2014年09月02日
丸順らーめん
地図:神奈川県海老名市大谷北4-3-32
駐車場:店の裏4台 No.4 ・7・8・22
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜25:00
電話番号:046-234-1100
定休日:水曜日
夜には炭焼きホルモン居酒屋にもなる北海道ラーメンのお店です。丸順らーめんに行ってきました。
駐車場:店の裏4台 No.4 ・7・8・22
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜25:00
電話番号:046-234-1100
定休日:水曜日
夜には炭焼きホルモン居酒屋にもなる北海道ラーメンのお店です。丸順らーめんに行ってきました。
店頭に張り出されている写真入りメニュー。味噌・醤油・塩と揃ってますが西山の文字や店内の掲示物から北海道らーめんを基本にするお店のようです。
とはいえ居酒屋プロデュースのお店のためか定食ものもあったりして。
入って左にある券売機。基本3種のラーメンの他に居酒屋プロデュースらしい独創系のメニューにサイドの多さにも興味をそそられます。昼の部にはらーめん食堂、夜にはホルモン居酒屋兼といった感じなんでしょうかね。
新メニューとの餡かけラーメン。そのまま食べて、ラー油を入れて、お酢を入れて、って、おれがいつもサンマーメンを食べる時の定番じゃんかよ。良かった、やっぱり定番だったんだ。
卓上には定食屋さん的にも見える調味料。それよりもカウンター上の排気ダクトの方が気になりました。店内に染みついた匂いは焼き肉屋さんのそれだったりして。
味噌らーめん¥750+半熟味玉¥100
トップは味噌だし暖簾には西山だし迷うことなく味噌を選択。
油が多めでこってりとはしてますが味噌が強くダシ感はふんわりで濃ゆいのにすっと入ってくるスープです。炒め野菜にスープを合わせるタイプではないですが甘みも感じたりして。
麺は中太平打ちの縮れ。記憶にある西山の麺とはかけ離れた印象ですが持ち上げが良くもスープに負けない存在感がありました。
チャーシューはどでかサイズのロースがででーん。強すぎない味付けに程よい固さを残していて噛むごとに旨みが染み出てくるチャーシューです。こころなしか肉のキメが細かかったような。
あとのっけっぽい炒め野菜はもやしを中心に玉ねぎもけっこう入ってボリューミー。メンマは極太ですが薄味で発酵感が強いがためか印象には残りづらく。コーンもけっこうたっぷりめでよく合ってるんですがトッピング扱いでもいいような気も。
味玉は見事と言えるとろとろの半熟に控えめな味加減。黄身の風味がよく分かります。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
オーソドックスなスタイルではありますがボリューミーで美味しい味噌ラーメンをいただきました。
こちらは調理の部分がしっかりしてるお店のようですね。あんかけラーメンを食べてみたいです。
とはいえ居酒屋プロデュースのお店のためか定食ものもあったりして。
入って左にある券売機。基本3種のラーメンの他に居酒屋プロデュースらしい独創系のメニューにサイドの多さにも興味をそそられます。昼の部にはらーめん食堂、夜にはホルモン居酒屋兼といった感じなんでしょうかね。
新メニューとの餡かけラーメン。そのまま食べて、ラー油を入れて、お酢を入れて、って、おれがいつもサンマーメンを食べる時の定番じゃんかよ。良かった、やっぱり定番だったんだ。
卓上には定食屋さん的にも見える調味料。それよりもカウンター上の排気ダクトの方が気になりました。店内に染みついた匂いは焼き肉屋さんのそれだったりして。
味噌らーめん¥750+半熟味玉¥100
トップは味噌だし暖簾には西山だし迷うことなく味噌を選択。
油が多めでこってりとはしてますが味噌が強くダシ感はふんわりで濃ゆいのにすっと入ってくるスープです。炒め野菜にスープを合わせるタイプではないですが甘みも感じたりして。
麺は中太平打ちの縮れ。記憶にある西山の麺とはかけ離れた印象ですが持ち上げが良くもスープに負けない存在感がありました。
チャーシューはどでかサイズのロースがででーん。強すぎない味付けに程よい固さを残していて噛むごとに旨みが染み出てくるチャーシューです。こころなしか肉のキメが細かかったような。
あとのっけっぽい炒め野菜はもやしを中心に玉ねぎもけっこう入ってボリューミー。メンマは極太ですが薄味で発酵感が強いがためか印象には残りづらく。コーンもけっこうたっぷりめでよく合ってるんですがトッピング扱いでもいいような気も。
味玉は見事と言えるとろとろの半熟に控えめな味加減。黄身の風味がよく分かります。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
オーソドックスなスタイルではありますがボリューミーで美味しい味噌ラーメンをいただきました。
こちらは調理の部分がしっかりしてるお店のようですね。あんかけラーメンを食べてみたいです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by こばし 2016年02月18日 23:27
すでにご存じかもしれませんが・・・
『丸順』が昨年閉店して、今月から平塚の『天竜担々麺』というお店が営業しています。
私は未食ですが、先日通りかかった時には行列ができていました。
この場所も横濱亭から始まり5店舗目。
長く続けばいいと思いますが。
『丸順』が昨年閉店して、今月から平塚の『天竜担々麺』というお店が営業しています。
私は未食ですが、先日通りかかった時には行列ができていました。
この場所も横濱亭から始まり5店舗目。
長く続けばいいと思いますが。