2014年06月05日

味噌屋麺四朗 知多店4

地図愛知県知多市八幡笹廻間12-31
駐車場:店の周囲に多数
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜23:00 土11:00〜15:00 17:00〜23:00 日11:00〜14:30 17:00〜22:00
電話番号:0562-35-4618
定休日:火曜日

名古屋市より南の知多市にある味噌ラーメンの専門店です。麺四朗に行ってきました。

IMG_1103_R


せっかく愛知にいるんだし名古屋以外のお店に行ってみよう名鉄線に乗り込みました。ちょっとした一人旅の気分でたまにはこんなのもいいもんだなぁ。日曜昼ごろの訪問で店内には家族連れ2組ほどの待ち客が。駐車場が豊富だし見たところここいら辺には大型の飲食店も少なそうだし入りやすいんだろうな。回転がいいのかタイミングか分かりませんがそれほど待つこともなくカウンター席に案内されました。

IMG_1107_R
IMG_1108_R
屋号にある通り味噌ラーメンの専門店なんですが使う味噌は北海道・九州・信州・江戸前の4種類。チャーシューも自慢のようでトップページには味噌の効能と炙りチャーシューについてがありますが基本にはチャーシュー抜きで1枚単位からの追加対応みたいです。

IMG_1104_R
卓上には普通調味料に味噌ダレもありましたがこれも餃子用でしょうね。

北海道味噌らーめん¥710+炙りチャーシュー1枚¥130+味噌漬け煮玉子¥120
IMG_1110_R
よく調べずに訪問したんでトップっぽい北海道で。いろいろ突っ込みたいけど旨そうではある。

IMG_1112_R
白っぽい見た目のスープですが味わいとしては合わせ味噌かな?炒め野菜に合わせるスタイルではないようでスープから野菜は感じないものの程よくこってり味噌感しっかりで力強いスープに仕上がってます。フライドオニオンもカリカリで食欲を増してくれますね。

IMG_1114_R
麺は加水率低めの中太の縮れ。やや固めの歯ごたえでほぐほぐと小麦を感じる食感です。

IMG_1116_R
中央にはひき肉と飴色玉ねぎを合わせたらしい肉味噌が鎮座しています。そのまま食べると甘く美味しいですがあっという間に散っていってスープの旨さの底上げ役になっていきます。

IMG_1119_R
野菜はもやしに少しのニラと変わったところで皮付き櫛切りのフライドポテト。野菜はポキポキで歯ごたえが良いんですがポテトは揚げたてっぽいのにスープを吸ってしなしな。別皿指定ってできるのかな。

IMG_1121_R
追加トッピングの炙りチャーシューは大判ロースの厚切り。肉の歯ごたえを残した加減の煮豚を提供直前に炙りを入れて香ばしさの中に焼いた肉の旨さを出してます。ゼイタクを言えばデフォで付けてほしいですが1枚単位で追加できるからまぁいいか。

IMG_1122_R
味玉は素晴らしい半熟加減に半玉でごはん1杯いけるんじゃないかってくらいの濃い味付け。野菜で緩和しながら食べました。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆★
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

店の構えを見たときには正直期待値が低くなりましたが食べてみればなんのなんのいいじゃないの。
札幌ラーメンとは違うもののこれはこれで美味しいと思えました。さて、次はどの地方にしてみようかな。

t_ssk_tak_papa at 21:00│Comments(0)TrackBack(0) 愛知県知多市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔