さが主張するスープ。野菜の甘さやひき肉の香ばしさも溶けだしてて言語に尽きない旨さがあります。

麺
麺は自家製中太強縮れ。絶妙な加水率により小麦の風味も十全に感じることが出来る逸品です。まぜそばとかでも食べてみたい。

具
中華鍋にこすり付けるに炒められるひき肉は香ばしさが群を抜いています。もやしもほうれん草もシャキシャキで技を感じますね。

味玉

味玉は固めの味加減に飾り切りが見た目の気遣いを感じます。もうちょっと柔めなら満点なんですが。

角チャーシュウ¥200

角チャーシュウ

下手な写真で恐縮ですがボリューム満点なサービスメニュー。箸で千切れる柔らかな塊りがわずか200円で堪能できます。これは原価切ってるんじゃないかな。

餃子¥300

餃子

お店の名物であり自慢のジャンボ餃子。とても格安でこれだけの量があります。

タレにつけます

卓上のタレを小皿に半分ほど注ぎたっぷりと浸していただきます。この餃子より美味い餃子が想像もできない。

   スープ:☆☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆☆

さて、近所の優良店でお腹いっぱい燃料補給北海道行きの準備は万全になりました。
帰ってきたらまた皆様とお話させていただきたく思います。それでは、しばらく失礼します。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔