2014年03月24日

三宝亭 東海店3

地図:愛知県東海市高横須賀切通77-1
駐車場:敷地内多数
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0562-39-2580
定休日:年始

新潟発のラーメンチェーン店です。三宝亭東海店に行ってきました。

IMG_0379


郊外型の大きなお店。カウンター席もありますがテーブル席がメインでファミレス的な雰囲気があります。冒頭に書いた通り新潟を拠点にするお店で信越や東北へ展開しているようですが関東への出店は無しで何故か愛知県へ飛んでいてしかも東海市へと出店がされています。

IMG_0381
IMG_0382
IMG_0383
看板に中華麺食堂とあったので中華屋さんかと思いきや主力商品は麺類でラーメン屋さんとして捉えていいようです。ただ、やっぱり種類は豊富ですね。

IMG_0384
卓上には各種調味料に揚げネギとご飯用のふりかけが置いてあります。

五目うま煮麺¥714+小ライス(ランチサービス)
IMG_0387
これだけ推してあれば一択です。ライスも遠慮なくいただきまーす。

IMG_0388
HPによると極上清湯スープだそうですが餡かけの味が最初から強く出ていて醤油だなってくらい。ただ、ちょっと甘めの餡の味がよろしくてチェーン店にありがちな既成感が感じられないのは好印象です。

IMG_0392
麺は多加水中細縮れ。よくある麺ですが餡かけにより冷めにくいスープの中で最後までダレを感じませんでした。

IMG_0390
野菜は白菜、青菜にたけのこ、キクラゲにんじんあとなんだっけ。そこそこにボリュームがあって美味しいんですがもうちょっととろみが強ければ嬉しかったかも。

IMG_0393
オニクは豚がそこそこに。量は多くないですがきちんと下処理がされているのは好印象です。

IMG_0395
やっぱこの手の餡かけラーメンは具材と麺との一緒食べが幸せだよね〜。

IMG_0396
卓上の揚げネギを入れてみる。けっこう多めに入れてもいいかもしれない。

IMG_0397
サービスのライスに具材を乗っけて。麺を片付けたあとだったのがいけなかったかな。早めに見切ってかけとけばミニ中華丼を味わえたかもしれないです。

   スープ:?
      麺:☆☆☆
チャーシュー:−
     味玉:−
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

餡かけ野菜炒めのラーメンにライスの組み合わせでちょっとした定食を食べた気分になれました。
店外にはためいていたのぼりにある酸辣湯麺の文字、そっちもちょっと食べてみたいと思ってます。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(4)TrackBack(0) 愛知県東海市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 居酒屋hide   2014年03月25日 00:29
tetsuさん 慣れない土地での生活何かと不便も
感じるでしょうが、初訪レポは楽しみにしております。
明日は我が身ですし・・・・ww

五目うま煮麵 卓上に揚げ葱は味変アイテムとして
効果ありそうですね。
うま煮麵を見て茅ヶ崎の横浜飯店のを食いたくなった
っていうことは理不尽ですかね?
勝手ながらリンク貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
2. Posted by tetsu   2014年03月29日 22:52
>>居酒屋hideさん
新幹線で1時間半の距離なんですが文化の違いに今でも戸惑っております。
まま、どれも自分の経験と思うことにして受け入れることにして励んでおりますが。

餡かけラーメンに外れは少ないですがそれにしてもチェーン店にしては良かったです。
揚げネギも効果アリアリで酸辣湯麺に入れても香ばしさ付与で良さそうかなと。
でも、横浜飯店にはやっぱり及びもつかないですよ。酷というものです。

リンクありがとうございます。こちらからもリンクさせてもらいますね。
こちらこそ、改めましてよろしくお願い致します。
3. Posted by 居酒屋hide   2014年03月30日 00:30
tetsuさん リンクありがとうございます。

陸の孤島に住んで1年半になりますが完全にアウェーで
県外人扱いでわけありの新規ブログで再出発で神奈川
のラーメンはレベルが高いと改めて実感してます。
4. Posted by tetsu   2014年04月09日 23:19
>>居酒屋hideさん
こちらこそリンクありがとうございます。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

hideさんは私ですか?(笑)
もう2か月が過ぎましたがいつまでも県外人扱いで困ってます。
神奈川のラーメンレベルに関しても同感ですね。
名古屋はご当地めしが旨いためかラーメンに関しては関心が低いように思えます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔