2014年04月07日
江南 JRセントラルタワー店
地図:名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13F
駐車場:タワーズ駐車場利用可(詳細)
営業時間:11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:052-586-0252
定休日:無休
名古屋駅直結駅ビルレストラン街にあるお店です。江南に行ってきました。
駐車場:タワーズ駐車場利用可(詳細)
営業時間:11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:052-586-0252
定休日:無休
名古屋駅直結駅ビルレストラン街にあるお店です。江南に行ってきました。
JRセントラルタワーは名古屋駅近辺でも人気スポットで12・13階のレストランフロアにも多くの人が集まり休日の食事時ともなればそこここの店で行列を成しています。フロアに入っているお店の中では比較的安価ということもあるんでしょうがこちら江南も日曜にはざっと見20人くらいはいようかという列を見て断念したことがありました。
ブックタイプのメニュー。柳麺との字を中てた清湯のラーメンを基本に白湯も提供されてます。根野菜が入った一口餃子も自慢だそうで。増税前のメニューですが場所柄を考えれば良心的ですかね?
トッピングメニューです。台湾風、などとあるのが名古屋らしいですか。
角煮入りの麺がおススメのようで。
卓上には餃子のタレと・・・具入りラー油?
柳麺¥680+半熟味付煮玉子¥120
ま、いろいろあるようですけども。
透明感のあるスープは鶏がらなのかなのあっさり醤油。記憶には残りづらい印象ですがご年配には受けが良さそうかなって印象を持ちました。
麺は多加水中細やや縮れでかなり柔めの茹で加減。スープに馴染んでる感はありましたがちょっと頼りない歯ごたえでう〜ん。混んでない時間を選んだんですけど。
チャーシューは巻きロース?醤油の味付けがしっかりで美味しかったです。
脇には薬味のネギと茹でたてもやし。悪くはないんですがこれだけ?メンマとかは?
別皿提供の味玉は白身の水分が抜けて固くなるくらいに味が染みてましたが半熟加減は上々で。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
行列を見たときにはよほど旨い店なのかと期待しましたが立地上の理由のようで。
とはいえ白湯とか角煮とか気になるんで他の江南に行ってみようと思っています。
ブックタイプのメニュー。柳麺との字を中てた清湯のラーメンを基本に白湯も提供されてます。根野菜が入った一口餃子も自慢だそうで。増税前のメニューですが場所柄を考えれば良心的ですかね?
トッピングメニューです。台湾風、などとあるのが名古屋らしいですか。
角煮入りの麺がおススメのようで。
卓上には餃子のタレと・・・具入りラー油?
柳麺¥680+半熟味付煮玉子¥120
ま、いろいろあるようですけども。
透明感のあるスープは鶏がらなのかなのあっさり醤油。記憶には残りづらい印象ですがご年配には受けが良さそうかなって印象を持ちました。
麺は多加水中細やや縮れでかなり柔めの茹で加減。スープに馴染んでる感はありましたがちょっと頼りない歯ごたえでう〜ん。混んでない時間を選んだんですけど。
チャーシューは巻きロース?醤油の味付けがしっかりで美味しかったです。
脇には薬味のネギと茹でたてもやし。悪くはないんですがこれだけ?メンマとかは?
別皿提供の味玉は白身の水分が抜けて固くなるくらいに味が染みてましたが半熟加減は上々で。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
行列を見たときにはよほど旨い店なのかと期待しましたが立地上の理由のようで。
とはいえ白湯とか角煮とか気になるんで他の江南に行ってみようと思っています。