2014年05月27日
ごきげん鳥
地図:神奈川県厚木市飯山3136 エミネンス飯山101
駐車場:店の前4台
営業時間:11:30〜14:00 16:30〜22:00
定休日:日曜日
昼はラーメン、夜はラーメン居酒屋になるお店です。ごきげん鳥に行ってきました。
前回は味玉らーめんを食べてます。
駐車場:店の前4台
営業時間:11:30〜14:00 16:30〜22:00
定休日:日曜日
昼はラーメン、夜はラーメン居酒屋になるお店です。ごきげん鳥に行ってきました。
前回は味玉らーめんを食べてます。
店頭にあるちょっと日焼けした写真入りのメニュー。夏季限定のつけ麺が早くも始まってます。
店内卓上のメニューです。消費税増税の影響も抑えこんでお値段据え置きそのまんま。えらい!
夏季限定のつけ麺は醤油と塩の2種類で50g刻みの量設定になってます。
卓上には胡椒に塩に七味(?)とシンプルです。
塩味玉らーめん¥700
ここでのノーマル塩は久しぶりだなと思ってたどってみたら5年以上が経ってたよ!
毎朝仕入れる新鮮な鶏をベースにほんのりと魚介を感じる正統派のあっさりスープ。シンプルに衒いなくすんなりと入ってくるのに深い旨みと程よく利いた塩加減は絶品そのものです。少しだけ入る揚げネギもふとした拍子に香ばしさが香ったりして。
麺は自家製低加水細ストレート。あれ?こんなだったっけ?と思うほどハリのある歯ごたえでしたが躍る食感にすすり心地が心地よく大変美味しくいただけました。
チャーシューは肩ロースかな?のスライスが1枚。柔らかいながらも肉の旨みを残していて噛むごとにじわじわと旨みが染み出ます。
青菜はほうれん草でぱりぱりしゃくしゃく食感にフレッシュ風味。メンマは甘めの味付けでクセなくうんまい。マシトッピングできないか訊いてみたいけどちょっと寄りすぎたせいで湯気でぼけた!ごきげん鳥さんすいません。
味玉は素晴らしい半熟加減に醤油の味がはっきりと。こころなしか黄身の味も濃いように感じるのは気のせいではないと思うんだけどなぁ。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
塩つけ麺・並盛¥800
同行者の注文です。
麺にあられがふりかけてあるところは以前と変わらないようですが麺自体が変わってるところにびっくり。ラーメンの麺より一回り太くなりしかも全粒粉入り?麺だけちょっともらいましたがきゅっきゅとした歯ごたえに甘さを感じる秀逸な麺。普段は小食な同行者ですが200gの麺をぺろりと平らげてました。
正直今回の増税で値上げ止む無しと思って訪問しましたが据え置きはまさかでした。
まさに厚木における良心の体現者。しかも進化までしているとは脱帽の一言です。
店内卓上のメニューです。消費税増税の影響も抑えこんでお値段据え置きそのまんま。えらい!
夏季限定のつけ麺は醤油と塩の2種類で50g刻みの量設定になってます。
卓上には胡椒に塩に七味(?)とシンプルです。
塩味玉らーめん¥700
ここでのノーマル塩は久しぶりだなと思ってたどってみたら5年以上が経ってたよ!
毎朝仕入れる新鮮な鶏をベースにほんのりと魚介を感じる正統派のあっさりスープ。シンプルに衒いなくすんなりと入ってくるのに深い旨みと程よく利いた塩加減は絶品そのものです。少しだけ入る揚げネギもふとした拍子に香ばしさが香ったりして。
麺は自家製低加水細ストレート。あれ?こんなだったっけ?と思うほどハリのある歯ごたえでしたが躍る食感にすすり心地が心地よく大変美味しくいただけました。
チャーシューは肩ロースかな?のスライスが1枚。柔らかいながらも肉の旨みを残していて噛むごとにじわじわと旨みが染み出ます。
青菜はほうれん草でぱりぱりしゃくしゃく食感にフレッシュ風味。メンマは甘めの味付けでクセなくうんまい。マシトッピングできないか訊いてみたいけどちょっと寄りすぎたせいで湯気でぼけた!ごきげん鳥さんすいません。
味玉は素晴らしい半熟加減に醤油の味がはっきりと。こころなしか黄身の味も濃いように感じるのは気のせいではないと思うんだけどなぁ。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
塩つけ麺・並盛¥800
同行者の注文です。
麺にあられがふりかけてあるところは以前と変わらないようですが麺自体が変わってるところにびっくり。ラーメンの麺より一回り太くなりしかも全粒粉入り?麺だけちょっともらいましたがきゅっきゅとした歯ごたえに甘さを感じる秀逸な麺。普段は小食な同行者ですが200gの麺をぺろりと平らげてました。
正直今回の増税で値上げ止む無しと思って訪問しましたが据え置きはまさかでした。
まさに厚木における良心の体現者。しかも進化までしているとは脱帽の一言です。
t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(5)│
│厚木市
この記事へのコメント
1. Posted by Y522 2015年03月31日 15:35
3月22日で閉店だそうです
悲しい限りです。
悲しい限りです。
2. Posted by tetsu 2015年03月31日 23:30
>>Y522さん
仄聞はしていたのですがまさか事実とは・・・。
こんな良店は今後出ないと思います。惜しいです。
仄聞はしていたのですがまさか事実とは・・・。
こんな良店は今後出ないと思います。惜しいです。
3. Posted by 渡辺 2015年06月21日 06:22
久しぶりに行ったら無くなってました。楽しみが減ってしまった。
4. Posted by tetsu 2015年06月30日 22:11
>>渡辺さん
返信が遅くなって申し訳ありません。
こうなってみると多少値上げしても良かったから続いていて欲しかったです。
返信が遅くなって申し訳ありません。
こうなってみると多少値上げしても良かったから続いていて欲しかったです。
5. Posted by けん 2017年11月02日 21:54
その昔こちらでバイトをしていました。
学生卒業後、実家に戻ったのですが、仕事でまたまた厚木に縁がありました。
来よう来ようと思っていざ来てみたら、その三日前に閉店‥
後悔です。
店長元気かなぁ。。
失礼しました。
学生卒業後、実家に戻ったのですが、仕事でまたまた厚木に縁がありました。
来よう来ようと思っていざ来てみたら、その三日前に閉店‥
後悔です。
店長元気かなぁ。。
失礼しました。