2014年09月15日

しろひげ屋3

地図:神奈川県平塚市長持315-1
駐車場:店の横8台
営業時間:11:00〜21:00(21:00以降はしろひげ夜として居酒屋営業)
電話番号:0463-33-5815
定休日:木曜日

金目川沿いにある北海道ラーメンのお店です。しろひげ屋に行ってきました。
前回札幌味噌らーめんに味玉子で食べてます。

P1190236_R



P1190238_R
入って右にある券売機。味噌ラーメンを基本に醤油に塩と揃ってますが元ネタが分かれば面白い名前のメニューもあったりして。しろひげの中に赤犬や黒ひげ入れんなよってツッコミたくはありますが(笑)

P1190239_R
卓上調味料は普通ですね。

P1190240_R
一応21時が閉店時間ですがその後は居酒屋として営業するようです。ほかのおつまみもあるんでしょうかね。

正義の醤油らーめん¥680+味玉子¥120
P1190244_R
わざわざ正義と謳うからには海軍寄りなんだろうかな。

P1190246_R
1日20Kgの豚と鶏を15時間以上かけて炊き込み利尻産高級コンブと香味野菜を足したとのスープ。どこかで食べたお菓子のような味わいで素材感なく平板でやたらと旨みばかりが強調されています。

P1190248_R
麺は多加水中細ほぼストレート。ぷりっとした食感です。

P1190250_R
チャーシューはロースのスライス。柔らかではありますが強めの味付けがされてて肉の旨みもしっかりと。

P1190253_R
もやしは鉄鍋炒めらしくシャキシャキで単体では香ばしく美味しいです。色濃いメンマはふにゃふにゃ柔らかで見た目よりは薄味です。

P1190251_R
味玉はほぼ固ゆででけっこうしょっぱめの味付けがされてます。

   スープ:☆☆☆
      麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
     味玉:☆☆★
  その他具:☆☆☆★

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

居酒屋営業もやってるようで地に根付いていければいいですね。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 平塚市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 伊勢原太郎   2014年09月15日 21:31
初代かしわ屋が懐かしいです(^O^)/同じ感じのお店なんですかね?(^○^)
2. Posted by sena   2014年09月16日 09:44
家族で以前行きました。
全くの同感で札幌ラーメンとは
思えませんでした。
もう行きません。
3. Posted by tetsu   2014年09月21日 19:03
>>伊勢原太郎さん
初代かしわ屋系の数少ない生き残りのようです。
ただ、ただ・・・。
4. Posted by tetsu   2014年09月21日 23:45
>>senaさん
謳いばっかり立派でも、ですよね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔