2014年02月14日

泪橋5

地図:神奈川県平塚市西八幡1-1-27
駐車場:店の裏の月極め駐車場内左奥2台
営業時間:月・火11:30~14:30 17:30~22:30 水・木・金11:30~26:00 
       土・日・祝11:30~15:00 17:00~21:30
電話番号:0463-23-1991
定休日:現在無休

二郎インスパイアを看板メニューにするお店です。泪橋に行ってきました。
前回マンモスラーメンを食べてます。

IMG_0144


平日の12時過ぎに訪問。前回は行列を作ってましたがすんなり入ることができました。さすがに落ち着いたのかなぁなんて思っていると後客続々。どうやら運が良かったみたい。

IMG_0145
入るときにふと見ると、なに?限定?

IMG_0146
卓上のメニューです。前回は気づかなかったんですがサイドがだいぶ増えたんですね。ランチタイムには半カレーが少しお得に。限定に睦月、とあるからには月替わりなのかな。

IMG_0149
卓上には唐辛子や魚粉なども。

しょうゆらーめん¥650+玉子(サービス券使用)
IMG_0150
おお〜、スープがなみなみだ。

IMG_0152
鶏ガラ?な動物系に魚介が強めの和風スープ。油が多めでアツアツ状態がキープされるところに余熱で程よく熱が通った玉ねぎがいい仕事をします。うーん、これは好きなタイプだぁ。

IMG_0153
麺は低加水細ややちぢれ。しなやかなすすり心地に粘りのようなコシがあります。麺も使い分けてるんですね。

IMG_0157
チャーシューは巻きバラ。程よい歯ごたえを残した柔らかさに控えめな味付けがスープに馴染みます。マンモスラーメンとはチャーシューの味付けも変えてるのかな。

IMG_0158
具には三つ葉に極太メンマと彩りのナルト。三つ葉は目先を変えてくれるしサクサク食感のメンマは美味しい汁を含んでます。

IMG_0159
玉子はゆるめの半熟に控えめな味付け。玉子の味重視ですね。

IMG_0160
あっさりも美味しいじゃない。

   スープ:☆☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆★
  その他具:☆☆☆☆★
    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

実は限定を頼んだんですが12時15分頃にはすでに完売御礼で。ハードルたけぇ〜。
ま、好みのタイプのラーメンが食べられたから満足なんですけどね。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 平塚市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔