2014年01月23日
八雲
地図:神奈川県平塚市桃浜町23-18
駐車場:店の横1台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:00 日・祝11:30〜15:00 17:00〜20:00
電話番号:0463-35-0079
定休日:木曜日
平塚屈指の魚介系和風ラーメンの人気店です。八雲に行ってきました。
前回は醤油の小ネギらーめんを食べてます。
駐車場:店の横1台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:00 日・祝11:30〜15:00 17:00〜20:00
電話番号:0463-35-0079
定休日:木曜日
平塚屈指の魚介系和風ラーメンの人気店です。八雲に行ってきました。
前回は醤油の小ネギらーめんを食べてます。
平日でも行列を成す人気店ですが12時ジャストくらいに行ったら先待ち2名ほど。その2名もすぐに呼ばれその後すぐに入れたので運よくほとんど待たずに入れました。すぐに外には続々と列が伸びていきましたが。
2年以上のご無沙汰でしたがメニューに変更は無い模様。後払い制です。
卓上には胡椒とお酢。
肩ロースチャーシュー麺・醤油¥800+味玉¥100
おお、オニクいっぱい。見た目でシアワセ。
複雑な魚介系中心の和風スープですが何気に油も利いていて力強さも併せ持っています。2種類のネギが目先を変えてくれてレンゲが止まらないとは正にこのこと。杓子だけど。
麺は中細ほぼストレート。ねっちりとしたコシがあって麺が主張するというよりスープに寄り添うといった印象を持ちます。決してカタ麺ではないのにアツアツスープの中で最後までダレません。
提供直前にグリルで炙られるロースチャーシュー。すっとほぐれる柔らかさにしっかりめの味付け、焦げの部分はカリッと香ばしくてもう目が覚めるようで絶品という言葉以外思いつきません。あまりに夢中で数えるの忘れました。
メンマはながーい穂先メンマが2本。ボリュームもさることながらクセの無い柔らか食感に薄味ながら風味豊かで名脇役ぶりを発揮しています。
2年以上のご無沙汰でしたがメニューに変更は無い模様。後払い制です。
卓上には胡椒とお酢。
肩ロースチャーシュー麺・醤油¥800+味玉¥100
おお、オニクいっぱい。見た目でシアワセ。
複雑な魚介系中心の和風スープですが何気に油も利いていて力強さも併せ持っています。2種類のネギが目先を変えてくれてレンゲが止まらないとは正にこのこと。杓子だけど。
麺は中細ほぼストレート。ねっちりとしたコシがあって麺が主張するというよりスープに寄り添うといった印象を持ちます。決してカタ麺ではないのにアツアツスープの中で最後までダレません。
提供直前にグリルで炙られるロースチャーシュー。すっとほぐれる柔らかさにしっかりめの味付け、焦げの部分はカリッと香ばしくてもう目が覚めるようで絶品という言葉以外思いつきません。あまりに夢中で数えるの忘れました。
メンマはながーい穂先メンマが2本。ボリュームもさることながらクセの無い柔らか食感に薄味ながら風味豊かで名脇役ぶりを発揮しています。
味玉はぷにぷにの白身にとろり半熟の黄身。濃いめの味付けなのに玉子の味もしっかりしてます。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
そういえば前回メンマ増しにしたいとか書いてましたね。例によって忘れてました(苦笑)
味玉もごはんにのせて味玉メンマごはん・・・。いかん、妄想が止まらない。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by チャーシューくん 2014年01月24日 00:00
店先から匂ういい匂い♪店内に入るとよだれが止まらなかったです。穂先メンマ最強説になった店でした
2. Posted by tetsu 2014年01月24日 20:59
>>チャーシューさん
そうそう、待ちの場合だとどんどんお腹が空くんですよね(笑)
穂先メンマを扱う店は他にもあるけどこちらほどはなかなか。
そうそう、待ちの場合だとどんどんお腹が空くんですよね(笑)
穂先メンマを扱う店は他にもあるけどこちらほどはなかなか。