2014年10月22日
麺や ぼんず
地図:神奈川県厚木市長谷301-1 パチンコジリオン敷地内
駐車場:ジリオンの駐車場利用可 260台
営業時間:11:00〜スープが無くなるまで(おおよそ20:00位 参考目安)
電話番号:046-280-6777
定休日:無休
本丸亭のセカンドブランド。鶏白湯のお店です。ぼんずに行ってきました。
前回は鶏白湯担担麺に味玉で食べてます。
駐車場:ジリオンの駐車場利用可 260台
営業時間:11:00〜スープが無くなるまで(おおよそ20:00位 参考目安)
電話番号:046-280-6777
定休日:無休
本丸亭のセカンドブランド。鶏白湯のお店です。ぼんずに行ってきました。
前回は鶏白湯担担麺に味玉で食べてます。
時の経つのは早いもので前回訪問時よりほぼ1年が経過していましたが麺類が若干値上げしたものの基本構成は変わらずのようで。
とはいえいつの頃からか店名を冠した贅沢仕様もリリースされてました。本店格の厚木本丸亭よろしく季節の限定麺もありましたが今も提供されてるのかな。
たまたま座った場所の目の前にあっただけみたいなんですがなんだかいろいろ置いてある。
鶏白湯塩らー麺¥650+味玉¥100
限定麺にしようかつけ麺にしようか迷ったんですが久しぶりすぎるんで原点回帰。
とはいえいつの頃からか店名を冠した贅沢仕様もリリースされてました。本店格の厚木本丸亭よろしく季節の限定麺もありましたが今も提供されてるのかな。
たまたま座った場所の目の前にあっただけみたいなんですがなんだかいろいろ置いてある。
鶏白湯塩らー麺¥650+味玉¥100
限定麺にしようかつけ麺にしようか迷ったんですが久しぶりすぎるんで原点回帰。
とろりとした口当たりの中に鶏の良いところがたっぷりと詰まったようなスープ。塩もはっきりと利いててぐいぐいと後を引いちゃいます。
麺は栃木直送手打ち多加水細縮れ。躍るような食感に強いコシの麺がスープを存分に持ち上げて入ってきます。
チャーシューは脂身の少ないバラの大判スライス。しっとりとほぐれる柔らかさに醤油ダレによる味付けがしっかりとついてます。ボリュームアップしたように感じたのは気のせいかな。
口直しにはクキクキ歯ごたえのキクラゲと香りに苦味の春菊がいい仕事をします。
味玉はねっとりとした黄身の半熟加減に甘めの味付けが目先を変えてくれます。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ぼんずらー麺¥900
腹ペコ同行者の注文です。基本の塩にチャーシュー増量、海苔・味玉追加の贅沢仕様。
食べきれなかったらチャーシュー1枚くらい食べちゃおうとか思ってたらペロッと完食してやんの。
麺は栃木直送手打ち多加水細縮れ。躍るような食感に強いコシの麺がスープを存分に持ち上げて入ってきます。
チャーシューは脂身の少ないバラの大判スライス。しっとりとほぐれる柔らかさに醤油ダレによる味付けがしっかりとついてます。ボリュームアップしたように感じたのは気のせいかな。
口直しにはクキクキ歯ごたえのキクラゲと香りに苦味の春菊がいい仕事をします。
味玉はねっとりとした黄身の半熟加減に甘めの味付けが目先を変えてくれます。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ぼんずらー麺¥900
腹ペコ同行者の注文です。基本の塩にチャーシュー増量、海苔・味玉追加の贅沢仕様。
食べきれなかったらチャーシュー1枚くらい食べちゃおうとか思ってたらペロッと完食してやんの。