2014年05月24日
豚んち 平塚見附町店
地図:神奈川県平塚市見附町1-31
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00
電話番号:0463-35-6755
定休日:水曜日
平塚市民センター近くにある二郎インスパイアのお店です。豚んちに行ってきました。
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00
電話番号:0463-35-6755
定休日:水曜日
平塚市民センター近くにある二郎インスパイアのお店です。豚んちに行ってきました。
福海の跡地に居抜きでオープンしたこちら。平塚駅西口から徒歩5分くらいかなぁ、って立地。専用駐車場はありませんが車でなら隣接するセブンイレブンと冒頭の市民センターとの間にあるコインPが安くて使い勝手がいいと思います。
店頭のメニューです。
入って右手にある券売機。G系としてはやや高めなお値段かと思いきや小でも麺250gと基本大盛り設定。極小がどれくらいなのかが気になるところです。
呪文の説明。にんにく入れますか?と訊かれたら好みを伝えましょう。
卓上には胡椒とこれ系には欠かせない一味のみ。
小ラーメン・そのまま¥750
はじめて行くG系の店では必ず指定する「そのまま」注文。全てマシ無しニンニク抜きです。
スープは油っぽくこってり甘めで豚の旨みが十分に出ているんですが醤油の加減はほどほどで。ガツンとくるカンジではありませんが食べやすい仕上がりになってると思います。
麺は平打ち極太の部分によってはやや縮れ。表面デロ気味ながら芯には歯ごたえのある加減でちょっと弱いかな?ってスープによく馴染んできます。量の方はやっぱり小でもたっぷりでうっぷ苦しい状態になりました。
ぶたさんは巻きバラの厚切りが2枚。たっぷり浸して温めてスープを吸わせてほろほろとろり。薄味ながら食べ応えの方は満点でオニクを満喫できました。
野菜はこれ系標準のもやしばっかりキャベツがちょっと。茹で置きではなくシャキシャキなのは好感でしたが前述にある通りスープの醤油が若干弱く野菜の味付けには若干足りないかなーと。マシにしたらカラメは必須でしょうね。
味玉はほんのり味が黄身まで均一に染みてます。提供直前に温めてくれるのはポイント高いですね。
半分ほど食べたとこで一味で味変え。ピリッとした辛みで食欲回復です。
そんでっからの天地返し。いんや〜マジで腹いっぱいになったわ。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
味の面では食べやすく接客面では柔らか丁寧で入りやすくとても良い店だと思います。
G系ガツンを求めるなら指定をすればいいわけで。次は何にしようか楽しく迷っています。
店頭のメニューです。
入って右手にある券売機。G系としてはやや高めなお値段かと思いきや小でも麺250gと基本大盛り設定。極小がどれくらいなのかが気になるところです。
呪文の説明。にんにく入れますか?と訊かれたら好みを伝えましょう。
卓上には胡椒とこれ系には欠かせない一味のみ。
小ラーメン・そのまま¥750
はじめて行くG系の店では必ず指定する「そのまま」注文。全てマシ無しニンニク抜きです。
スープは油っぽくこってり甘めで豚の旨みが十分に出ているんですが醤油の加減はほどほどで。ガツンとくるカンジではありませんが食べやすい仕上がりになってると思います。
麺は平打ち極太の部分によってはやや縮れ。表面デロ気味ながら芯には歯ごたえのある加減でちょっと弱いかな?ってスープによく馴染んできます。量の方はやっぱり小でもたっぷりでうっぷ苦しい状態になりました。
ぶたさんは巻きバラの厚切りが2枚。たっぷり浸して温めてスープを吸わせてほろほろとろり。薄味ながら食べ応えの方は満点でオニクを満喫できました。
野菜はこれ系標準のもやしばっかりキャベツがちょっと。茹で置きではなくシャキシャキなのは好感でしたが前述にある通りスープの醤油が若干弱く野菜の味付けには若干足りないかなーと。マシにしたらカラメは必須でしょうね。
味玉はほんのり味が黄身まで均一に染みてます。提供直前に温めてくれるのはポイント高いですね。
半分ほど食べたとこで一味で味変え。ピリッとした辛みで食欲回復です。
そんでっからの天地返し。いんや〜マジで腹いっぱいになったわ。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
味の面では食べやすく接客面では柔らか丁寧で入りやすくとても良い店だと思います。
G系ガツンを求めるなら指定をすればいいわけで。次は何にしようか楽しく迷っています。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2014年05月25日 02:10
小ぶたを汁なし+粉チ−ズ+味玉+野菜増しで
食べてみました、ニンニク増さなかったからか
少しボケ気味でしたがなかなか旨かったです。
最近歳のせいか麺量を増やすと残しそうで怖い
です、野菜増しぐらいがちょうどよいかな〜。
食べてみました、ニンニク増さなかったからか
少しボケ気味でしたがなかなか旨かったです。
最近歳のせいか麺量を増やすと残しそうで怖い
です、野菜増しぐらいがちょうどよいかな〜。
2. Posted by tetsu 2014年06月01日 23:23
>>にゃんまげさん
強靭な胃袋をお持ちのにゃんまげさんからのまさかのコメント。
こうなってくると私ごときの選択肢が狭まってしまいますが
味方面の指定なら今後のネタになるのかなと。次はカラメで行こうかな。
強靭な胃袋をお持ちのにゃんまげさんからのまさかのコメント。
こうなってくると私ごときの選択肢が狭まってしまいますが
味方面の指定なら今後のネタになるのかなと。次はカラメで行こうかな。