2014年11月02日
NARUMI IPPUDO
地図:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館内
駐車場:ラー博の利用で30分無料
91分〜150分の利用で入館引換券2枚プレゼント
151分以上の利用で入館引換券4枚プレゼント
営業時間:平日11:00〜22:00 土 11:00〜22:30 日10:30〜22:00 (LO:30分前)
電話番号:045-471-0503(施設代表)
定休日:無休
一風堂河原氏プロデュース。ラー博にオープンしたNARUMI IPPUDOに行ってきました。
駐車場:ラー博の利用で30分無料
91分〜150分の利用で入館引換券2枚プレゼント
151分以上の利用で入館引換券4枚プレゼント
営業時間:平日11:00〜22:00 土 11:00〜22:30 日10:30〜22:00 (LO:30分前)
電話番号:045-471-0503(施設代表)
定休日:無休
一風堂河原氏プロデュース。ラー博にオープンしたNARUMI IPPUDOに行ってきました。
入り口わきにある券売機。光っちゃって見えづらいんですがコンソメヌードル¥980にベジタリアンヌードルが¥880、それぞれのハーフが¥620に¥570といった2本立てがメインの構成となっています。トッピングやサイドも他では見ないものがありますね。
のれんからしてトリコロールなんですが店内も洋と和のテイスト満点です。
卓上には黒胡椒のペッパーミルが置かれています。
黄金に煌めく超絶〜コンソメヌードル〜¥980+半熟塩玉子¥100
なんかすっげえ上品なカンジがする。
その名のとおりに金色のスープはそれぞれの素材が突出することなくふんわりとしながらも奥深い味わい。具のきのこソテーの影響が最初から出ていますがそれもまた一興で。
フランスパン専用粉使用との麺は平打ちの中細。潔い歯切れの良さに低加水ゆえかしっかりとした風味がありますが心なしか足が早い印象もありました。
メインの具にはローストビーフ。スープの熱により赤みは失われていきますがとても柔らかく噛みしめれば肉汁がじわじわ染み出て非常に美味でこりゃたまらんです。
数種類のきのこが入るきのこソテーはかなり香りが強く独特の食感で個性豊か。辛さ皆無で甘くさっぱりしたレッドオニオンは風味のルッコラとともに良い口直しになります。
塩の味玉は控えめな味付けで玉子自体の味がよく分かります。
終盤に胡椒を少々入れて完飲です。参りました。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
ローストビーフ:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ラーメンではないものを目の前に置かれた気がしましたが食後感はラーメンのそれ。大満足です。
気軽に食べられる値段ではないものの十分に納得ができる1杯。無垢にも行ってみたいものです。
のれんからしてトリコロールなんですが店内も洋と和のテイスト満点です。
卓上には黒胡椒のペッパーミルが置かれています。
黄金に煌めく超絶〜コンソメヌードル〜¥980+半熟塩玉子¥100
なんかすっげえ上品なカンジがする。
その名のとおりに金色のスープはそれぞれの素材が突出することなくふんわりとしながらも奥深い味わい。具のきのこソテーの影響が最初から出ていますがそれもまた一興で。
フランスパン専用粉使用との麺は平打ちの中細。潔い歯切れの良さに低加水ゆえかしっかりとした風味がありますが心なしか足が早い印象もありました。
メインの具にはローストビーフ。スープの熱により赤みは失われていきますがとても柔らかく噛みしめれば肉汁がじわじわ染み出て非常に美味でこりゃたまらんです。
数種類のきのこが入るきのこソテーはかなり香りが強く独特の食感で個性豊か。辛さ皆無で甘くさっぱりしたレッドオニオンは風味のルッコラとともに良い口直しになります。
塩の味玉は控えめな味付けで玉子自体の味がよく分かります。
終盤に胡椒を少々入れて完飲です。参りました。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
ローストビーフ:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ラーメンではないものを目の前に置かれた気がしましたが食後感はラーメンのそれ。大満足です。
気軽に食べられる値段ではないものの十分に納得ができる1杯。無垢にも行ってみたいものです。