2014年08月16日
ラーメン大 名古屋店
地図:愛知県名古屋市中区錦2-9-6
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土11:00〜14:00
電話番号:非公開
定休日:日曜・祝日
名古屋きってのG系の人気店です。大に行ってきました。
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土11:00〜14:00
電話番号:非公開
定休日:日曜・祝日
名古屋きってのG系の人気店です。大に行ってきました。
平日開店ほどなくくらいの時間帯、おそらくは開店時間前より待っていたであろう先客さんにより行列が出来てました。平日ならG系インスパに困らない場所なのにこの行列。ファーストロットにはありつけず酷暑の中しばし待つことになりますがそれもここでは日常のようで。食券購入の前にも麺量だけ訊かれますんで決めておかないといけないようです。
入って右手にある券売機。かつてはなんかあったのかなってガムテープがありますが普通と大とそれぞれの豚入りに味玉だけがトッピングにあるとのシンプル構成。
G系ならではの無料トッピングメニュー。これは食券を渡す際には決めておきましょう。
卓上には白・黒の胡椒に一味が置いてあります。
普通盛・そのまま¥750+煮玉子¥100
なにもマシにはしていない。繰り返す。なにもマシにはしていない。
非乳化ではありながらも豚の旨みが満載で強い醤油に甘さが利いた味わいは二郎の看板を掲げる店を彷彿とさせるに値する味わい。いや、これはホントにウマい、人気があるのも頷けるわ。
麺は低加水極太平打ちストレート。もっちもちの歯ごたえでスープをよく吸い味を纏ってきます。地元名古屋の製麺屋さんの特注のようですがこれもかなりの再現度だと感じました。
ぶたさんは野菜に隠れてモモとロースの小ぶり厚切りというかブロック状というか。モモは柔らかくも肉の繊維は感じる歯ごたえにパサ感はあれど噛みしめれば旨みが染み出てロースはほろりとほぐれる食感。脂身よりニクが好きな人間にとっては文句なしなぶたさんです。
野菜は普通で山盛りもやしとキャベツは8:2くらい。小食の身としてはルックスで心が折れそうになりましたがニンニクの利いたカエシがちょいとかけてあってそのままでもバクバクいけちゃいました。
味玉は完全固ゆでに若干がっかりしましたが味付けは強めでさほど悪くはなくなによりこれが腹にずっしり。食べ応えといった意味においては正解なのかも。
ある程度食べたら天地返しです。おりゃ!
卓上の一味を大量投入でフィニッシュです。いやー、食った食った。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
もっといろいろ食べてからでないといけないのかもですが今のところ名古屋のG系ではNo.1。
日曜休みで訪問のハードルは高いですがどうにかしてでも再訪したいと考えています。
入って右手にある券売機。かつてはなんかあったのかなってガムテープがありますが普通と大とそれぞれの豚入りに味玉だけがトッピングにあるとのシンプル構成。
G系ならではの無料トッピングメニュー。これは食券を渡す際には決めておきましょう。
卓上には白・黒の胡椒に一味が置いてあります。
普通盛・そのまま¥750+煮玉子¥100
なにもマシにはしていない。繰り返す。なにもマシにはしていない。
非乳化ではありながらも豚の旨みが満載で強い醤油に甘さが利いた味わいは二郎の看板を掲げる店を彷彿とさせるに値する味わい。いや、これはホントにウマい、人気があるのも頷けるわ。
麺は低加水極太平打ちストレート。もっちもちの歯ごたえでスープをよく吸い味を纏ってきます。地元名古屋の製麺屋さんの特注のようですがこれもかなりの再現度だと感じました。
ぶたさんは野菜に隠れてモモとロースの小ぶり厚切りというかブロック状というか。モモは柔らかくも肉の繊維は感じる歯ごたえにパサ感はあれど噛みしめれば旨みが染み出てロースはほろりとほぐれる食感。脂身よりニクが好きな人間にとっては文句なしなぶたさんです。
野菜は普通で山盛りもやしとキャベツは8:2くらい。小食の身としてはルックスで心が折れそうになりましたがニンニクの利いたカエシがちょいとかけてあってそのままでもバクバクいけちゃいました。
味玉は完全固ゆでに若干がっかりしましたが味付けは強めでさほど悪くはなくなによりこれが腹にずっしり。食べ応えといった意味においては正解なのかも。
ある程度食べたら天地返しです。おりゃ!
卓上の一味を大量投入でフィニッシュです。いやー、食った食った。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
もっといろいろ食べてからでないといけないのかもですが今のところ名古屋のG系ではNo.1。
日曜休みで訪問のハードルは高いですがどうにかしてでも再訪したいと考えています。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ふらわ 2014年08月17日 09:35
テープでマスクされているのは豚ダブルですね。
名古屋のG系店ならば、以下のお店で食べられてから、ランキング云々されるといいと思います。
ら・けいこ
極太濁流ラーメン ら・けいこ 東片端店
凛名古屋塩釜口店
麺屋あっ晴れ どまん中錦店
名古屋のG系店ならば、以下のお店で食べられてから、ランキング云々されるといいと思います。
ら・けいこ
極太濁流ラーメン ら・けいこ 東片端店
凛名古屋塩釜口店
麺屋あっ晴れ どまん中錦店